• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wild_Sliderのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

エンジンオーバーホールその後の進捗状況・・・

久しぶりにブログを書きます。



今年の夏ごろから、少しづつ作業再開出来るようになってきました。











夏頃のエンジンヘッド作業が止まったままの状態でしたが、









この様に、ヘッドをクリーニングし、バルブのすり合わせ、タペット調整、面研まで済みました。







4連スロットルははじめファンネル仕様かエアクリーナー仕様にするか悩みましたが、環境上の理由によりエアークリーナーにしました。(費用は格安で出来ました。)



ダイレクトイグニッション化するためにヘッドカバーを製作依頼し仮止めしてみました。







取りあえずですが、仮止め状態でここまで来ました。

私も特に整備の経験もなく、日曜大工程度の経験しかありませんでしたが
先人の方々のおかげでここまで来ました。

先はまだまだ長いかと思いますが、俄然スピードアップして行きます。

今夜もまた作業にドップリ漬かっています。
Posted at 2017/12/17 03:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

DECALCO / スケルンジャーメッシュ

DECALCO / スケルンジャーメッシュ数年前にラリーカーであるインプレッサのWRCカラーをされている方がホームページで紹介されているときにフロントのハチマキを通常のラリー使用のごとく張り付けされてておまけに「車検OK」と
なっていたのを見つけ、どこでそのようなものが可能な商品を取り扱っているのか気になっていました。

私も以前フロントウィンドウサンシェードにロゴを張り付けていましたが、細かく言えばこれも車検には通らないと言う事が判明。

今回車検が通る仕様に変更しようと思い製作を依頼させて頂きました。

しかし、必ずしもと言う事をメーカーさんも言っておられるのでやはり担当者次第ではあると言う事らしいです。



以前のフロントウィンドウ部分



今回のフロントウィンドウ部分



アップ!!



裏側から!

フロントガラス向こう側のワイヤーロープが薄く見えています。
Posted at 2015/04/11 17:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」



■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
 (例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

■Q1:TOYOTA/カローラ/61年式/白黒ツートン



■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

■Q2:男/40代



■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

■Q3:屋根付き車庫



■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)

■Q4:飾り(先立つ物が入り次第、通勤や通学)



■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所
 (例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

■Q5:洗車頻度 1年に1回… 
    洗車場所 自宅。




■Q6:手洗い洗車を行いますか?

■Q6:はい



■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

■Q7:いいえ



■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

■Q8:いいえ



■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

■Q9:行わない



■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤を教えてください。

■Q10:



■フリーコメント

早く車検を受けられるようにしたいです。



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 00:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年03月08日 イイね!

古い物に付きもの!

古い物に付きもの!昨日紹介しましたこのバイクですが・・・画像は故障直後だったのでした。

走行中にドライビングベルトが切れてしまったと言う感じでした。

出先から戻ってくる途中だったので、メッチャ焦りました!

バイク屋さんに連絡して取りあえずは入院することになりました。

古い物に付きもの・・・・至る所にガタが来ているのでメンテナンスは重要ですね!

と言うわけではないですが、今回はヘルメットの紹介です。




分かる人には分かる!

90年代初頭世界のワールドGPの最高峰で戦っていたワイン・ガードナーの当時物レプリカ!

(サイズはMで数は少ない。)






これでNSR250に乗っていた頃を思い出します。
お恥ずかしいですが、フルロスマンズレプリカしていました。

懐かしい思い出です。
Posted at 2013/03/08 18:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

DJ-1Rウィニングスペシャルの復活!

DJ-1Rウィニングスペシャルの復活!この度復活させました。

事情が色々とありまして・・・

自賠責保険やら任意保険の件やらちょっと忙しかった。



20年以上前の絶版車・・・流石にパーツがほとんどありません。

オークションで見つけたら即ゲットしてしまう状態。



これもそう・・・純正イエローグリップが無いので汎用品。



フロントカウルは塗装すれば良いが、ステッカーは自作するか、製作依頼するか・・・。



シートに至ってはカラーはあってもHONDAのマークはどうしようもない!
ので、『染めQ』を使って塗装!



遠目からでは分からないからこれで良いと言う事にしました。



20年経ってもカッコいい物はカッコいいと思う・・・のは自己満足。
Posted at 2013/03/08 01:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人見知りはあまりしませんが、積極的でもありません。 動物は犬系よりも猫系が好きです。 でも動物全般的には大好きです。 車の中ではトヨタのレビンが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Wild_Sliderさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 16:46:12
リアハッチ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 16:07:25
トヨタ カローラレビン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 12:56:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通退勤仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24歳ぐらいに手に入れ、かれこれ20数年経ちますが良い思い出の車です。 仕様 ●エンジ ...
その他 ヨコモ OVERDOSE Conversion (その他 ヨコモ)
Yokomo DRB conversion for OVERDOSE !
ホンダ DJ-1R ホンダ DJ-1R
一時、通勤に使っていましたが、 現在再度、通勤に使用中! 燃費が悪くて2日に1辺給油 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation