
先日、本屋さんで「休日のごちそう食堂」なる本を見つけ早速購入しました。
そこには、休日に行きたいちょっと遠くのレストランと題して素敵なお店が紹介されています。
ってことで、家内とレストラン巡りの楽しみがひとつ出来ました。
早速、群馬県沼田市にある
「レストラン樹葉亭」へ行ってきました。
家内は、若鳥のソテー??ソースで自分が舌平目のムニエルのりんごのソースを。
レンコンと玉ねぎのスープ。自家製パンにケーキ。沼田産のリンゴジュース。
B級とかけ離れ、美味しいランチを堪能しました。

レストラン樹葉亭
沼田方面のレストランを選択した理由にもう一つ。
家内が雪を見たいと・・・
そこで、関越トンネルを抜け、一路新潟へ。
小説のとおり、トンネルを抜けると雪国。
路面は大丈夫でしたが、視界が悪く景色が楽しめませんでした。
しかも、高速道でも路肩に除雪した雪の壁がそびえ立ち、どこを見ても雪だらけ・・・
当初は、日本海を目指していたのですが、15時時点で小出付近。
雪だけ見ていても飽きてしまい日本海を断念。
小出 ICでおりて、道の駅「ゆのたに」でお土産を。
この頃は、日差しが出てきて景色を楽しめ、最高のドライブとなりました。
国道17号線は除雪もしっかりしており、安心して走ることが出来ました。
偶然ですが、南魚沼市で雪祭りが開催されていて、会場を徘徊。
河川敷にかまくらと多数の飲食関係のお店が出店。
かまくらはとても大きく、中で立っても頭がつかえないくらいで、
灯りや炭火もあって暖か。
地の美味しい物も味わえ最高の日帰り旅行となりました。
Posted at 2012/02/12 00:06:55 | |
トラックバック(0) | 日記