• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

ただいま

ただいま一人旅で、錦帯橋に向かってまつ(≧ε≦)
Posted at 2011/02/26 06:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | モブログ
2011年02月11日 イイね!

あらま・・・

あらま・・・今日はお休み♪いつもの温泉へ行ってきました♪

高速でバビューんと御殿場へ・・・
雨から雪に変わりましたが「大丈夫だろう」と温泉に浸かりゆっくりしてから外に出るとあらま・・・真っ白!

だ~れもいない駐車場でサイドひきまくり~(*´∀`)ノゞ
でも雪の勢いは増すばかり・・・
ということで下山決定!

温泉近くの道路は雪で真っ白でしたが、メイン道路はまだ濡れている状態でしたのでノーマルタイヤで大丈夫でした(オイ

途中の広い場所で記念撮影(爆)








見事に雪ですね(´Д`)ゞ

撮影後、アウトレットに少し寄って帰宅しました。

そうそう、温泉に向かう途中で206に乗り始めて1ヶ月半くらい、5000㌔オーバーしました♪

走行中に撮ったのでブレブレですが・・・

明日はフィリピンに旅立った親父の変わりに法事です(汗
Posted at 2011/02/11 21:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年02月05日 イイね!

輸入車商談会

輸入車商談会昨夜はお友達のフジペさんとポンさんとディナー後、ポンさんと某峠へ繰り出し久々に走ってきました♪
楽しいのですがもう目が追いつかなくて・・・
歳ですね・・・

さて今日は、週末恒例行事の洗車後市内のイベントホールで輸入車商談会なるものが開催されていたので暇つぶしに行ってきました♪

まずはお世話になっているプジョー・シトロエンブースから♪
この間のモール交換でお世話になったスタッフがおられましたので挨拶をして少し談笑。
その後ホール内を廻りました。

出展していたのは、プジョー、シトロエン、ルノー、ベンツ、BMWニミ、アウディ、BMW、ポルシェ、ジャガー、ローバー、ドゥカティでした。

そして総合カタログやカタログをいただいてきたのですが、僕的にはルーテシア・スポルトがツボでしたね~。性能を考えるとお安い値段ですしね。
次はこれもありかな?なんて思いましたが、プジョーブースに展示されていた207や308SWに座ると「ホッ」としてしまう自分がいました。
もうそれだけ自分もプジョーに慣れてきたということでしょうね。

プジョーブースにいると先ほどのスタッフの方が「P.O.C.Hメンバーの方ですよ♪」と紹介を戴きました。
少しだけですが、挨拶を交わさせていただきました♪
やはりみなさん来られるんですね^^

プジョーブースでは総合カタログの他に以前ブログにも書いたストラップ型の「ビクトル君」をいただきました♪

これで僕の206にはビクトル君が4匹生息しています(爆)

そして帰宅中、幹線道路を走っていると後ろに見たことのあるカプチーノが・・・
よ~く見ると(206はプライバシーガラスではないので見えるんです)、お友達の飛燕さんが♪
思い切り手を振ってみたら爆笑でした(爆)

しばらく2台で走り、途中のコンビニで買い物をしたかったので入り際に手を振ってお別れしました。

さて明日は厚木にてaf impの撮影会です♪


Posted at 2011/02/05 18:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年01月28日 イイね!

暇つぶしに

暇つぶしに箱根のいつもの場所に(爆)
今夜も素敵な排気音が・・・もとい綺麗な夜景が♪

初めて来てから約10年。変わらぬ輝きです。

もちろんあの時も同じように寒く綺麗でした・・・
Posted at 2011/01/28 22:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | モブログ
2011年01月16日 イイね!

東京オートサロン2011写真出来た~

東京オートサロン2011写真出来た~昨日行ってきたオートサロン2011の写真編集が終わりました♪
正味3時間かかるわ(←トトロのお婆ちゃん風に)(爆)

てことでフォトギャラリー他に何か掲載方法がないか探していると、スライドショーを発見したのでそれにまとめて貼り付けますね(手抜きとか言わないw)
また順次フォトギャラリーにもあげていきますので、スライドが苦手な方はこちらを楽しみにしていて下さい♪

しかし昨日のオートサロンは輸入車、特にアウディとポルシェが多かったですね~・・・
ミニバンなんてエスティマも数台ありましたが、新型エルグランド、アルファード、ヴェルファイアだけであとはほとんどありませんでした。軽自動車もそれなりにでした。
国産スポーツカーもFD3S型RX-7やRX-8があるくらいで180こそTOYOブースにあったもののS15など定番マシンは本当に数台でした。

オートサロンではなくここ数年は名古屋のエキサイティングカーの方に行っていましたが、それでも今回の様なミニバン・スポーツカーが少ないというのは本当に珍しいというか「これも時代なのかな」と思えるようなオートサロンとなりました。

それだけ国産に関しては「出尽くした感」があるんでしょうか?

そんな中でも面白いモノを見つけたのでご紹介します♪

まずはクラウンのドリ車をPCにしたもの↓



こういうノリ好きです♪このPCなら喜んで乗ります(爆)
もちろん運転席に(核爆)


そしてクムホのブースでは外国人の方が気合いの空気椅子(爆)↓
超笑顔で「グッ!」とやっていますが、空気椅子でしたよ(驚



見物をしていた方みんながその方法に悩んでいましたよ(笑)

それではお茶でもすすりながら、スライドショー楽しんでください♪

<embed src="http://widget-da.slide.com/widgets/slideticker.swf" type="application/x-shockwave-flash" quality="high" scale="noscale" salign="l" wmode="transparent" flashvars="cy=ld&il=1&channel=3530822107906714842&site=widget-da.slide.com" style="width:600px;height:475px" name="flashticker" align="middle"/>




*フォトギャラリーへの写真うp終わりました♪
よかったら覗いてみてくださいね♪
Posted at 2011/01/16 14:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation