• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

楽しんだ後は…

楽しんだ後は…先日行ったキャンプ

使ったキャンプ道具を

倉庫へ収納しながら

手入れしています

暑くて大変です(^_^;)

Posted at 2012/07/10 11:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年06月18日 イイね!

D:2 計画

タイトルを見て
『日本列島沈没』のアレを想像した人は

映画ファンですね

ワタシも、その一人です冷や汗



以前に、パジェロのロング乗り換え計画
ブログで上げました

しかし、今のブリフェン・パジェロを裏切る事が出来ず
断念しました(;^_^A


それから、家族会議
ワタシの家には
同居している
年老いた母が居ます

今は、元気ですが
車高のある、2ドアパジェロの乗り降りは危険・警告キケン

車高の低いクルマを増車に話は変わり

三菱党の我が家(^_^)

新型ミラージュか
両側スライド・ドアのD:2
が候補に上がりました

ところが、エコカー補助金が7月で終了

ミラージュの発表を待つと間に合いません(汗)

昨日、三菱の営業マンの我が家へ訪問

値引き額も、ヤル気満々
ムムッ目exclamation×2の金額です

両側スライド・ドアのD:2に決定決定

契約しちゃいました(笑)

納車は、残念
1ヶ月先です(^_^;)

今から、待ち遠しいです
(^_^)v
Posted at 2012/06/18 11:39:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年06月14日 イイね!

なんでかな~!?

**************************

※このブログは、日常のクルマに関係する
出来事を書き込みした内容です
個人的感想ですので
それを許せない方はお読みにならないで下さいね!
**************************


最近、クルマを運転していて思うこと…

ルールとマナーどこへ…
消えたのか?
と思う出来事がよく有ります


まずは…当たり前の様に
・信号を守らない歩行者&自転車

・一方通行を、平気で逆走するバイク


※危ないですよ!


・3車線ある高速で、追い越し車線を
悠然と自分の速度
80Km/hで走行するクルマ
それを
左右に激しく振り
煽るクルマ

※更に後で、その姿を見ると滑稽ですね!

第一危ない!

・高速道路で、団体旅行か修学旅行のバス
編隊を組んで走行するが
少しでも早く?と
車線変更をチマチマするので
スゴイ邪魔です
まるで列車の様です

※後に渋滞出来てますよ~!


・渋滞している道で、脇から出てきたクルマを見て
少しづつ、少しづつ
車間を詰めて
絶対に入れる事を許さないクルマ

※譲る気配が全く無いね!


人の振り見て
我が振り直せ!

狭い日本、そんなに急いでドコへ行く!!!

もう少し余裕を持って
運転したいですね!
(^_^)

Posted at 2012/06/14 19:16:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年05月12日 イイね!

中止のお知らせとお詫び

13日、予定していた
『りっくんランド』での
見学オフは
あるお方からの指摘により

オフ会としての集まりは中止します!

予定されていた方は
大変申し訳ありません
m(__)m

また改めて、他の企画で上げたいと思いますので
よろしくお願いします

Posted at 2012/05/12 02:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年05月11日 イイね!

ワタシのパジェロ歴

ワタシのパジェロ歴こんばんは!

またまた、夜中にブログ更新しています
早く寝ないと朝がツライ(~_~;)

なんとなく、写真を整理していたら
パジェロの写真がイッパイ出てきました

当時、デジカメは有りませんから
写真をスキャンしてブログUPします
(写真が色褪せているのはご愛嬌で...)
友人のサーフと記念の1枚

↓ワタシの初代パジェロ
【2500cc ディーゼル・ターボ :グレード XL 】

※お気に入りの『西湖レークサイドキャンプ村』にて

この頃は、キャンプへ林道へ1番行っていましたね

※日光男体山

↓2代目パジェロ V46
【2800cc インタークーラーターボ・ディーゼル】 
 GⅠがベースグレード オバフェン最終型
 5人乗り 初代スノーアスリート(レアでしょ)
 丸目のヘッドライトが L型に似ていて好きだった

※お気に入りのキャンプ場 『猪苗代モビレージ』にて

この頃は、夏 冬 関係なくキャンプしていました

※この頃から、『スノーキャンプのススメ』していました(笑)

↓一時期は、パジェロ & パジェロmini所有していました

※パジェロ_Mini(かみさんの通勤の足でした!)

↓Nox法で、ディーゼル規制で泣く泣く V46手放し
 世代交代で V73へ乗換えました
 【V6 ガソリン 3000cc : グレード エクシード】



それでも、雪道大好き
スノーアタックで林道へ、スノーキャンプへ元気に行っていましたね!


福島県磐梯山をバックに、雪かき大好き!?


ヤバい、もう深夜 2:25 もう寝ないと(>_<)

この続きはまた(^o^)/
Posted at 2012/05/11 02:30:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「TAKUMIモーターオイル エンジン内部洗浄添加剤 SEC 製品インプレッション http://cvw.jp/b/940192/48623919/
何シテル?   08/28 11:38
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation