• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cooky_1997のブログ一覧

2024年02月09日 イイね!

マイ·パジェロの状況②

マイ·パジェロの状況②こんばんは!
マイ·パジェロの状況を
診てもらいに
ディーラーへ行きました。

途中で、ジェームスにて
シュアラスターのループを購入
(ガソリン添加剤)投入しました。
ガソリン添加剤を入れると
調子が少し良くなるみたい…

Dにて、アイドリング不調を診てもらいました。

原因は、明確には分からず
(現象が再発しない)
インジェクションでも
イグニッションコイルでも
エアフローでも無いみたい…

今回は、アイドリングを
ECUに再学習させて
様子見る事になりました。

ガソリン添加剤を入れると
調子が良くなると様な…と
お話した所

三菱でも、ガソリン添加剤あるよ!
と言われ、試しに2本購入しました。



三菱推奨品


【フューエルシステムクリーナー】です。

次回試してみたいと思います。

再学習させての
Dからの帰り道
信号待ちした後のスタートで
一瞬もたつく時があったのが
なくなりました。
(添加剤の効果か?不明)

また、停車して
ブレーキを踏んでのアイドリング時に
ニュートラルにすると
若干アイドルアップして
ブレーキを踏んだまま
Driveに入れて、負荷を掛けると
アイドリングが定位置にくる
正常動作しています。

これでダメな場合は
試しに
イグニッションコイルでも交換します。
しかし、諭吉さん13人分
費用が掛かります。

ステムシールのガタで
オイル下がりもあるし…
27年経過したパジェロを
維持するのには、かなりな
費用が掛かります。

悩みは、尽きません
Posted at 2024/02/09 23:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

マイ·パジェロの状況

マイ·パジェロの状況こんにちは!
今回のブログは
V2/4系 GDI 3500cc
オーナー様へ
また、自分への備忘録として
マイ·パジェロの状況記します

現在の走行距離
224.556km

2024年になり
アイドリング不調が発生
いよいよ
ヤバい状況になってきました

自分で出来る対策として
ガソリン添加剤を3回連続
で入れてます。

【症状】
アイドリングが
500回転〜750回転辺りを
針がウロチョロしています。
また、
吹け上がりも、イマイチです。
騙し、騙し
乗っていますが…
交差点で信号待ちの時に
非常に不安になる位です。

また、発進時に
1度回転数が落ち込みます。

【修理該当パーツ】
インジェクター
または、燃料系が怪しい…

いずれも、修理費は高額になると予想されます。
Posted at 2024/02/07 10:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:現状していません
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:特に試した事がないです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/02 23:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月16日 イイね!

2024年 小ネタを紹介

2024年 小ネタを紹介初年度登録から、
今年で27年目のパジェロ

維持する整備以外に
小ネタを紹介します。

【パーツ取付紹介】



①ドアエッジガード取付



三菱のマーク入りです。



②リア熱線
スイッチの交換






友人に作って頂いた
三菱のマーク
少々疲れてきたので
Amazonで、購入した物に交換


しかし、メッキされておらず
手塗りしました。

④電波時計+気温計+電圧計


表示が、大きくなり
視認性バツグンです。

【キャンプ&スノアタ】

毎年恒例の猪苗代モビレージでのスノーキャンプ



全く雪ナシで、残念です。



一晩で、少々雪❄降りました。


福島県からの帰り道


スノーアタック
林道に入ると、道が川になっていて
雪の下に、水溜り多数

写真では、分かりにくいですが


かなり、深い水溜り
石や岩が沢山あり
友人のクルマも下回りをヒット
撤退しました。



そんな、2024年の始まりです。
Posted at 2024/01/16 21:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

2024年 謹賀新年

2024年 謹賀新年あけましておめでとうございます!

写真は、近々取付予定の
ドアエッジガードです。

今年も、よろしくお願い致します(^^ゝ
Posted at 2024/01/01 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛機 パジェロ 復活しました!
オルタネーター交換して
発電量が、アップしました!」
何シテル?   08/07 19:24
市販車をベースに パリ・ダカで優勝した パジェロに乗り始めて 十数年 三菱一筋です! 最近の三菱は、 個性が弱いのが チョイと残念です… ちなみに、 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パジェロを眺める会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:35:29
V25 メーターランプ 電球→LEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:18:33
地元きつね居た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:09:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1997年式 パジェロ 当時の市販車無改造クラス パリ・ダカール ラリーに 優勝した ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
自分にとっても、初代パジェロ 2500cc ディーゼルターボ 昭和63年式 平成3年に中 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1996年式 『スノーアスリート』 2800cc ディーゼルターボ 以前乗ってた 250 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ディーゼルからNox法の関係で乗換えた 3000cc ガソリン・パジェロ 改めてディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation