
昨日の走行で、めでたく5000km突破したので、
6カ月点検を受けてきました。
指摘事項特になし、オイル交換のみでしたが、
「洗車の仕上げが下手」との指摘を受けました(苦笑。
相変わらずゼロウォーター使っていますが、
最近またムラが目立つようになってきたんですよね…。
失敗しないコーティングで失敗するとは情けない。
色々確認しておきました。
まず、リンクアップフリーの3G化。
これはもう随分前から受け付けてたんですね…
しかし、ディーラーも知らなかったそうで、
舞台裏が、ざわざわしてました(笑。
無償ならやっておこうということで、私も今日頼みました。
3G化はあくまで「希望者」なので
本部から強制力のある発信もなかったそうです。
今回のメーリングリストで知った人も多いのでは…。
で、例のディザーサイト。
http://www.honda.co.jp/CR-Z/teaser/
こっちは本当に何も知らないそうです。
少なくとも、honda cars社内連絡網にも何一つ情報がなし。
「事前に教えてくれないとこっちが困るんだけどなぁ…」
と、ディーラー側も苦笑い状態でした。
私の予想では
・「残クレ」や限定超低金利に続く、新しい支払いプラン??
・リンクアップフリー3G化で何かできるようになる??
あたりを見込んでます。
結果は、来週のお楽しみですね。
カタログもらっておきました。
でも、中身ほとんど変わってない…
後半、black labelと黄色の話が追加されてるだけです。
もうちょっと頑張れなかったのかなぁ…と。
今はFIT SHUTTLEでいっぱいいっぱいか…。
そして、やはり、
相変わらずカスタマイズには手厳しい営業さん…
歪みないです。
ちらっと話題を振っても「いやはや、CR-Zはノーマルが一番」となり、
帰りに店前に止まっていた無限Fitに話題を振っても
「そっすね…」という感じ…(苦笑。
あの空気で「もうフルエアロ注文しちゃったー、てへっ」と
言える感じではなかった…。
そうこうやりとりをしているまさに最中、
ついにKansaiからパーツが発送されたとの一報!
早ければ今週末にはメタモルフォーゼできるかも…!
でも、その姿を見た営業さんはどんな顔するのか…
少々、いやかなり不安…(苦笑。
Posted at 2011/07/25 21:43:15 | |
トラックバック(0) | 日記