• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSDパパのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

某ラーメン店駐車場にて

ピカソネタではありませんが某ラーメン店の駐車場で見た光景です。

あれっ?何か違和感が・・・
よく見てみると

前向き駐車で車どめを乗り越えてます。
ちゃんと出れるか心配になりましたが食事を終えてもう一度見てみたらもうクルマは無かったので無事に出れたみたいです。
Posted at 2019/10/27 14:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

新型プジョーを見に六本木へ

新型プジョーを見に六本木へ先日、正式に日本導入が発表されたプジョー・リフターや新型208を見に六本木ヒルズへピカソでお出かけ。
ピカソで六本木ヒルズへ出かけたのは初めてでしたがP1の機械式駐車場は収容可能サイズ内にもかかわらず現地で係員に駐車不可と判定され、P2の自走式駐車場へ案内されました。六本木ヒルズへピカソでお出かけの際は皆さんご注意ください。

プジョー・リフターのまわりは常に人集りが。
ルノー・カングーのライバルと評されると思われますが新しいモデルだけに安全装備も充実。そして実物は写真で見るよりスッキリしたクリーンな雰囲気でした。

トランクルームのディスプレイも楽しげで「さぁ、荷物を詰め込んで出かけよう!」と思わせる演出が面白かったです。

会場のメインゲート。リフターはこちらの会場から少し離れたところにポツリと展示されてました。

ライオンのディスプレイ。

新型208。前車の207SWと比較して内装の質感がとても向上しているように感じました。

そして208のEVも。展示するってことは日本へ導入予定ってことでしょうか?

子どもたちも一緒だったのであまりじっくり見ることは出来ませんでしたが、外装、内装ともに仕上がりも良く価格によっては大人気になりそうな気がしました。

そして帰路、駐車場でお隣のマセラティがちょっと傾いてるなーと思ったら・・・

パンクしてました。すぐウチのピカソのタイヤもチェックしたのは言うまでもありません。

今年の東京モーターショーにプジョーは出展しないようなので、発売予定のモデルに触れることが出来るこちらのイベントは新型プジョーが気になる方ならとても見応えがあると思います!
Posted at 2019/10/19 20:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

CITROEN CENTENARY GATHERING

CITROEN CENTENARY GATHERING赤坂アークヒルズで開催されているシトロエン100周年イベントを見るためにピカソでお出かけ。


会場地下のアーク森ビルの駐車場に駐車。イベント開催中なのでシトロエンがたくさん停まっているかなーと思いきや、見かけたのはDS3だけ(しかも一台だけ)。というか場所柄かフェラーリやポルシェ、メルセデス、アウディ、レクサスといったクルマばかりでした。

会場は多くの人が訪れており大盛況!・・・でしたが肝心の歴代シトロンの展示がない?!






タイプH、現行車、5HP(タイプC)の展示はありましたが歴代シトロンの展示は平日と最終日のパレードラン後のみということをスタッフの方に聞いてガッカリ。もっと事前リサーチをしっかりやっておけば良かったです(ToT)。

でもせっかく来たのでグッズコーナーを徘徊。以下の三点をお買い上げ。



100周年キーホルダー。


メアリ(?)のキーホルダー。


ステンレスボトル。

他にもポスターやシャツ、エコバック(らしきモノ)など見たことが無いシトロエングッズがたくさん販売されてました。見るだけでも楽しかったです(^^)。

明日のパレードランは都合がつかず見に行くことが出来ませんが、またこのようなイベントがあったら是非見に行きたいと思いました!





Posted at 2019/09/22 15:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

一週間で



屋根付き車庫でも吹き付ける雨の影響でたった一週間でこんなにサビが・・・。
納車から約2年半ですが最近ブレーキローターのサビがとても気になります。
当然、乗り出し直後はブレーキ鳴きが激しく、自宅前から幹線道路に出るまでの間、ブレーキを踏むたびに歩行者が振り向くくらい鳴きます。


ちょっと走るとスッキリきれいに。鳴きも発生しません。

皆さんのピカソはどうなんでしょう?サビと鳴きを防ぐ良い方法があればご教示いただきたいです。
Posted at 2019/09/07 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月31日 イイね!

ぶどう狩りへ

ぶどう狩りへピカソで山梨県勝沼へぶどう狩りに行きました。8月最後の土曜日午前中の中央道下りということである程度の渋滞を覚悟してましたが、交通量は多いものの停まってしまうことも無く、都内から約一時間ちょっとで到着。

目的のシャインマスカットを満喫。

大粒で甘く、とてもジューシーでした!

自宅用に持ち帰りも購入。

現地の天候は予報では曇でしたが

まだ夏を感じさせる晴天でした。

ぶどう畑をバックに。

帰りの談合坂SAにて。

渋滞を避けるためお昼過ぎには現地を出発。
交通量は多いもののまだ本格的な渋滞にはなっていなかったおかげでスムーズに都内へ帰宅出来ました。
これから9月末にかけて様々な品種のぶどうが実り、秋の味覚が本格的なシーズンに入るようです。
ピカソのトルクフルなディーゼルエンジンはぶどう畑が広がる山道を軽々を走り抜けることが出来ました。
美味しいぶどうと山道のドライブが楽しめて良い夏の思い出になりました(^^)。
Posted at 2019/08/31 17:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、我が家のピカソのドアロックが出来なくなり、「Key not detected」のメッセージが。物理キーで施錠を試みるも「ガチャ、ガチャ」と音が鳴って解錠されてしまいます。明日、予定が無かったのが幸い。ディーラーへ行ってこようと思います。」
何シテル?   08/16 21:56
SSDパパです。よろしくお願いします。 仕事と子育てと趣味(クルマ)の両立は大変ですがマイペースで楽しみたいと思ってます。 2014年7月某日、家族が増えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックできません その2 解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:01:20
ドアロックできません その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:00:31
ドライブシャフトブーツ交換(非分割式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:11:37

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソは登場時からデザインに惹かれて気になる存在でした。とはいえ、当時のマ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めての愛車。 ダウンサスや車高調、ミッション、タイヤ&ホイール、エアロパーツ等・・・い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1t切りの車重にオーテックチューンの高回転NAエンジン! 5MTで最高に運転が楽しいクル ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
デザインとマニュアルミッションに魅かれてこのクルマにしました。 今やワゴンタイプのマニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation