• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

ワイパースタンド

ワイパースタンド こんばんは!

連絡中は、みなさん
如何お過ごしでしょうか?

今日は、ワイパーブレードが劣化していたので
交換しました(^^)

合わせて、懐かしいパーツ?!を取り付けました

ワイパースタンドを紹介します!

これは、夏の暑い時期のワイパーゴムの溶着や
冬の寒い時期にワイパーゴムを凍結から保護するパーツです

ワイパーゴムをスタンドにより
フロントウィンドウから数ミリ浮かせて溶着や凍結から保護します

今から、10年位前に
自分も付けていました冷や汗
最近は、標準装備のクルマや
ゴムの耐久性も上がり
そんなに必要無いのかな?

ちなみに、夏のオフ会でかいちょーうさんから
おみやげで頂きました!

かいちょーうさん
ありがとう(^_^)v
ブログ一覧 | 取付パーツ 紹介 | 日記
Posted at 2012/12/23 19:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 20:43
お疲れ様です♪

どこかで見たことあるパーツだなと思いました。

広島勢ではcocoさんが装備しています。

ちなみにV75は取付できなかったんですよ。

ぜひ有効利用してくださいね。
コメントへの返答
2012年12月24日 1:55
深夜にコンバンハ!

せっかくブレードを新しくしたので
劣化を防ぐため取り付けしました(^^♪

自分もV73時代に付けられかった事
思い出しました
アウトランダー時代もアームの形状が特殊で
ダメでしたね

ブレードを買うために
黄色い帽子に行きましたが
売っていませんでした
もしかしてレアパーツ?

プロフィール

「愛機 パジェロ 復活しました!
オルタネーター交換して
発電量が、アップしました!」
何シテル?   08/07 19:24
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation