• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

パジェロ復活

パジェロ復活今年の5月から発生していた
エンジントラブル
パジェロ 不調原因 判明しました。

原因は
【エアフローセンサー】でした。


エアフローセンサーの役割
(Webより)
エアフローセンサーは、
自動車のエンジン制御システムにおいて、
エンジンに送り込まれる空気の量を測定するセンサー


【現象】
エンジン始動直後
・アイドリングが不安定(回転が上がったり、下がったり)
・ディーゼルみたいな黒煙発生
・信号待ちでエンスト

三菱ディーラーへ持込3回

【1回目】は、1週間預けたが
原因調査している間に、突然
現象が突然消えて戻ってきました

その後も不調はちょくちょく発生
しかし、現象が消えてしまうと
判断が出来ず

自分で出来る対応(手探り)
ヤフオクで、ECU購入
交換するも、同現象が発生


次に予測されたのが
【インジェクション・コントローラー】
青い丸の位置にあるコントロールユニット




それでも、ダメでした

【2回目】
不調が出たり、出なかったり
次に予測されたのは
みんカラ友達にも相談して
【水温センサー】

【O2センサー】
こちらから、ディーラーにお願いして
交換していただきました

交換後に、乗って帰る途中に
停車すると
後方から焦げ臭いニオイが
ホイールを触ると、左後輪が
触れないくらい熱くなっていて
ブレーキの固着でした

エンジン不調が直らない上
ブレーキ固着

本当に、
心が折れそうになりました。


ディーラー入庫
【3回目】
この時は、本当に調子悪く
任意保険のロードアシストを使って
ディーラーへ持込
この時に、診断機に繋いで
空気の流量がおかしいことが判明
【エアフローセンサー】の位置




今回交換したパーツ(不良品)




ず~っと悩まされた不具合
オフ会へも参加出来ず
残念でした
2024年 年内に解決出来て良かったです


車検も通して、冬タイヤも装着


安心して、2025年を迎えられそうです
Posted at 2024/12/02 01:55:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年10月26日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換マイ·パジェロは、
今年の12月で
車検が切れます。

今年で、初年度登録から
27年目
いままで、順調でしたが…

今年に入り
急にあちこちガタが出てます
原因不明のエンジン不調
(ディーラーへ出すと不調が消える)
ラジエーター液漏れ
ブレーキ固着と
出費が重なり
こんな、状態では
大好きな、林道ツアーや
キャンプにも安心して行けない状況です。

延命するか?
別個体を探すか?
かなり、悩みました



そんな中、
バッテリーの弱りを感じて
更に、出費が…
あ〜どうしよう〜⤵


現在のバッテリー状況
最大でも、レベル3

前回交換したのが
約4年前



そんな手の掛かる
パジェロが愛おしい

バッテリー交換して
車検を通す覚悟を決めました!


バッテリー交換しました
(レベルは、Max)


現在、走行距離
23万km超え

車検に出した時
エンジン不調の原因が
分かると良いのですが…

そんな、願いを込めたブログです
Posted at 2024/10/26 11:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

マイ·パジェロについて…

マイ·パジェロについて…都内某所にて
丹沢山猫さんとプチオフ

マイ·パジェロの今後について
色々と相談にのって頂きました(^^)

パジェロの不調は続き
今度は、リアブレーキの固着


数年前に、オーバーホールしたのに…



固着の原因は、腐食による
ピストンの戻り不良


腐食は、こちらにも…
研磨し上げして
再生利用も可能ですが
再発を防ぐ為に
1ヶ所だけですが


Assy交換しました。

不調スパイラルに負けず
2代目パジェロを維持する
あるいは
スッパリあきらめて、
別の個体を探す

車検は、今年の12月
どうするかな〜?




Posted at 2024/10/05 14:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

パジェロの現状

パジェロの現状こんばんは

マイ·パジェロ
我が家に来てから
13年経過

今まで、大きな故障もなく
過ごしてきました。

しかし、今年の5月から
普通に走れない程の不調発生

【症状】
①エンジン始動して、1分20秒あたりで回転がガクッと落ち込む
しかし、エンストはせず
その後、通常アイドリングする

②エンジン始動直後から、
黒煙発生
アイドリングが不安定になり
正常に走れない

③走行中に、急に回転落ち込む

いずれの場合も
エンジンチェックランプは不点灯

三菱ディーラーへ
5月に
レッカーで持ち込みするが、
コンピューター解析に異常は出ておらず

2週間に及ぶ原因追求して頂きました。
しかし、突如として
回転数安定
黒煙も出なくなり

これ以上、解析出来ず
一度パジェロ退院

今月まで、恐る恐る
乗る事出来たが
再度、ディーラーから
解析したい!と連絡あり
再度ドック入りしました。

今回は、予防と見込み交換で
O2センサー

水温センサー
を交換お願いしました。




毎年、参加していた
年一回のオフ会は
残念ながら、今年は
欠席となりそうです。
Posted at 2024/09/08 00:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

今のパジェロに乗ってから
みんカラを開始
時が経つのは早い物で…

次のクルマを買うまで
のつもりが
みんカラ仲間に後押しされ
13年7ヶ月が経過
(最近、特に調子が悪いが…)

オフ会にも参加出来て
パジェロについて
三菱·愛について
みんカラ仲間から、
多くを学びました
また、オンラインで
オフラインで
リアルお友達も沢山増えました

みんカラ
ありがとう〜!
これからもヨロシク!

Posted at 2024/08/30 10:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「愛機 パジェロ 復活しました!
オルタネーター交換して
発電量が、アップしました!」
何シテル?   08/07 19:24
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation