• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■JuNのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

【1/43 ハーマン Imperator (neo)】

【1/43 ハーマン Imperator (neo)】

ガウ・ハ・レッシィ専用ベントレー!…分かる人だけ分かってくれればいいです(^^;
このサーモンピンクに一目惚れして購入してしまいました。
ネットで調べてもこのカラーの実車は見当たらないから架空カラーなのかな?

しかしすごい塊感。重量もかなりあるんだろうな。

モーターショーなどでは「さすがハーマン、色使いのセンスがある!」とか評価を受けるんだろうけど、街中でみかけたら間違いなく「DQNだ、DQNのクルマが走ってる!」といわれるんだろうなw
Posted at 2013/07/21 14:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年07月20日 イイね!

【1/43 オースチンヒーレー 3000 #76 Winner リエージューローマーリエージュラリー 1960 (Spark)】

【1/43 オースチンヒーレー 3000 #76 Winner リエージューローマーリエージュラリー 1960 (Spark)】

スターリング・モス「女性は力は持っていると思うが、過酷なレースに耐えるための精神力を備えているかどうかは疑問に感じる」
…あなたの妹さんは4,700kmにおよぶ過酷なラリーで優勝していますが?w

リエージューローマーリエージュラリーは調べたら超過酷なラリーだった模様。「平均時速50kmh以上での走行が義務」って山岳ステージもあるんだから相当辛いですな。しかも車を止めてよいのは燃料補給時のみ。(トイレはいいのかな?)
1960年は83台中13台しかゴールにたどり着けなかったみたいです。

このラリーは近年ヒストリックカーのラリーとして復活しているみたいですね。2012年のこの動画の冒頭にも赤色のオースチンヒーレー3000が見えます。
http://bit.ly/13rPpQC

このモデルは脱落防止のベルト、チェーンなど非常に細かいところまで作りこまれていて素晴らしいです。
ところでほとんどのWebショップでは「オースチンヒーレー1000」という名前で取り扱っているけどSpark社の注文書時点での間違い?
Posted at 2013/07/20 16:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年07月19日 イイね!

【1/43 プジョー905 #6 (VITESSE)】

【1/43 プジョー905  #6 (VITESSE)】

自分の中でル・マン出場車中1,2位を争うくらい好きなクルマ。
シンプルで美しいボディにメロメロでございます。
でも進化するにつれどんどんゲテモノ化していくんですよね…(;_;)

このデザインの時に成績を残していたら各メーカーからミニカー化されていただろうけど、早々にリタイアしてしまったためほとんどありません…orz
期待のSparkもEvo2はミニカー化したのにこいつはスルーされてしまった…

ロズベルグが搭乗した6号車をチョイスしました。
Posted at 2013/07/19 22:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年07月18日 イイね!

【1/43 NISSAN R391 #22,#23 & クラージュC52 (IXO,インターアライド,MinitureModel)】

【1/43 NISSAN R391 #22,#23 & クラージュC52 (IXO,インターアライド,MinitureModel)】

1999年ル・マン24時間レースのNISMO参加車両。NISMOワークスとしての本格参戦は今のところこの年が最後ですかな。

自分はR390が大好きだったので、パノス臭のするR391はイマイチ琴線に触れませんでした。でもカラーリングは日産伝統のトリコロールでカッコいいです。

そのR390の技術を受け継いだC52が唯一完走したんでしたっけ。やっぱりル・マンは信頼性が重要ですなぁ。

3台とも別メーカーのものを購入したので箱がバラバラですw
Posted at 2013/07/18 20:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年07月17日 イイね!

【1/43 フェラーリ P4/5 Competizione(AIMS)】

【1/43 フェラーリ P4/5 Competizione(AIMS)】

美しいマシン330P4のデザインをパクっ…もとい、モチーフにしたマシンP4/5。そのレース仕様のP4/5 Competizione。430をベースに作られたはず。

ニュルブルクリンク24hでなんか1台だけプロトタイプみたいなクルマが走っているなーと思って気になっていました。

330P4の特徴的な部分を再現しているのに、それらを寄せ集めると330P4とはかけ離れたデザインになるのは何故だろう?w

BMAとAIMSからモデル化されているけど、BMAのカーボン柄が気持ち悪くて好きになれなかったので、AIMSのモデルを海外から取り寄せました。
Posted at 2013/07/17 22:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「【1/43 ポルシェ919ハイブリッド #1 ル・マン24h 2017プロモバージョン(Spark)】 http://cvw.jp/b/940641/40056426/
何シテル?   07/08 20:22
■JuNです。 先日S660に乗り換えました! ドライブ・モータースポーツ観戦・ミニカー収集が趣味です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年乗り続けたS15シルビアから2016年3月に乗り換え。
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて購入したクルマ。17年乗った後に手放しました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去の家族の車。 私の記憶に残っている最初の車です。やっぱり子供のころに乗っていた車に ...
日産 シルビア 日産 シルビア
過去の家族の車。 次の車を購入するまでのつなぎとして買った車。それでも中古車で70万円 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation