• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

冬タイヤ→夏タイヤへ交換

冬タイヤ→夏タイヤへ交換本日は、お日柄も良く(笑)

楽しくタイヤ交換中です!

フロントを交換して、休憩中です

パジェロが終わったら、eKスペースワゴンも
交換しないとです(^^;

しかし、毎シーズン倉庫から
これだけ荷物を出さないと
タイヤ交換出来ないのは……

物を捨てられない性格を
なんとかしないと(笑)

タイヤ交換手順はコチラを参考になさって下さい!
          
Posted at 2017/04/23 14:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2017年04月02日 イイね!

ポジション球交換

ポジション球交換久々の維持する為の弄りネタ

土曜日にパジェロへ乗った時に
ポジション球切れを発見!



LEDも考えたが……結局、普通電球にしました。

自分のパジェロは、ポジションにコーナリングランプ有り
しかし、1個 820円は高いな~
どうせなら、左右同時交換でと思い
1.640円の出費となりました!

LED化した方が、良かったかな?(^_^;)

※ V2 / V4 系 (2代目パジェロ) お乗りの方
  交換方法は自分の過去の整備手帳
  こちらを、ご参考にど~ぞ!!
      ↓
①向かって【右】交換方法

②向かって【左】交換方法
Posted at 2017/04/02 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年12月17日 イイね!

あと、5mmが上がらない!!(笑)

あと、5mmが上がらない!!(笑)こんばんは!

今日は、お日柄も良く (^^)

夏タイヤ→冬タイヤへ入替しました!

しかし、年々と体力は衰え.....

タイヤ交換中に、
あと、5mmが上がらない!!
と苦労しながら交換しました(笑)

こいつが、重いんだ



今回、ディーラーでの車検時に施工した
『 スリーラスター 』 シャーシ・ブラック
を確認してみた!

リア周辺


フロント周辺


リアから燃料タンク周辺


施工費 約1.5諭吉さん
納得の、ラスタ プロ ブラックです!


オススメですよ!!
Posted at 2016/12/17 19:47:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年08月14日 イイね!

メーターパネル もうLED切れました!

メーターパネル もうLED切れました!こんばんは!

先日電球からLEDへ変更した
メーターパネルのバックライトLED
安物だったためか?
たった数日で切れました(汗)

最近は、このネタばかりでスイマセン(笑)

写真の黄色○部が暗く切れた場所です

比較的涼しかった今日
メーターパネルのLEDを変更しました!


これが、メーターパネルの裏側


黄色○部分がメーターのランプ(T10:4個とT5:1個)

赤色○部分が方向指示ランプ(T10:2個)です


前のLEDは、単価29円

今回導入のLEDは、単価63.5円にしました

※某ネットショップで、ベストセラーNo.1の製品です

↓前は1面発光 今回は5面発光の物へ



これで、メーター弄りは、最後にしたいですね(;^_^A


そんな、日曜日でした!
さあ、明日は通常業務です
頑張らねば!!
Posted at 2016/08/14 23:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年07月31日 イイね!

V25W パジェロ SW類 LED化へ

V25W パジェロ SW類 LED化へこんばんは!

最近、パジェロの弄りネタ

LEDの話しばかりで、恐縮ですが....
また、LEDのブログです(笑)




パジェロ V2/4系のメーター周りにある

ハザード / リア熱線 / フォグランプのスイッチ

中の電球が切れるとAssy交換になります。


この部品代が高い!!

SW(スイッチ)Assy 1個 ¥2.310
(※価格、2011年4月調べ)

工賃は、3.000円程.....(^^;

そして、自分のパジェロはAssy交換から
5年経過して電球切れました!!
SW Assyを買うのはヤメて
自分で電球のみLEDへ交換しました

※作業を失敗するとAssy交換です。自己責任で行いましょう!

LED交換前 『 リア熱線 スイッチ 』

完全に切れて、真っ暗な状態です

LED交換後 『 リア熱線 スイッチ 』


LED交換前 『 フォグランプ用 スイッチ 』

まだ、電球は切れていませんが暗くて交換です


LED交換語 『 フォグランプ用 スイッチ 』


※詳細な内容は、整備手帳へ

①リア熱線 スイッチ

②フォグランプ スイッチ
Posted at 2016/08/01 01:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「TAKUMIモーターオイル エンジン内部洗浄添加剤 SEC 製品インプレッション② http://cvw.jp/b/940192/48682081/
何シテル?   09/28 10:50
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation