• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

直ってきたけれども…

ロードスター、無事に事故の傷も直りました。修理の関係で外した封印も、修理工場のおっちゃんが、しっかり大分にまで着けに行ってくれたみたいです。


ただ、その封印を着けに行くときに気付いたことがあったらしく、そのまま入院続行らしい。


1.クラッチが終わりかけてる。

前々から気付いていたことですが、クラッチがいつ滑りだしてもおかしくない状況でした。18万kmまでよくぞもった。


2.リアブレーキから音がする。

これは前回の車検の時からで、どうもブレーキピストンを斜めに入れてしまったらしいので、それが原因?


3.サイドブレーキが片輪しか効いてない。

2に付随して起こってる?


4.なんか音がする。

よく聞けば聞こえる、小さな音らしいです。以前野呂山でオーバーヒートしかけた時の音とは違うっぽいです。まさかのオルタネータ?




…修理代の事を考えると、「もう箱替えした方がいんじゃね?」とか思ったりもしますダッシュ(走り出すさま)
年式新しくて走行距離少なめの個体にエアロとか総移植しちゃう感じで(笑)

いずれにしても、しばらくは代車のエブリィ(音楽聴けない、AT)のお世話になりそうです。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そういえば、ぶつけられた傷が、事故の時の衝撃の割にやけに小さいなぁ、とか思ってたんです。






先日、Rフェンダーの耳を処理すべく、外してみたのですが、なんだか裏がベタベタしてる。
「うわーこれ硬化剤の配合間違ってるやん…」とか思ってたんですが、どうも違うらしい。

わざと粘性を残す配合にすることによって、衝撃を受けても割れず、しなるようにしてるらしい。これが粗悪なコピーエアロなら…

FRPそのものも、かなり分厚いし、気泡のひとつも出ていないし、形も純正並みにフィッティングがいい。このエアロは相当な腕の職人の作品だろうとのこと。(BY修理工場のおっちゃん)

今回の事故で大した被害にならなかったのは、そういう見えないところで頑張ってくれたエアロ職人さんのおかげでもあるみたいですexclamation&question(笑)











はやくロードスターに乗りたいexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/18 23:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0822
どどまいやさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

3000km達成!
のうえさんさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 1:08
職人のボディは並の考えを超えていた「匠」の領域にいたのか!!
コメントへの返答
2012年9月20日 23:55
見た目の形だけじゃなく、安全性とかクオリティも考えてるみたいです( ^ω^)

ありがてぇ…
2012年9月19日 7:56
あらま。。。代車生活長引きそうなんですね。

もはや出目金ロードスターは塩の字さんのトレードマークになってますから、もうちょっと頑張って欲しいですね。
コメントへの返答
2012年9月21日 0:05
今まで目をつむってきた所ですからね~
これからまた長く乗れるようになると思えば…


しかし代車がキツい…(笑)
2012年9月19日 16:31
フルで治すより有効ならば…ならば赤い機体に~☆

エアロやダッシュは移植で(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2012年9月21日 0:12
それで所々に白やら黄色のアクセントを入れてライトを緑色に光らせれば…


…えっexclamation&question(笑)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/941337/car/1950034/profile.aspx
何シテル?   09/02 17:39
塩の字です。よろしくお願いします。 愛車:NA6CE ユーノスロードスター(Vスペ)     平成3年式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

瀬戸田ミーティング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:17:28
さてと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 08:45:59
【ビデオ】段ボールで作った街で繰り広げられるラジコンカーのカーチェイス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 01:16:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラの後釜には同年代のライバルを という事で、Z32にしました。 4型エンジン載せ換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンから乗り換え ターボで快適!
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
輸出仕様の125ccビラーゴです。高速は乗れないけど、車検も要らずファミリーバイク特約で ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
レッドゾーンが19000rpmからという小さなモンスターマシン。サウンドはF1マシンその ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation