購入店で納車前にパッド、ローター共に交換してもらいました。
交換して半年くらい経った頃に足回りを再度、交換したときに見つかりました。
まだ手元にあるので 百聞は一見に如かず です、見てみてください。

見付けたとき、こう言う仕様なのだと思いました。(汗)
あまりにもきれいに線が入っていたので肉抜きして多少でも軽量化してるんだと
さすがモンスター!ちょっと感心したくらいです。(爆)
ホイールがDEAN CROSS COUNTRYだったと言う事もあって外からは一切見えませんでした。
ところが違っていました。
取説は見ていないので書いてあるか不明ですが
HPには「純正アンチノイズシム装着不可」とハッキリ書かれています。
サービスで交換してもらった事、自分も確認不足だと思ったので
ローターの弁償はしてもらいませんでした。
純正アンチノイズシム装着不可は、ずれる事が理由なのかは分かりませんが、
ずれて、こうなる事になるのも装着不可の理由の一つかなと思っています。
パーツレビューでローター訳あり再購入と書いてあるのはこれが理由です。(汗)
余談ですが
先日も防水スプレーの取説をよく見ないで使った為、
ほとんど防水が効かず、ずぶ濡れになりました。
当たり前の事なのですが、取説はよく読み理解する事は大切ですね!(笑)
Posted at 2021/04/19 15:55:05 | |
トラックバック(0) | 日記