• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

新型アウトランダー試乗会 in 晴海

新型アウトランダー試乗会 in 晴海年に2回も【みんカラ】の試乗会に当たるとは…冷や汗

試乗会会場へ到着

e-アシスト体験楽しみです!

Posted at 2012/12/16 10:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月09日 イイね!

SS4さん DPF装着記念 プチオフ

SS4さん DPF装着記念 プチオフ本日、SS4さん
DPF装着おめでとう会しました

お近くの、みん友達の元洋さんも参加頂きました!


外は、風が冷たくお話しするのがツラく冷や汗

近くのファミレスに入ってお話しました
マッタリと濃密なプチ・オフ会でした

ありがとうございましたd(^-^)
Posted at 2012/12/09 18:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月09日 イイね!

危機一髪!

本日深夜に、友人を乗せて国道を移動中



片側2車線の国道で、夜中だったので

当然道はガラガラ

スピードも、法定速度+αになります


友人
『たまにだけど、ここの先にある
長~い橋を過ぎた所で、速度取締りやってるから注意してね!』

自分
『ふ~ん そうなんだ!橋の上で測定してるのかな?
これだけ、深夜でガラガラだと自然にスピード出ちゃうよね!』


その時に、スピードメーターを確認 少し減速しました

これなら問題ないかな?と思いながら走っていると

後続のクルマから、煽られ追い抜かれます

イラっとしながらも、その速度を維持しました

車線は、右から左側車線へ変更して走行

色々と会話していると、その橋になりました

橋を渡り終わるギリギリで


突如 暗闇から、赤い光る棒を持った警官参上

じゃ~ん!!!

ゲッゲ(@_@;) マジかよ~!全然気がつかなっかた


お決まりの、停止命令



さっきは、メーター確認したけど何キロ出てたかな~(汗)



そう考えていたら、右後方から来た軽自動車の前にも警官参上

おい!2車線止めかよι(`ロ´)ノ

先に左脇の支線へ誘導されています

脇の道を見ると、さっき抜いていったクルマが4~5台居ます

あ~ああ どうせ自分も引き込まれるのだろうな~と思っていたら

まさかの、行けの合図

ら、らっ ラッキー(^^♪

どうやら、制限速度を守っていたようです

同乗していた友人も ホッとしていました



帰りに同じ道の反対側を走りましたが、どこで測定していたのか全く分からず
あんな時間帯で暗闇に隠れて測定しているなんて.....ズ○イ

本当に、危機一髪でした!
Posted at 2012/12/09 01:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月07日 イイね!

アイドリングstop

先日の話ですが、とあるお店にて

大きな声で会話をされるお年の方が居ました

聞く気がなくても、自然に話が聞こえてきました冷や汗

お店の方↓
『おクルマの調子いかがですか?』

お客様↓
『調子いいよ~!』


店の方↓
『それは、ありがとうございます!
何かお困りや分からない事ございますか?』

お客様↓
『う~ん、そうだな…何だか勝手にクルマがしゃべるんだけど!』

お店の方↓
『え!?』

※中略※
どうも、勝手にカーナビに行き先がセットされて?(画面を触って分からないから適当に操作した?)案内が止まらないらしい…

※説明中略※
理解してもらうの大変な様子

お店の方↓
『その他に、何かお気付きな点はございますか?』

お客様↓
『お~それから、エンジンが勝手にstopするんだけど!』

お店の方↓
『あ!アイドリングstopでございますね♪』

※ここで、アイドリングstop機能について説明している様子

お客様↓
『なんだか、ウットウシイから取ってくれよ!』

お店の方↓
『それは、ちょっと…(汗)』


大変ですね~(^^;


でも、確かに
自分も初めてアイドリングstopするクルマに乗った時

あ!オートマなのにエンストしたexclamation×2
と思ったけね~(;^_^A


お年を召した方には、馴染みがないんですな~

あ!自分も同じかexclamation×2(笑)

そんな事を思った今日の出来事でした!
Posted at 2012/12/07 14:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年12月06日 イイね!

在来線の特急新幹線

在来線の特急おはようございます!

今日は、電車ネタです

久々の出張で、【スーパーひたち】に乗ります

新幹線は、たまに乗りますが
在来線の特急は、本当に久々です

乗り過ごさない様に
緊張しています(笑)
Posted at 2012/12/06 07:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「TAKUMIモーターオイル エンジン内部洗浄添加剤 SEC 製品インプレッション② http://cvw.jp/b/940192/48682081/
何シテル?   09/28 10:50
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation