• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトントクのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

島根より帰還

島根より帰還2日で900km走破して無事戻りました。

帰りはスムーズに走って、何とか3時間半で
大阪まで戻れて宝塚の渋滞に巻き込まれずに
済んだし、双方の母は満足してたようなので
良かったです。

シロイルカのショーを見てチビ達もご満悦で
予想外のぬいぐるみを買わされました。
一過性のものだと思いますが、あのショーを
見て気に入ったみたい。

意外と?遠い石見と出雲の国でありました。
Posted at 2008/05/12 07:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

明日は山陰方面に

母の日という事で双方の母を連れて
出雲の国まで行ってまいります。
生憎の天気ですが、露天風呂付の部屋で
正月以来の連休を寛いでこれるのか…
運転手は自分だけ…予定走行距離800~900km。

まあ、またシロイルカ見て、美味しいもんくって、
来週の活力にできたらええかな~
Posted at 2008/05/10 00:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

朝から堂島ホテルに!

朝から堂島ホテルに!人気の?ロールを買いに行ってきます。
美味しいらしくて、店頭ではいつも売り切れ
らしいから、昨日電話で予約入れました。
評判のロールを限定抹茶と一緒に予約。
2時に寝たのに何で既に起きてしまう体質が悲しい…

因みに、今日は上のチビの誕生日です。
ゲームは買わないぞ~
Posted at 2008/05/06 06:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

ティグレカップに行ってきました

ティグレカップに行ってきましたmaranelloさんのお誘いで宝塚で行われた
ティグレカップと言うレンタル営業の為の
広報イベント?に行ってまいりました。

結果的には6位。うちはちょうど
1号機~3号機が6,7,8位。
良くは無かったんですが、まあまあじゃないかな。
参加チームが10だったんでね。それに
女性がいるチームが5周プラスなら話になりません。
このハンデは女性にも失礼ではないかと思ったり
しますけどね…

個人的には練習で初っ端走って、皮むきされてない
タイヤでクルクル回ったものの、数周したら食いつきが
マシになって、ファステストを出せるようになり良い感じで
ダイに交代。ダイもそこそこ走れてたので、もしかしたら
いけるかもしれないなと言うとことで新太郎に交代。
タイムもドンドン上がってきて、残り3分でもう一度
アタックしようとピットに戻して、再スタート!
まんまと42秒前半でトップタイムを何とか出せたので
ご満悦でゴール。

決勝も2回ピット済ませてダイから普通に走行。
淡々と周回を重ねて最初はあまりあがらなかったものの、
32周目に一瞬ではあったが、ダイが39.2で自分たちが
見てる中ではファステストを出していた。恐らく
自身初であろう…只、数秒後に抜かれはしたものの、
成長の後が見られて嬉しい一時であったね。
如何にレコードラインを探して、荷重かけて走るかって
とこかね。乾いてきたら同じだったけど~


その後、自分に交代してから1周目にファステストを
更新して、恐らくウェット路面が乾くまでの70周アタリまで
はファステストを連発?まではいかないものの出して
いた感じで、抜かれた記憶がない心地よい時間であった。
乾き始めてから皆速すぎ。。。
特にぽん太属するドリームチーム速かった~ 
マグナムも相変わらずやし~ 偶にしか活躍できない
のに霞んで消えてしまったがなわたくしが


このレースの中での印象に残ってたのは、アイルトンハラ氏を後ろ
から突っつきまくってた時と、仲間内のshinに追いついた時、
2周ほど抜きやぐんでた時に、2コーナーから
3コーナーで周回遅れが目の前に見えて、
丁度真ん中にきたので、shinはアウトに行き、
俺はインに入りオーバーテイクに成功。
この時に脳裏に浮かんだのは下記のハッキネンと
シューマッハとのスパでのバトル。
奇特な事にこのシーンをshinも考えてたそうな^^




そして、もう一つはサンパチさんとバルッキーが
ピットアウトしてきた時にイン側に車体を寄せて
サンパチさんの前に出て、その2周後にバルッキーを
パスするのに成功!
と言うのも、このバルッキーが最後に33秒台を
出してたので、撃沈したって事が自分的にはニンマリ^^
この3点が今回印象に残ってる楽しい一時でしたな。
結果は6位ではあったが、メンバー的には十分な
結果ですね。
今後レディスハンデあるならもう出ないけど。
Posted at 2008/05/06 06:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

提案 高速道路

週末に出雲大社に行くのに時間を検索してると…
5時間掛かります。距離は350km。
高速道路ともう一つ超高速道路があれば早く着けるのに。
最低制限速度を160km/h位にして~ 需要はあると
思うのだが^^ 普通の高速と同じ感覚で100km/hで
走ると60km/h不足で一発免停!ってなもんは無いですよね。
おバカな発想でした。
あれば、米子までも車で2時間掛からないのに
Posted at 2008/05/04 21:40:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は何しよか。」
何シテル?   07/07 11:07
人生一度しかないのだから、楽しみましょう  他人に厳しく、自分には程々にでもないか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏舞洲屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:07:44
 
Circuit User's Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:05:37
 
レーシングな建築家の独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:03:42
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
結局、次期戦闘機は次期尚早?となり 車検を受けてもう一度お付き合い する事に…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation