• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

パジェロ復活

パジェロ復活今年の5月から発生していた
エンジントラブル
パジェロ 不調原因 判明しました。

原因は
【エアフローセンサー】でした。


エアフローセンサーの役割
(Webより)
エアフローセンサーは、
自動車のエンジン制御システムにおいて、
エンジンに送り込まれる空気の量を測定するセンサー


【現象】
エンジン始動直後
・アイドリングが不安定(回転が上がったり、下がったり)
・ディーゼルみたいな黒煙発生
・信号待ちでエンスト

三菱ディーラーへ持込3回

【1回目】は、1週間預けたが
原因調査している間に、突然
現象が突然消えて戻ってきました

その後も不調はちょくちょく発生
しかし、現象が消えてしまうと
判断が出来ず

自分で出来る対応(手探り)
ヤフオクで、ECU購入
交換するも、同現象が発生


次に予測されたのが
【インジェクション・コントローラー】
青い丸の位置にあるコントロールユニット




それでも、ダメでした

【2回目】
不調が出たり、出なかったり
次に予測されたのは
みんカラ友達にも相談して
【水温センサー】

【O2センサー】
こちらから、ディーラーにお願いして
交換していただきました

交換後に、乗って帰る途中に
停車すると
後方から焦げ臭いニオイが
ホイールを触ると、左後輪が
触れないくらい熱くなっていて
ブレーキの固着でした

エンジン不調が直らない上
ブレーキ固着

本当に、
心が折れそうになりました。


ディーラー入庫
【3回目】
この時は、本当に調子悪く
任意保険のロードアシストを使って
ディーラーへ持込
この時に、診断機に繋いで
空気の流量がおかしいことが判明
【エアフローセンサー】の位置




今回交換したパーツ(不良品)




ず~っと悩まされた不具合
オフ会へも参加出来ず
残念でした
2024年 年内に解決出来て良かったです


車検も通して、冬タイヤも装着


安心して、2025年を迎えられそうです
Posted at 2024/12/02 01:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2019年07月06日 イイね!

昨日の点検結果

昨日の点検結果昨日、ハンドルの動きに違和感を感じて
(ブレーキを踏んだ後、若干右に振れる)
三菱ディーラーにて点検を受けました。

結果、2018/04/30に入れた
ES3000のガス抜けが原因ではないか?
なりました…残念です。

その他は、グリスアップとホイールバランスの
調整をして頂きました。
かなり、感触は良くなりました。

更なる、整備が必要になり
22年経過した、パジェロを維持するのは
大変だな~と実感しました。

しかし、まだまだ乗り続けます(^^)
Posted at 2019/07/07 12:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2018年07月22日 イイね!

トラブル解消!とプチオフ

トラブル解消!とプチオフ昨日発生した、4WD インジケータ フロントタイヤの点滅

バルブ作動不良が原因でした。




正式名称 『フロント デファレンシャル フリーホイール クラッチ ソレノイド バルブ』
※長い名前(笑)



どんな部品か分かっておらず....

三菱Dに、作業依頼しました。

エアクリーナーの下にある部品らしく

う~~~ん この程度の部品交換なら 自分で出来たかな~?と思いつつ

この酷暑の中 依頼して正解かなf(^_^;)

*******************************************************************************

その後、サトシさとしさんとプチオフしました。

20年前の古い V45 と V25 を
ディーラーで並べてくれました!


お決まりのボンネットオープン!


GDIエンジンを始動した時、カラカラ音がしないサトシさんのパジェロが羨ましかった。



本当にキレイな個体です!


ほのかに、まだ新車の匂い??がする車内でした。



この後、コメダでパジェロ談義して解散しました。



サトシさん、10月に『さなげ』で会いましょう!

そんな、楽しい土曜日でした。
Posted at 2018/07/22 03:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年05月16日 イイね!

勝手にオフ(笑)

勝手にオフ(笑)今日の出来事

関越道のパーキングで休憩するときに
初代パジェロ(L型パジェロ)を発見!

広く空いている隣に停めるのも
ちょっと……と思い1台分空けて停車

勝手にオフしちゃいました!
※オーナーさんスイマセン

でも、やっぱり気になる存在
L型パジェロでした!
Posted at 2017/05/16 20:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2017年05月14日 イイね!

車内と倉庫の整理整頓

車内と倉庫の整理整頓暇な日曜日

先日キャンプに行き
車内はご覧のありさま……(^^;
ついでにと、倉庫と車内の整理をしていたら

アウトランダー時代に使っていた物を発見!


今のパジェロと同系色なので、着けてみた!

まだまだ、整理整頓が続く……(笑)

ちなみに、一応収まる場所へ
収まりました!の写真追加します

色々と装備がないと心配な自分
なんとかならんかな(笑)
Posted at 2017/05/14 13:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「コレ、何だか分かります? http://cvw.jp/b/940192/48576113/
何シテル?   08/02 00:18
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation