• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩の字のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

ブレーキが…

久しぶりにブログを書いてみます。
インフルエンザは治ったものの、未だに咳がとまりませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


先日、ふとボンネットを開けてみると、なにやらブレーキマスター周辺が濡れている…

フルード漏れてるexclamation×2exclamation×2



カーボンシート導入を決意した矢先のことでした…バッド(下向き矢印)

当分は今の仕様のままになりそうです…
Posted at 2011/04/22 21:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

セカンドカーとインフルエンザ

セカンドカーとインフルエンザ本日は非常に良いお天気でしたね。

各地ではきっと、種々のミーティングが行われていたことでしょう。桜も綺麗だし、より楽しめたことでしょうねぴかぴか(新しい)桜


俺だって参加したかった…exclamation×2

しかぁしどんっ(衝撃)
2日程前から体調不良に見舞われ。風邪薬を試すも治らず…。

ダメ元で、たまたまあったタミフルを飲んでみると…

効いてるどんっ(衝撃)じゃあ今回のは風邪じゃなくてインフルエンザ…exclamation&question

はい、もうミーティング参加しちゃいけません。うつしちゃ大変です。


それで、あとは家でゆっくり休んでおけばよかったのですが…



実は先週、セカンドカーとして、CBX125カスタムを買った(CBX125カスタムが気になる方はググってみてひらめき)のですが、売っていた場所はなんと東京どんっ(衝撃)まぁ、タマ数の少ないバイクなんで仕方ないんですが…


それで、たまたま弟が東京に住んでいるので、こっちまで持ってきてもらうことにしました。(ムチャなお願い…笑)


ただ、素人がキャブ調整もなしに装備したと思われるパワーフィルターのせいか、道中で明らかに調子が悪くなったようで、体調不良をおして、軽トラで迎えに行きましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

片道四時間の計八時間…道中では花見客の渋滞にも巻き込まれ…exclamation×2先程、無事に帰ってきましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ホントにしんどかった…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


さすがに今日はもう休みますダッシュ(走り出すさま)皆さんも、インフルエンザには気を付けて下さいexclamation×2(うがい手洗いは重要ですどんっ(衝撃))
Posted at 2011/04/10 23:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/941337/car/1950034/profile.aspx
何シテル?   09/02 17:39
塩の字です。よろしくお願いします。 愛車:NA6CE ユーノスロードスター(Vスペ)     平成3年式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

瀬戸田ミーティング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:17:28
さてと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 08:45:59
【ビデオ】段ボールで作った街で繰り広げられるラジコンカーのカーチェイス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 01:16:49

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラの後釜には同年代のライバルを という事で、Z32にしました。 4型エンジン載せ換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンから乗り換え ターボで快適!
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
輸出仕様の125ccビラーゴです。高速は乗れないけど、車検も要らずファミリーバイク特約で ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
レッドゾーンが19000rpmからという小さなモンスターマシン。サウンドはF1マシンその ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation