• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ.サのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

エクスプローラーを使うな・・だと!?

エクスプローラーを使うな・・だと!?昨日の朝刊にこんな記事が掲載されていました。
エクスプローラー攻撃の恐れ

写真は2014年4月29日 中日新聞 朝刊より


何・・・?
explorer.exeを使うなだと?

Windowsをお使いの方なら普段目にするエクスプローラー(explorer.exe)。


このexplorer.exeが攻撃の恐れがあるのであれば、代替のシェルに変更しなければなりません。
試しにインストールしたのがbbleanというシェルです。

タスクマネージャからexplorer.exeが無くなってこれで安心d・・・


え?
エクスプローラーってインターネットエクスプローラーのこと??


表題の書き方悪いですよ、中日新聞さん。
他のネット記事でもちらほら見かけますけど。



というシェルネタは置いといて、対象のIEは6~11という事のようです。
これは標準のIEバージョンの場合、Windows XPからWindows8.1が該当しますので、インターネットに接続しIEを使用している方はほぼ全員と言っても過言ではないでしょうか。
IE6はWindows XPの他に、Windows 2000, Windows 98, Windows ME, Windows NTへインストールできますので更に対象台数は増えます。インターネットを利用するPCで上記OSを利用されている方は皆無だと思われますが・・。

普段ホームページを閲覧しているソフト(ブラウザ)が、
Internet Explorerと書かれていたら危険ですよというお話です。


このIEが危険というのはIEコンポーネントブラウザも対象なのでしょうか?
となるとIEコンポーネントを利用する有名なブラザはSleipnirですが、これも危険になります。

異なるレンダリングエンジンを使用し、有名なブラウザといえば
Google Chrome
Mozilla Firefox
Opera

が挙げられるでしょう。
ちなみに私はCyberfoxというブラウザを使っています。
Posted at 2014/04/30 18:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・スマホ | パソコン/インターネット
2014年04月29日 イイね!

2014年04月05日 ハイドラ同好会 第2回オフは岐阜だよ!!日本昭和村

ハイドラ同好会 東海支部で企画されました、「第2回オフは岐阜だよ!!日本昭和村」のオフ会に参加してきました。

日本昭和村の入場料は団体割を活用して入場したのですが、
入り口に写真のものがありました。
『ハイドラ同好会御一行様』

これはレアだと思い思わず撮影してしまいました。

園内をブラブラして蕎麦を食べてブラブラしてという感じでしたが、日本昭和村へ行くことは無いと思いますwww

オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2014/04/29 23:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年04月29日 イイね!

【ハイドラ】平尾1号溜池・平尾2号溜池のCPを獲得せよ

【ハイドラ】平尾1号溜池・平尾2号溜池のCPを獲得せよハイタッチ!ドライブといえば、すれ違うハイドラユーザとハイタッチの他にチェックポイント(以下CP)の獲得があります。

インターチェンジや駅など様々なポイントがCPになっていますが、その中にダムもCPになっています。
ダムといえば山にあるイメージがありますよね?
しかし平野部に近いダムがありました。

岐阜県垂井町にある、平尾第1ダム、平尾第2ダムです。

このCPを獲得しに行ってきました。

道中ひどかったです。すれ違えない道幅。未舗装の道。
そんな誰も居ない道かと思ったら、ダムへ向かう道に入ってすぐに後続車、中間地点で対向車がありました。


狭いと思ったら、ここは歩道のようです(;一_一)


さて到着と思ったらスマホのアンテナが無くなり電波が拾えなくなっていました。

今利用しているスマホが電波を拾いにくいのもありますが、NTTドコモのサービスエリアを確認したところ、サービスエリア外でした・・。

帰りの道中は全く電波が拾えず、山を下ってやっと電波を掴んだため、走行ログが直線になっています。

他社のサービスエリアを確認してみました。

auはサービスエリアに入っています。


SoftBankは微妙ですね。



街から外れた場所へ行くときは、携帯のサービスエリアを確認することをおすすめします。
Posted at 2014/04/29 22:26:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2014年04月06日 イイね!

オートバックス セルボデモカー

先月ですが、オートバックスの入り口に入った瞬間「!」となりました。
なぜなら画像の通り、セルボが展示されていたからです。

セルボだ♡

みんカラでは見たこと無い仕様になっていました。




セルボでは珍しい方である、オーディオにお金が掛けられています。


車高が下げられていましたが、ダウンサスではなく車高調が入っていました。


改造費は150万の模様(;゚д゚)ゴクリ…
お客さんに注目されていたセルボでした。


追記:
このセルボは以前ネットで見たことがありました。
こちらです。
http://www.sa-gifu.com/realize/index.html

オーディオの構成を引用しました。
【システム構成】
■デッキ carrozzeriaX RS-D7XIII
■プロセッサー  carrozzeriaX RS-P99X
■アンプ[フロントステージ] audison TH quattro
■アンプ[サブウーファー] audison LRx 1.1k Black
■フロントスピーカー DIATONE DS-SA3
■サブウーファー carrozzeria TS-W1RSII

第15回 パイオニア カーサウンドコンテストにて
ユーザーカー部門 カロッツェリアXシステムクラスで11位に入賞しましたようです。

是非音を聞いてみたいですね!
Posted at 2014/04/06 17:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年04月06日 イイね!

走行距離34567km達成

3/1のお話ですが、
19年式の車が34567kmになりました。



本当このネタは他人にとってどうでもいい内容で申し訳ございません。
下書きとして保存にチェックするレベルです(;´Д`)


次は40000kmに達成するよう、事故らないように注意したいと思います。
Posted at 2014/04/06 16:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | せるぼにっき | 日記

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 30   

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation