• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぞー@のりぴんのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

純正ナビの地図更新をやってみた

クラリオンから2014年4月版の地図データ配信開始の案内メールが来ていたので
純正ナビの更新をやってみました。

今回の更新内容はコチラ
道路
道路情報 ・一般道:2013年10月
・高速・有料道路:2013月12月
ハイウェイ情報 2013年12月現在
ぬけみちデータ 2013年8月版データ
交通規制情報 2013年11月現在
イラスト情報 ・一般道:2013年10月
・高速・有料道路:2013月12月
スマートIC情報 2013年10月現在

検索
施設検索情報(タウンページ) 2013年11月現在
施設検索情報(ブランド) 2013年11月現在
施設検索情報(MAPPLEガイド/ピクチャービュー) 2014年2月版データ
住所検索情報 2013年11月現在
市区町村合併情報 2013年11月現在
郵便番号検索情報 2013年11月現在
TVサーチ 2014年1月現在
(定期的に最新データを提供しています。)
個人宅電話番号 2013年8月現在
(クラリオンHPより)

作業開始(゜-゜)


地図用のSDカードを取り出してパソコンにセット



クラリオンのDLソフトの画面に従ってダウンロードして・・(これが1時間以上かかったww)


再びナビ本体にセットすると自動で更新(こちらは3分ほど)


無事最新地図になりました!(^^)!


初めてやってみたけど、結構簡単でしたね(時間かかるけど。。)


以前のHDDナビだと更新に2万円、しかも1週間以上かかったし(-"-)

SDナビでもDに作業を依頼すると??2万以上かかるらしい(@_@;)


2年間は無料で更新出来るので自分でやらなきゃ損ですよねぇ(笑)
Posted at 2014/05/10 10:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

音の発生源は?

Dでの対策の結果は??

残念ながらほとんど効果無しでした。。

次の日の朝、走り出してすぐにいつもの音が((+_+))


仕方ないので昔からやってる方法で発生源を特定することに(最初からやれって?w)

その方法は?原因と思われる個所に名刺などを差し込んで走ってみて確認するwww

という地味なやり方(笑)


で、、見つけたのがここ



この隙間がメーター下部とこすれているようですね。


名刺を差し込んだままって訳にもいかないので目立たない樹脂製の薄板を差し込んでしばらく様子見てみます。


このネタちょっと引っ張り過ぎですね(^_^;)・・・・これで終わりにしたい。。
Posted at 2014/04/28 18:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

点検に行って来た

Audiフリウェイプランの1年点検に行ってきました。

今日のショウルームは・・客も少なく静かでした。。(連休に入ったからかな?)

通常の点検メニューに加えて以前から気になっていた内装の軋みの件を相談したら、パネルを組み直ししてくれました。
その際干渉しそうな部分に対策を施してくれたとの事で、しばらく様子をみてみたいと思います。


作業待ちの間、営業さんとお話しする時間があったので、TTのチューニング?やドレスアップについて質問してみました。

実は、購入したお店の営業さんから
「車検対応でも社外パーツ(ホイールも?)装着してると整備しませんし保証も効きません」
みたいな事を言われていたので。。

ところが、意外な答えがww

「足回りやエアロなど車検対応の改造なら全然オッケーですよ」

「私の知ってるアウディのチューニングショップ紹介しましょうか??」 だってww

なんと某ショップのデモカーなどはこの営業さんが売ったクルマなんだとか(笑)


良い情報を聞きましたが・・・しばらくは大人しくしてます(^_^;)



車高調だけでもいれたいな~~。。。

Posted at 2014/04/26 12:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

1年点検

Dから1年点検の案内葉書が届いていました。

私はまだ3か月しか乗ってませんがww

葉書には

「5月2日頃までにお受けください。」
と書かれていましたが。。裏を見ると????

「誠に勝手ながら4/28~5/2まで長期休暇とさせて頂きます。」
と小さく書かれてました・・・オイwww(-_-;)


まぁ慌てる必要は無いんですが、来月なにかと忙しいので今週末くらいしか時間が無いので
連絡したら・・土曜日に出来るようなので予約しておきました。

一応、連休前に点検出来るので一安心です。(^_^;)

Posted at 2014/04/24 19:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

やっぱり気になる


納車直後から気になってたインパネ周りの軋み音

  ↓このあたりからなんですが



気温が上がる昼間は音が小さくなったりでディーラーでは確認出来なかったんですよね(-"-)

最近だんだん音が大きくなってきた気がするので (特に朝の出勤時間)、一度ディーラーで外して組み直してもらえるか問い合わせてみようかな?

同じような経験した方おりますか??
Posted at 2014/04/12 09:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ純正ナビの更新中 一度も更新しないまま気づけば今回が最後のアップデートらしいのでとりあえず更新(笑)」
何シテル?   05/02 13:15
のりぞー@のりぴんです 人と同じクルマには乗りたくない?いい年のオッサンです。 アルピンホワイトのBMWに乗り換えた時お友達に「のりぴん」という名前をいただ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
10年ぶりくらいにまたアウディに戻りました
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
パレットから乗り換え これもお下がりです。
スズキ GSF750 スズキ GSF750
油冷エンジンのナナハンネイキッド 不人気車だったので希少な一台です
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
どうしても欲しかったリッターSSに乗る人生最後チャンス? 発売から4年、走行1㌔の極上中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation