• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃ88のブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

【募集】間違って買ってしまった・・・

どうもこんばんは。

くるま、調子よくなってきました。
前回のポストで書きました「すす」問題ですが、
スパークプラグ「DENSOイリジウムパワー」
をIK-20からIK-16に付け替えてもらった事と、
ECUリセットの2つで、エンジンの吹け上がりも良くなり、
すすも減りました。

もしかしたら燃費も良くなるかも?!

さて、本題です。
とあるパーツを間違って2つ買ってしまいました・・・(涙)

50系エスティマ用
リア防音断熱キット

なるものです。
詳細はリンクを参照して頂きたいのですが、
3000円くらいでどなたかお嫁にもらって頂ける方が
いらっしゃったらコメント欄に書き込みをお願いしますm(_)m

よろしくおねがいします。
Posted at 2014/03/11 22:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

【ご意見募集】なやむ。

どうもどうもこんにちは。
花粉症MAXXXXXです(T_T)


かれこれ数ヶ月悩んでいる事があります。
フロント周りをいわゆる「今風」の顔にするか否か、です。

純正パーツを基本としていますので、変更箇所はFナンバー周りです。
やるとすれば、バックスクラッチャーのガーニッシュを取り付けるのですが、
純正ルックに付けている写真が見つからなかったので、
黒いゴミ袋で該当箇所を覆って写真を撮ってみました。

いわゆる完成イメージ、というやつですが・・・

付けるか、付けないか

どっちが良いと思いますか?

自分では決めかねています(^^;;;;;





Posted at 2014/03/03 14:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

近況報告などなど

ご無沙汰しています(^^)

関東地方の大雪、皆さん大丈夫でしたか?
私の家のあたりは、バンパーの下端と雪の高さが同じくらいなので、15cmくらい積もりました。とはいえ、E-fourとブリザックの組み合わせのお陰で、ひとっつもスタックすることなく走れました。そこらへんのSUVよりも走破性が高いように感じました!VDIMの制御が自然であることも新しい良い発見でした。


過去、カーナビのくだりをブログにポストしましたが、結果的にアップデートはできませんでした(><)


見た目は同じメーカーオプションナビであっても、2013.5を境に富士通テン製からパナソニック製に変わっていました。ウチのは富士通。アップデートはできないということです。最初こそ、残念でしょうがなかったのですが、あることをきっかけに、富士通テンのグラフィックの方が見やすいのかな、と思うようになりました。


あること、とは、
現行プリウスPHVを代車として3日乗った事です。
この車にはDOPのパナソニック製ナビがついていて、最新のエネルギーモニターが表示出来たのですが、なんか見づらい・・・。それに、車の動作とグラフィックの連動がいまいちで、グラフィックがワンテンポ遅れて表示されていました。あとは、車重が重くてもエスティマは速いんだな、ということを改めて認識。笑


なんでプリウスPHVを借りていたのかというと、
スタッドレスパンクによることからです。

先週日曜日、東関道を走っていた時になぜか後続車が一気にブレーキをかけて離れていく・・・。なんだろうと思っていたら、バン!!という大きな音が鳴り、そのあとホイールハウスで何かがカランカラン言って後ろに飛んでいきました。それからしばらくしたら、タイヤが潰れてきました。。。

幸いな事に、四街道インターまで500mというところで路肩に停めることができ、パンク修理キットでタイヤは膨らみました。そろーっと高速を降りて、近くのGSで修理を試みるも無理。さーて困った。

お世話になっている千葉トヨタの営業マンに電話したら、なんと、たまたま近くに居ました。5分ほどで来てくれ、自走できそうなのでディーラーまで行く事に。そしたら、代車としてプリウスPHVを貸して頂けたのです。

パンクごときで営業マンがすぐに来てくれて、代車まで用意してくれる千葉トヨタの方々には感謝です。

パンクしたのは左後タイヤ。まだ新しいです(涙)
一応4WDなのでリア2本交換にしようとするも、この天気で2本だけ売ってくれる店もなく、ディーラー手配でも1週間はかかる、とのこと。しかも高い。

結果的に、リア2本を同銘柄で交換出来ました。
アマゾンで売っていました(笑)在庫2点あり、というラッキー。ディーラーを配送先にし、すぐに交換してもらう事ができました。なので、中2日で車は帰ってきました(^^)

ラッキーが重なった今回のパンク事件。
ほんとは次の車はトヨタじゃないものを狙っていましたが、次も同じ営業マンから買わなきゃな〜と思わされた次第です(^^;

しかし、雪の中のパンクでなくて良かったです。
そして、高速走行中のパンクなので、横転してもおかしくなかったのですが、無傷であったこと(ホイール含めて)。ほんとに良かったです。





これからのイジリは・・・
・オートバックスでデッドニング施工
フロントドアのみやってもらいます。MOPのサラウンドシステムが付いているので、それに合った特別仕様デッドニングをやってくれるそうです。わくわく

・1年点検
早いもんでもう1年です。点検と同時に、あるものを取り付けてもらいます。後日アップします(^^)

・すす問題
私の車、200kmも走るとテールゲート周辺がすすだらけになります。お仲間のエスハイや、プリウスPHVはそんなこともなく・・・。気持ち悪いので診てもらいます。



人間の方はそろそろ花粉症かもしれません(笑)
Posted at 2014/02/21 16:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

続・カーナビ

どうもどうもこんばんは。

早速、標記の件についてです!
現在のところ、カーナビファームウェアアップデートは・・・・・


できていません!(チーン


地図ソフトのみ最新版にしてもらいました(^^;)


まず、ディーラーメカでファームウェアアップデートという行為自体が初めて。
というか、やったことがない・・・。

製造元である富士通テンに問い合わせてみる必要があるようです。
正月休みとディーラーの定休日の関係で、今週後半以降の回答になる模様です。

ファームウェアアップデートが可能なのどうなの?
というところが気になりますが、よーく調べていくと出来ない気がしてきました。

というのは・・・
1:最新版メーカーオプションナビには、運転席アッパーボックス内にUSB端子がついている事

2:画面下のオーディオソースボタンの配置が違う事
●俺ナビ(左から) 画質・消/AM・FM/DISC/HDD・AUX/TV/オーディオ/交通情報
●最新版(左から) AM・FM/DISC/HDD/USB・AUX/TV/オーディオ/交通情報

ハードウェアから異なるものになっている、と言われると確かにそうです。
すなわち、エネルギーモニター等は最新グラフィックに変更できない・・・・・?


ディーラーの営業の方・サービスマネジャーの方が一生懸命調べてくれているので、
わずかな可能性に賭けたいと思います。

続報を待て!ということで(^^;)
Posted at 2014/01/04 20:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

謹賀新年。

あけましておめでとうございます。
年男です。厄年吹っ飛ばす勢いでいきたいものです。


さてさて、新年早々よからぬことを思いつきました。

ここ数ヶ月、10型アルファードのようなピラー間接照明を付けたいと考えています。
B、C、Dピラーに取り付けるのは数が多くて大変なのでB、Cピラーの計4カ所に・・・

そこで、何をどう付けるか。
目をつけているのがホンダ車の多くに用品設定されているピラーイルミネーションです。
お値段だいたい3万円弱。
新型オデッセイのものは白色照明だし良い感じなんですよね〜。

楽天で売られているし(ニヤリ

問題は、配線ですね。
やった事ある人もいなさそうなので勢いで部品を買って失敗しかねないので、先行研究が必要なようです。

もともと、DOPのインテリアイルミネーションを付けているのでそこから配線をとればドア連動&スモール連動そしてスイッチ制御もできるので最高なのですが、どうなるか・・・

もう1つは、乱人 Black Editionの間接照明キット。お値段だいたい15000円なり。
写真がないので、どんな部品なのか分からないのが最大の問題です。

お値段的には乱人ですね。うーん。

ピラー間接照明を付けている人がいたら、取り付け・部品のご教示いただけたら幸いです。


明日はカーナビアップデートだーい!
Posted at 2014/01/03 14:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車GP、Eワゴンでエントリーしました😎
投票はさておいて、見てもらえたら嬉しいです😃」
何シテル?   01/08 00:19
どうも、よろしくお願いします。 車貧乏の男です。 色々乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LCIリアテールランプ 交換(レトロフィット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 15:16:09
ヘッドライト磨き その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:04:37
トヨタ純正 MIRAIオプション20inch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:51:29

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
W213前期E53セダンが貰い事故でダメになってしまったので急遽の買い替え。 前期セダ ...
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
2024.6.17〜 スープラの次はまさかのオープンカー めっちゃ楽しいです 3550 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2023.12.3〜 通算4台目の213系Eクラス… C220dとE53セダンを合わせ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024.7.3〜 30後期EL V6を手放してSクラスにしたことを大後悔。アルファー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation