• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だおさんのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

散財の果て

散財の果て今月は残業が多かったので、
ついカッとなってやった。
反省はしないが、後悔はする…かもしれない??

明るくなれば、もっと色々変わってるかもね??
Posted at 2011/10/28 22:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

どちらさん?

どちらさん?GT5が2.0にアップデートしたということで…
それ自体はあまり興味なかったのですが、
ダウンロードコンテンツ始めたんですね。
で、レーシングカーパック(1000円)の中に
「CR-Z TC」が…!
CR-Zとついているものは、
有無を言わさずまず買います。

で、そのCR-Z TCが画像の品です。
ほほぅ……どちらさん(何?
もう原型とどめていませんね…(苦笑。
サイドビューはともかくですが、
リアがかなり変態になってます…。

ごっついですが、パワー的には400くらいで
やっぱりお金もらえるレースには(私の腕では)厳しい…。

GT2のころは、アルテッツァLMエディションで
スーパーカーをバッタバッタと倒せたのに
今はF1使ってなんぼの次元ですからねぇ…。

またニュルブルクリンクをダラダラ走ることとします。
Posted at 2011/10/19 00:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

車とは関係ないですが・・・

車とは関係ないですが・・・PS Vitaが予約できました。3G/Wifiモデルです。
今日は休日出勤で、もう無いだろうなぁ…
と思っていましたが、ラッキーでした。
3Gは正直使うかどうかわからないですけど…。
SONYがどういう展開しようとしているのか、まだ見えませんからね。
Vitaで3G契約すると、ケータイau、iPadソフバン、Vita docomoと
3キャリア侵略になります。
これでCR-Zがwilcomのままだったら
4キャリア制覇だったんですが…。

「そんな焦って買って大丈夫か?」と思うかもしれませんが、
ダウンロード版ゲームは動作すると案内が出たので
PSPgoユーザの私歓喜です。
PSVitaのゲームが無くても、しばらくはPSPゲームで遊べますし
torneリモートプレイも使えるので、使うあてはありそうです。


ついでに車の話もしておきましょうか。

先日のプチオフで、たしかyasuさん情報だったと思うのですが、
「下部洗浄のできるコイン洗車場」があると聞いたので探してきました。
住所的には、平岡公園東8(参考URLの場所)で、
4台あるうち1台が下部洗浄できるようです。
1回90秒300円。冬場は重宝しそうです。
私が昨年冬場使ってた洗車場は、ツイタテが無くて
折角洗車しても隣の車の洗剤が飛んできたりしてがっかりだったので
是非冬場はここで洗車させてもらいます…。
Posted at 2011/10/15 22:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

【緩募】バンパー外したついでにやるべき?事

近々、諸事情でバンパーちょっと取り外すかもしれません(事故とかじゃないです!)。
外すならついでにこれやっとけーみたいなのってあります?

ネットを見てると、ホーン交換は結構出てるみたいですね。
ホーン鳴らすことはあまり無いですが、確かにいまの「み"ぃー!!」よりか
もうちょっと耳に心地よい音でもいいかも。
ホーンなら値段も張らないですし。
オススメのホーンとかもありましたら、教えていただけるとありがたいです。
Posted at 2011/10/15 14:26:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

10000km

10000kmひとまず、無事1万km到達いたしました。
8月以降、日々のドライブルートに加え、
道内各地の道の駅や温泉を巡っていて
2000km/月のペースになっていたので
思っていたより早かった気がします。


前のターコイズは3000kmでしたが、
今のペースなら雪降るまでに
その3000km上乗せできそうな勢い…。
まあ、ターコイズは初の自分車で
教習所以来のMTということもあったので
まだそれほど遠出する勇気は無かったですからね。

さて、今週は色々とあったのですが、
一番のビッグニュースは…
親が事故った(死。

自損事故ですが、幸い親に怪我は無く、
他の人身被害や器物損壊は無かったものの…

35万…。軽なのに…。

バックをするつもりが、ギアをDに入れたままでアクセル踏んで、
急に前進するものだから驚いてさらにアクセル踏みこんでしまって
その先に、コンクリが…という感じで。
結果バンパーと右ライトが破損により全交換、
フレームも歪んで車軸も曲がって…。積もり積もってこの価格。

親はドライバー歴としては10年選手で
これまで無事故無違反だったため、車両保険も入って無かったのです。
この35万(一応ここから多少値引きの余地はあるそうですが)は自腹。
で、息子の自分は正直無関係なんですが(死、
親がしょんぼりでは飯も不味いので、
10万円は出してあげることに。

ディーラー営業さん曰く、
今の車は人身安全最優先で、とかく壊れやすく出来ているそうです。
ちょっとの衝撃で、車両的には致命的なダメージに至ることが多いそうなので
車両保険、皆さんも入っておいた方がいいと思いますよ…。
Posted at 2011/10/09 22:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬眠開始。半年ぶりぐらいのみんからで、IDもパスワードも忘れてた」
何シテル?   11/11 17:26
札幌市在住。安全運転、エコ・低燃費運転重視の草食系ドライバーです。 車はCR-Z(α6MT)。COTY限定モデルの紺色です。 車の性能より、見た目重視し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2011年2月5日納車。2台目のCR-Z。 (COTY限定モデル、ディープサファイアブル ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年9月23日納車。 ドアミラーはシルバーにしてますが、 基本的にはノーマル重視 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation