
ひとまず、無事1万km到達いたしました。
8月以降、日々のドライブルートに加え、
道内各地の道の駅や温泉を巡っていて
2000km/月のペースになっていたので
思っていたより早かった気がします。
前のターコイズは3000kmでしたが、
今のペースなら雪降るまでに
その3000km上乗せできそうな勢い…。
まあ、ターコイズは初の自分車で
教習所以来のMTということもあったので
まだそれほど遠出する勇気は無かったですからね。
さて、今週は色々とあったのですが、
一番のビッグニュースは…
親が事故った(死。
自損事故ですが、幸い親に怪我は無く、
他の人身被害や器物損壊は無かったものの…

35万…。軽なのに…。
バックをするつもりが、ギアをDに入れたままでアクセル踏んで、
急に前進するものだから驚いてさらにアクセル踏みこんでしまって
その先に、コンクリが…という感じで。
結果バンパーと右ライトが破損により全交換、
フレームも歪んで車軸も曲がって…。積もり積もってこの価格。
親はドライバー歴としては10年選手で
これまで無事故無違反だったため、車両保険も入って無かったのです。
この35万(一応ここから多少値引きの余地はあるそうですが)は自腹。
で、息子の自分は正直無関係なんですが(死、
親がしょんぼりでは飯も不味いので、
10万円は出してあげることに。
ディーラー営業さん曰く、
今の車は人身安全最優先で、とかく壊れやすく出来ているそうです。
ちょっとの衝撃で、車両的には致命的なダメージに至ることが多いそうなので
車両保険、皆さんも入っておいた方がいいと思いますよ…。
Posted at 2011/10/09 22:11:09 | |
トラックバック(0) | 日記