
ちょいとWeb制作に追われる毎日が続きました。
んで、工務店の仕事は外注工事部分やら材料が届かないとか数日空きが出ると言う事で今度は知り合いの解体会社で人手が足りないって言われてたので手伝いに入りました。ま、解体しないと建築が始まらないので結構大事な作業。
しかし、工務店は仕事が多くてもなかなか予定通りに進まなくて困ってますね。
営業さん、あっちこっちに頭下げまくってるようです。
いっや〜、結構手間ひま掛かりますが家の解体は気持ちいいです。
粉塵用のマスクは必需品なので購入したら翌日に解体会社から厚生労働省で配布してる3M社の優れものいただきました。
んが、自分でせっかく買ったフィルター取り替え型の粉塵マスクをせっかくだから使ってます。
替えフィルターも10個買っちゃったしさ〜 ( ̄_ ̄ i)
それに厚生労働省配布のマスクは優れものですが、問題は取り替え式のフィルターがなかなか手に入らない事。
その辺のDIY店や作業用品店では手に入りません。
替えフィルターが簡単に手に入らないと意味が無いような… (;^_^A
写真は東北電力の子会社の自分も行った寮の内装解体後の重機解体です。
石膏ボードが2枚張りで普通の住宅よりも内装解体には手間が掛かったって言われましたが、自分は初めてなので全然他との比較が出来ません。
まだ右膝が深く曲げれない他は問題なくなりました。
左手首の鈍痛はまだ少し有りますが時間と共に解消しそうです。
もう暫く身体を使う仕事に頑張ろ〜っと。
Posted at 2011/10/19 20:40:37 | |
トラックバック(0) |
日記です! | 日記