• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO-DC2のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

リアキャンバー

リアキャンバー写真は先日日光で使ったリアタイヤです。

写真の通りちょっと見にくいですがイン側をそこまで使えていないっとおもわれます。
もしかしてリアキャンバーが足りない???

現在はノーマルリアアッパーアームなので車高なりの
キャンバーで1.5°(アライメント調整データより)です。

DC2などトレーディングアームの車ってよくキャンバー付けるとリアが粘りすぎて乗りにくい、タイムでないと聞きますが、どうなんですかね?

教えてください!!誰か!!

本来ならキャンバーをタイヤ全面を使えるようにしてそれに合わせてフロントの限界をあげるってのがいいと思うのですが・・・
それよりも、と言うかフロントの限界を上げるのには限界があるので現状に合わせてリアの限界を決める。タイヤの減り方なんて気にしないっ!!
ってのが正しいんでしょうかね~

ん~難しいです~
Posted at 2011/10/30 21:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年10月23日 イイね!

雨の日光サーキット

いやいや、雨のサーキットは荷物が濡れていやですね~

昨日は~
日光サーキット⇒宇都宮の後輩宅にてお風呂⇒ホルモン⇒ラーメン⇒鹿沼インターin⇒佐野PAで電源OFF⇒帰宅

って帰りはおなか一杯で眠気MAX!佐野PAで10時~3時30分まで、バケットシートにて熟睡してました。。。ちょっと体痛いっす。。。

走行事態は雨~ハーフウエットで降ったり止んだりと微妙な天気なもんであんまりテンションはあがりませんでしたが走ればそれはそれで面白い!

んで課題なんですが、6コーナや7,8コーナの立ち上がりでアンダー気味になります。
進入まではそこそこいいのですが、アクセルONでススっと少し外に逃げる感じです。

ここはリアのバネレートUPにてどうなるか、試してみようかと!

走行のベストはラストの5ヒート目、一番路面の状況が良かったんで!
タイムは47、45でした~ベストの動画のせますので皆様ダメだし願います!!

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2011/10/23 18:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月22日 イイね!

久しぶりのサーキット!

久しぶりのサーキット!え~本日は、久しぶりにサーキットでした。
日光サーキットへ後輩のインテグラと共に!まぁ一日中ウエットだったのですが、楽しかったです!

課題もちょっと見えたし!
Posted at 2011/10/22 16:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日は日光!ライセンス更新だ!ひと枠位は走るかな!」
何シテル?   02/20 22:06
NAO-DC2です。 セッティングの情報など交換できたらと思い登録しました。 よろしくお願いします。 98インテグラでTC1000や2000をメイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ライトチューンでどれくらいいけるか!!
日産 180SX 日産 180SX
車のコントロールを覚えるために購入。 ドリフトって最高に面白い!!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation