• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月04日

早朝写真修業 ~GW初日編~

早朝写真修業 ~GW初日編~
4/29(水) 曇り。
今日はGWの初日。

週中ではありますが、いつものようにみん友さんのhawaiisunさんと待ち合わせしての早朝写真修業。


AM5:30に待ち合わせ。
祝日ということもありいつもの埠頭ではなく、みなとみらい周辺地区を徘徊しての修行。

目的地に向かう途中、後方からただならぬ気配を感じバックミラー越しに確認すると
hawaiisunさんが後方に・・・。

目的地ちょっと手前でいつもであればスルーするところに車を停め、朝のご挨拶(^^)

hawaiisunさん曰く、丁度停めたところが結構絵になるとのことで、いきなり修行開始(笑)
(いつもより写真が多めになります。また、hawaiisunさんの箱替えが決まりましたので当然ながらV40の写真が多めになってます(笑))

ここは道路沿いの倉庫。
倉庫壁面のなんとも言えない感じとカッパ色のトーンが見事にマッチ。
ズーム切り出しでパシャパシャ!!












次に待ち合わせ場所のBARの前で・・・。
VOLOVOとPOLESTARの組み合わせはVOLOVO乗りのお方にはたまらない絵?









そして、こちらのスターダストも雰囲気バッチリ・・・。



BARの前から朝陽をバックにパシャ!!
これまた、朝陽とカッパ色が良い雰囲気に・・・。


曇り空での朝陽が丁度良いフィルターに・・・。

















次のポイントは、私も初めての場所。
米軍基地に隣接する道路沿いでの撮影。

フェンス越しに見えるみなとみらいの高層ビル群。











建物とフェンス、警告の看板が独特の雰囲気。
また、曇り空の朝陽でどことなく海外で撮影したかのような感じに・・・。
ちょっと画像にフィルター掛けるとさらに良い感じになりました。










少し場所を変えて、ストレートな道路沿いに停めての撮影。
休日の早朝ということで車も殆ど往来せず、このポイントを2台で独占(*'▽')
hawaiisunさんのお気に入りのロケーション!(^^)!











そして、ここでは倉庫の屋根からの朝陽のもやっとした絵が素敵な感じ・・・
すっかり気に入って微妙にアングルを変えながら写真いっぱい撮っちゃいました(笑)





















ここでの一番のお気に入りのお写真はこちら↓柱が邪魔のようで邪魔ではありません!!




そして、次のポイントに向かいます!!




途中の信号待ちで・・・。



みなとみらいに向かう途中の道路で高層ビル群をバックに離合するロードバイクが・・・。



みなとみらいのトンネルを抜けると・・・・



そこには大型客船が目の前に・・・。




でも、そっちは後にして・・・hawaiisunさんが案内してくれたポイントに・・・。







ここは前から気になっていたポイント。
ランドマークタワーが目の前にズドーンと!!



車を入れての撮影もバッチリ!!











ランドマークタワーではありませんが・・・







次に場所を変えて、先程の大型客船をバックに・・・。
やたらデカいので圧倒されます(^^;

客船は「ダイヤモンド・プリンセス」
いつかは、こんな船でゆっくり船旅してみたいと思いますが・・・。

デカすぎて、立ち位置を探って徐々に引き気味に撮影。







曇り空とブルーの船体の組み合わせ。

hawaiisunさんのV40とも最高にマッチング・・・。



アングルを変えて・・・。











修業も終盤。
goozの手前で車を停めます。

先日、私が夜間撮影の修行をした場所。
夜と朝ではかなり雰囲気違います。









こちらも絵をみているとどことなく異国の雰囲気がして、海外で
撮影している気分になります。でも、横浜ですが~(笑)













そして、修行のあとはお約束のgooz!!



hawaiisunさんと箱替えの話で盛り上がっていると、S3乗りのzebra6さんが登場!!
以前、V60に乗ってらっしゃってhawaiisunさん繋がりのみん友さんです。















zebra6さんもお車大好き。車のお話で盛り上がり・・・。





そして、朝の楽しいひとときが終わり解散・・・。

今回、かなり写真多めでしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

それでは、また(^.^)/~~~




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/04 08:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 8:46
mamezo7さん
おはようございます(^^)

いつ見ても 写真 イイですネ(^_^)v
ちょっと デジイチ 欲しくなってしまいました
(・・;)
デジイチが あっても 腕がなきャ
mamezoさん みたいに 撮れませんけど

今度 横浜 おジャマしたら ランドマークも
連れて行って下さいね(^-^)/

コメントへの返答
2015年5月4日 9:39
レッドモカさん!
おはようございます(^o^)/

コメントありがとうございございますm(_ _)m

編集するのに時間かかり過ぎて遅めのブログアップです〜(⌒-⌒; )

デジイチ、オススメですよ〜*\(^o^)/*
車、風景は勿論イイですが、ワンコ撮っても楽しいです〜U^ェ^U

ワンコ好きな方は絶対嵌まります〜‼️

また、横浜にお越しの際にはランドマークは勿論ですが、前回とは違ったところでお写真撮りましょうね〜*\(^o^)/*
是非是非( ^_^)/~~~

2015年5月4日 9:05
mamezo7さま♪

おはようございます。^_^

相変わらず素敵な写真です。

私は写真は撮らないんですが、撮影ポイントには行ってみたいです〜。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月4日 9:47
dora1215さん!
おはようございます(^o^)/

コメントありがとうございございますm(_ _)m

先日のブログでご家族との素敵なお写真アップされてましたが〜(=^ェ^=)
私の場合、最近、単独行動ばかりなので羨ましいですよ〜( ^ω^ )

お近くにお住まいなので、どの撮影ポイントも行けますよ(^ν^)

宝探しではありませんが、是非、散策してみて下さい〜(*^o^*)
2015年5月4日 9:31
おはようございます!

お仲間さん達との時間、まずはそこが素敵です!
写真は安定して素敵です!

ランドマークの写真を見て、ふと思ったのは、あるのが当たり前のように思ってたので、ランドマークをメインに写真を撮ったことなどなかったなぁと。

思い出の場所なのに!ドテッ笑
コメントへの返答
2015年5月4日 9:58
おはようございます!
コメントありがとうございますm(_ _)m

最近はみん友さんと早朝修行する機会が増え、お陰様で楽しいひと時を過ごせるようになりました。
お寝坊さんが、すっかり早起きの毎日に(^^;;

ひっそり走行様の思い出の場所・・・

きっとここにも素敵な出会い、そしてロマンスがあったのですね〜(≧∇≦)

機会ございましたら、また、是非、呟き、ブログで回想していただきたいです〜(*^^*)


2015年5月4日 9:56
ぉはよぉござぃます♪

U.S ARMY AREAの看板とフェンスと
若干下り坂の構図がカッコいぃ(≧∇≦)

あと1枚目のhawaiisunさんの愛車と
倉庫も上手です(o^^o)参考になります!

横浜のビル郡はいつ見てもあれですね
大好きな背景です♪
こんなデカいビルと愛車が撮れるなんて
スゴい!ザ・横浜って構図ですね

今の季節は新緑の色がバックに入ってると
写真にメリハリが出て綺麗ですよねー(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月4日 10:24
おはようございます!

コメントありがとうございますm(_ _)m

米軍基地、hawaiisunさんのご案内で初めて行きましたが、雰囲気が他のところとはまた違って最高ですから(*^^*)

また、普段見過ごしていた倉庫の壁もレトロ感たっぷりの雰囲気でV40にはピッタリですよね〜(^^)

私もまだまだ知らないポイントがあり、横浜の街を知り尽くしたhawaiisunさんならではのポイントや構図がとても勉強になります〜(=^ェ^=)

今の時期、新緑が綺麗なので、ちょっとした街中でも絵になります(*^^*)

最近、写真を撮る枚数が増え、編集がなかなか追い付かなくなってます〜(-。-;汗

2015年5月4日 12:31
こんにちは❗️
いつも良い写真ばかりですね(*^o^*)
mamezo7さんの車好きが伝わってきます(^_-)
僕は goozの手前写真が好きです(^_^)
コメントへの返答
2015年5月4日 13:05
こんにちは!

コメントありがとうございございますm(_ _)m

最近、写真ばかり撮りまくっていますが、もともと車磨いては〜眺めてばかりでしたので、全く飽きが来ない・・・車好きです〜(^^;;

gooz手前の写真、私もお気に入りです‼️
ずっ〜と眺めてても飽きませんね〜(o^^o)笑
2015年5月4日 14:41
早朝の魔術師、mamezo様、こんにちは(笑)
早起き出来る方はお写真の腕もバシバシ上がるのがお写真見ると分かります(≧∇≦)
横浜早朝修行、行きたいなぁとmamezo様のブログ見るといつも思います(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月4日 18:23
こんにちは!

コメントありがとうございございますm(_ _)m

早朝の魔術師〜((((;゚Д゚)))))))
そっ、それはハワイアンな師匠の方ですよ〜(^^;;滝汗

私なんぞ地味に修行してるだけです(≧∇≦)
そろそろ、けーすけさんも高速駆け抜けて横浜早朝修行にいらして下さい(^o^)/

デジイチのお師匠様として、是非、数々の奥義を私めに伝授戴ければ幸いですm(_ _)m


2015年5月6日 21:35
こんばんわ。

早5か月、修行進んでますね~。
日の出が遅いころが懐かしいです。

今回の大作もすごいですね。
以前よりお写真もかなり進化しているように見えます。
今回はなんだかかレトロ感がありますね。
楽しませて頂きました。

ちょいと仕事で体力やら家庭の事情で
なかなか参加できず、コメントばっかりで。
でもmamezo7さんのお写真で
行った気になってます、ハハ(^o^)

やっぱりみなとみらい、
いいですね~

またよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2015年5月6日 21:58
uzieさん、こんばんは‼️

ご一緒させていただき、随分月日が経ちましたね(^^;;

大砲で参戦されるのを今か今かと待ち侘びてる今日この頃です〜笑

修行もほぼ毎週のように行っていますが、回数を重ねる度に撮影枚数も膨らみ、ブログアップがほぼ1週遅れになりそうな感じです(≧∇≦)

今回はhawaiisunさんに米軍基地隣接の撮影ポイントに連れて行ってもらいましたので、あくまで私のイメージはNAVYではなくて、ブラウンなので、Agfaのフィルターをかけました。
これがレトロ感の雰囲気になってると思います( ^ω^ )

お仕事もご家庭も一番大変で大事な時期と思いますので、無理をなされず、少し落ち着いたらご一緒に修行しましょうね(^ν^)

それまで修行しながらお待ちしております
(^-^)/

プロフィール

「朝活〜🏍️」
何シテル?   09/07 06:57
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation