• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトントクのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

ポルシェの抗議

ポルシェの抗議ニュルで4月に出したGT-Rのタイムはおかしいと
抗議してるみたいですね。

GT-Rは実際のところ25秒位も遅かったと。
ベストもとか見ると、そんな事は無いだろうと
思いますが、どないなんかな~


以下記事
日産『GT-R』が4月17日、ニュルブルクリンクで7分29秒3という市販車最速ラップを記録。ポルシェが9月30日、「このタイムに疑惑がある」と日産に抗議した。10月9日、日産はポルシェに対して、公式に反論した。

ニュル7分29秒証拠ビデオ発見:写真とビデオ

これまでの経緯を振り返ると、ポルシェは今夏、米国で日産GT-Rの新車を購入。それをドイツへ輸送し、ニュルブルクリンクで『911ターボ』、『911GT2』と比較テストを行った。

その結果、GT-Rのベストラップは7分54秒で、日産が発表した7分29秒よりも25秒遅かった。ちなみに、ポルシェによると、911ターボは7分38秒、911GT2は7分34秒というベストラップを刻んだという。

比較テストの結果、ポルシェはある疑念を持つ。それは「GT-Rのニュルの記録は市販車と違う仕様で出したタイムではないか」ということだ。ポルシェ911の開発責任者、August Achleitner氏は「日産はGT-Rにセミスリックタイヤを装着して走行したのではないか」と疑問を呈した。

それに対して日産は今回、「GT-Rの開発テストの経緯」という声明を発表。ポルシェに公式に反論した。声明の中でGT-Rの開発責任者、水野和敏氏は「純正以外のタイヤはいっさい使用していないし、サスペンションの設定も市販車と変えていない」と説明。さらに「GT-Rはいつ誰が、どんな状況で運転しても最高の性能を発揮するスーパーカーとして企画した。だから、市販車と違うワンオフの車両でタイムトライアルを行うことは無意味」と強調した。

また、日産の声明の中で新たに、4月中旬のニュルのテストは、データレコーダーとビデオを搭載していたため、市販車よりも車重が50kg重い状態で行われたことが判明。そして、テストの模様は2008年7月号の『ベストモータリング』に収録されており、日産は「ビデオがラップタイムの証拠になる」と主張している。

また、実際にテストに使用したダンロップ製ランフラットタイヤに関して、日産は「製造元の住友ゴム工業がテスト終了後に撮影したタイヤの写真を報道向けに公開している」とコメント。日産のテストの正当性をアピールした。

最後に日産は、「自動車メーカーが研究開発用に購入したGT-Rに対して、我々はその性能をフルに引き出すためのアドバイスを惜しまない」と、余裕(!?)とも受け取れる発言をしている。
Posted at 2008/10/11 02:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2008年09月06日 イイね!

土曜日

最近、チャリライフで車ネタがさっぱりです。
毎日乗ってるせいか、リバウンド気味だった
お腹もまたハリが戻ってきました。
油断するとあわせて買った服とかがまた着れなく
なるので頑張らねば…
昨日はチビとこれ見て
はえーなーと見入ってたらまたM3欲しくなりました。
手が出ない現状沈黙…^^;


さあ、今日も今から出勤して見積もりチェック。
Posted at 2008/09/06 07:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日 イイね!

チャリ生活

チャリ生活まだ2日目ですが、
チャリで通勤してます。
帰りは最後に坂道きついので汗だくだくで疲労困憊で
家に帰ってる状況。
そのうち慣れて体力つくかな~

ダブルサスとディスクブレーキに目が行きましたが、
店の人に勧められてGIANTのCS3200ってのを買いました。

このチャリも年末にはチビに譲渡になります。
サドルを目一杯下げると背はまだ小さいですが、
足が俺より背に対しては長いようで届きます^^;

行き帰りのタイム計測に凝りはじめて、
メーターを付けたくなってきてる状況。
チャリのメーターもよーさんあるもんですね。
知らなかった。
Posted at 2008/08/30 09:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月18日 イイね!

美浜5時間耐久レース→合計6時間耐久レース??

美浜5時間耐久レース→合計6時間耐久レース??昨日、美浜5時間耐久カートレースに行ってきました。

ぴぃたぁぱんの社長と共に現地入りして、
前日テストもバッチリで、決勝も予定通り
進み、コーションとか有効に使って、3時間経過時点で
ピット回数もよそより多く消化して給油も済ませて
トップ
に立ってバッチリだったのに… 
計測器トラブルで赤旗中断。

結果はプリントアウトしてた2時間経過時点での
順位で打ち切り!
 なんですと~
あれこれ言いましたが、不満タラタラで終了。

その後2ヒート目を3時間耐久をする事になったものの、
計器修復に3時間掛かり、5時前にスタート。

中盤はうちのチームの3チームで1-2-3も
ありましたが、ハンデに負けました。
とは言え、4チーム中、3チームが3,4,5位と入賞
出来たので◎。

個人的には47.9でファステストラップ出せたのが救いでしょうか…
来年、もう少しメンバーも揃えてリベンジしたいところです。

因みに、写真は前日のテストの合間に乗りました。
一人乗りのレンタルカートを抜いてやろうかと思いましたが、
非力すぎて無理でした(笑

あ、そうそう、参加台数は36台と多かったのでコース上えらい賑わってました。
Posted at 2008/08/18 20:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年08月15日 イイね!

美浜5時間耐久レース

美浜5時間耐久レース明日の早朝前日テストのために出発です。

今年もカートショップぴぃたぁぱんの手を借りまして
4台体制での参戦。

また高いところに登って笑って帰りたいですね。



Posted at 2008/08/15 21:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日は何しよか。」
何シテル?   07/07 11:07
人生一度しかないのだから、楽しみましょう  他人に厳しく、自分には程々にでもないか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏舞洲屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:07:44
 
Circuit User's Club 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:05:37
 
レーシングな建築家の独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/29 09:03:42
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
結局、次期戦闘機は次期尚早?となり 車検を受けてもう一度お付き合い する事に…

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation