• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

見ましたか、この高額な日当

環境省が広告代理店と契約した
うちの日当見ました?
ヒラで3万/日を超えます。
これって環境省のえらいさんが”ええ対価”があるから
この妥当
な金額になったのではと思われてもしゃーないんちゃうん?。
いくら経費が乗ってたとしても、これは
高すぎじゃないですかね。
こんなのでいいのか… 
公務員でもマジメにお勤めしてる人も多々いる
とは思いますが、全体としてこんな事してたらあかんやろ。

社会保険庁にしても、あれだけ楽な状況下でミスしまくりで、
ずさんな管理だし。あべ氏も年金は責任もってお支払します!
とテレビで言ってたが、社会保険庁に責任取らせよ~
間違えた分は税金で払うな!といいたい。
以上 昼飯食って、ニュース見てたら言いたくなったアイルトントクでした。


以下 毎日新聞記事
 クールビズなど地球温暖化防止を訴えるキャンペーンのため、環境省が大手広告代理店「博報堂」に支払う日当(1日7時間)が最大で1人当たり7万6300円に上ることが分かった。時給なら1万円を超える計算だ。19日の参院文教科学委員会で、民主党の蓮舫委員が、環境省の資料を分析した結果として明らかにした。契約は05年度から3年連続で結ばれており、今年度の総費用は約27億円、3年間では80億円を超える見通し。
 蓮舫委員は、高額過ぎると迫ったが、環境省は「広報のための費用として妥当で、無駄遣いではないが、指摘は参考にしたい」と話している。
 分析の対象とされたのは、06年10月から今年3月までにキャンペーンの運営にかかった人件費9640万円。博報堂の社員に対する日当は、プロジェクトリーダーが7万6300円で最も高く、主任級が5万5300~6万4400円、一般スタッフが3万2900~4万4100円だった。
 また、06年度は博報堂の社内にキャンペーン事務所が置かれたが、下半期だけで約990万円の経費が計上された。同省によると、電話代や光熱費、博報堂社員とは別に電話応対をするスタッフの人件費などが含まれるという。【山本建】

最終更新:6月20日0時58分
ブログ一覧 | 一言 言いたい | 日記
Posted at 2007/06/20 12:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2007年6月20日 18:38
私の会社も行政関係の仕事を請け負うことがあるのですが、ひとこと【オイシイ仕事】です。「税金」という事を忘れてますね。
コメントへの返答
2007年6月20日 18:58
こんにちは
結局、こういうのって
”バック”が多いのかと、
とある人とお話してました。
官庁関係はどうも税金と
いう意識がホボないですね。
税金の無駄使いを気にするより、
市民から等の苦情や
自分の煩わしさを無くそう
としか考えてないような感じ。

まあ、うちもそうですが、
官庁仕事してる業者
にとってはこういう
”オイシイ仕事”
があるのはありがたい事と
とも言えるので、声を大に
して言うのもなんなんですが…
2007年6月20日 19:34
ただ言える事は、この国の国民は官僚を甘やかしすぎたツケが今回ってきてると思いますよ
コメントへの返答
2007年6月21日 0:01
官僚を裁くシステムが
ないというところに問題あり。
ちゅーことですね。

天下りに始まり、めちゃくちゃ。
何とかなりませんかね。

プロフィール

「今日は何しよか。」
何シテル?   07/07 11:07
人生一度しかないのだから、楽しみましょう  他人に厳しく、自分には程々にでもないか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裏舞洲屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:07:44
 
Circuit User's Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:05:37
 
レーシングな建築家の独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:03:42
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
結局、次期戦闘機は次期尚早?となり 車検を受けてもう一度お付き合い する事に…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation