• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSDパパのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

ラバーペイントの難しさを痛感

ラバーペイントの難しさを痛感先週、ドアミラーをラバーペイントを使って塗装。ほぼイメージ通りの仕上がりにはなったものの、一週間経過してあらためて仕上がりを見ると細部のツメの甘さを強く感じました。





特にミラー下部のウインカーとの接合部と黒い樹脂との境目がマスキングを剥がした際にラバーが伸びてしまいギザギザになってしまいました。



素人DIYならではの失敗ですが、ひょっとするとラバーペイントの特性上、通常の塗装よりマスキングを剥がすのが難しいのでは?と思う次第です。



境目以外の表面はそこそこ上手く仕上がっていると思います。



遠目では失敗箇所がほとんど分からないので良しとします!



後付け感を感じさせず自己満足に浸ってます^_^。気になる耐久性がどの程度あるのかこれから経過を見ていこうと思います。


Posted at 2018/09/24 16:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

マセラティと横並び

マセラティと横並び新宿伊勢丹へピカソでお買い物へ。誘導された駐車場スペースの隣はマセラティでした!

ネットで調べたらGranTurismoというモデルらしく、お値段も「スーパー」なスーパーカーでした^_^。

新宿伊勢丹本館前パーキングは輸入車が多く駐車しており、ピカソも現行型が2台駐車していました。残念ながらいずれも隣が空いておらず横並びは実現しませんでした(´-`)。

珍しいクルマ、スーパー(高額)なクルマがあるとつい目がいってしまいますが、ピカソも存在感では負けてません!と思います^_^。


Posted at 2018/09/08 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月01日 イイね!

グラデーション

グラデーション
某駐車場にてキレイなブルーのグラデーションになりました^_^。


地味なボディーカラーのクルマが多いので、カラフルなボディーカラーは目立ちますね。


グラデーションといえば京王井の頭線のレインボーカラーは車両のラインにグラデーションがかかっていてとてもキレイです。1編成しかないらしく希少な車両に先日乗車できました。


吉祥寺よりの先頭車両に2つしかないハート型のつり革をパチリ。


息子が大喜びで下車後もしばらく見入っていました。

色が違うだけで見た目と印象って変わりますね。

Posted at 2018/09/01 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

シトロエンの軽自動車?!

シトロエンの軽自動車?!買い物を終えての帰路、前方に見慣れたロゴマークをつけた軽自動車が・・・

?!
信号待ちで思わずパチリ。
どうみても「ダブルシェブロン」マーク。


扉がついてるのでタイプHを模したキッチンカーかな?
残念ながら進行方向が途中で異なっていたのでフロント、サイドが確認出来ませんでした。
どなたか何のクルマがご存知ないでしょうか?
エンブレムだけ交換する「なんちゃってカー」ではなく、ここまで大きなサイズでダブルシェブロンが入っていると何かしらシトロエンに関係してるクルマだと思うのですが・・・。
Posted at 2018/08/25 12:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

トミカ博と温泉へ

ピカソでパシフィコ横浜で開催されていたトミカ博へ。初パシフィコ横浜だったため駐車場内のレイアウトが分からず同じところをウロウロ。場所を忘れそうだったので駐車場所でパチリ。

場所柄、軽自動車から超高級車まで様々な車種が停まっていましたが、ピカソは一台も見つからず。横並びが実現することはこれから先あるのかなぁ・・・。
トミカ博は最終日ということで大混雑!一時間半ほどで退散となりました。子どもたちも混雑で参っていたようなので早めに切り上げで正解でした。
中華街で早めの昼食を済ませて、よみうりランドにある「丘の湯」へ。

ここも初めて行きましたが、コンパクトな割に様々なお風呂があり、比較的リーズナブルな料金設定ということもあって楽しめました。
家族全員が揃う夏休み最後の一日は近距離でしたがピカソとともに過ごせた楽しい一日となりました(^^)。


Posted at 2018/08/19 21:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、我が家のピカソのドアロックが出来なくなり、「Key not detected」のメッセージが。物理キーで施錠を試みるも「ガチャ、ガチャ」と音が鳴って解錠されてしまいます。明日、予定が無かったのが幸い。ディーラーへ行ってこようと思います。」
何シテル?   08/16 21:56
SSDパパです。よろしくお願いします。 仕事と子育てと趣味(クルマ)の両立は大変ですがマイペースで楽しみたいと思ってます。 2014年7月某日、家族が増えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロックできません その2 解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:01:20
ドアロックできません その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:00:31
ドライブシャフトブーツ交換(非分割式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:11:37

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソは登場時からデザインに惹かれて気になる存在でした。とはいえ、当時のマ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めての愛車。 ダウンサスや車高調、ミッション、タイヤ&ホイール、エアロパーツ等・・・い ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1t切りの車重にオーテックチューンの高回転NAエンジン! 5MTで最高に運転が楽しいクル ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
デザインとマニュアルミッションに魅かれてこのクルマにしました。 今やワゴンタイプのマニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation