• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩の字のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

キーレス付きました

キーレス付きましたもう、先日の土曜のことですが…

キーレス付きましたぴかぴか(新しい)

この平成3年式のロードスターには、キーレスはおろか、なんと集中ドアロックすら付いてないんですね~たらーっ(汗)なのでナビシートに座る方にはいつも、往年の軽トラなんかにありがちなひと手間(ドア内側でカギかけて、アウター側のハンドルもったままドアを閉める)をかけさせてました(笑)


さて、取り付け作業ですが…配線、モーター設置など、それなりに難易度の高い作業があったり、受信機の故障(怪しげな製品だったみたいですたらーっ(汗))があったり、溶接でロック用のステーを溶かしてしまい、自作してみたり…色々苦労はありましたが…


素晴らしく便利exclamation×2なにせリモコンでドアが開くどんっ(衝撃)トランクだって開くどんっ(衝撃)
そして何より、リモコンのデザインがいいぴかぴか(新しい)左上の丸いボタンを押すと、カギが飛び出すんですパスワードぴかぴか(新しい)このアクションはめっちゃ面白いぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



…と、まぁえらく自画自賛(??)的な日記になってしまいましたが…そんな感じですダッシュ(走り出すさま)


別の話ですが、昨日はとある目的のため、尾道に行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
暖かかったので、久々に屋根を開けましたぴかぴか(新しい)やっぱりオープンは気持ちいいひらめき

塩沢<あれはいいものだ


下校途中の小学生集団に「めっちゃかっけぇexclamation×2exclamation×2」って言われたのは嬉しかったぴかぴか(新しい)
Posted at 2011/02/08 08:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/941337/car/1950034/profile.aspx
何シテル?   09/02 17:39
塩の字です。よろしくお願いします。 愛車:NA6CE ユーノスロードスター(Vスペ)     平成3年式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67 8 9101112
13141516 171819
20 2122 23 242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

瀬戸田ミーティング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:17:28
さてと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 08:45:59
【ビデオ】段ボールで作った街で繰り広げられるラジコンカーのカーチェイス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 01:16:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラの後釜には同年代のライバルを という事で、Z32にしました。 4型エンジン載せ換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンから乗り換え ターボで快適!
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
輸出仕様の125ccビラーゴです。高速は乗れないけど、車検も要らずファミリーバイク特約で ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
レッドゾーンが19000rpmからという小さなモンスターマシン。サウンドはF1マシンその ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation