• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

早朝写真修業 ~ 白飛び ~

早朝写真修業 ~ 白飛び ~ もう今年もあと僅か。

やっと年末年始の休みに入りましたが、まだ過去の日記に全く手が付けれられていません~(^^;

撮り溜めた修業日記は、年越しで綴っていきます~(^-^;
今日中に上げたい日記があと2つ・・・何とかしたいが果たして出来んでしょうか???

ともあれ、まず第一弾。

今回は、もう2ヵ月前の11月3日(火) 文化の日のプチ修業の日記デス。



この日は祝日ということもあり、いつもとは少し違ってゆっくり目の日の出後の出発。
陽は既に昇って、日差しが強く眩しい~Σ(´∀`;)



いつもの埠頭に到着すると・・・

そこには既にアルピンのF32が・・・。
今まで埠頭で見たことのないお車が・・・。
後日、修業をご一緒させていただくことになるとは思いもしませんでした~(;゚Д゚)


遠目で少し気にしながら、プチ修業を開始することに・・・。

朝陽が凄く眩しかったので、今回の修行は露出オーバーで苦労することに・・・(;'∀')
かなり粗々、ピンボケ、白飛びの画像ばかりですが、この失敗も良い教訓としたいと思います~m(_ _)m


【1】
今までのパターン朝陽を背中にしょい込んで、まずはバックから・・・。
水鏡でお腹が丸見え~(*‘∀‘)




【2】
水溜りを迂回してサイドバックから・・・。
風がなく水面が波打つこともないので綺麗に写り込んでいます~(^^)





【3】
いつもの構図で・・・。
右サイドからの朝陽が眩しく、そして空もまるで夏模様~‼




【4】
朝陽の方向に少しターンして様子を見ますが、この時点で逆光が・・・。
空は晴れていますが、埠頭は少しだけガスっています~(^^;




【5】
さらに逆光覚悟で・・・。
ほぼ、真っ白~(*‘∀‘)




【6】
それでもめげずに水鏡を撮ろうとしますが、徒労に・・・(;^ω^)




【7】

ここからはもう意地です・・・(笑)
構図を変えて~




【8】
同じ飛ばすなら・・・
ちょうど朝陽が反射したリアフェンダーを捉え・・・




【9】
ちょっと引いて・・・




【10】
さらに引いて・・・
やっと青空と水鏡が・・・(;´∀`)
でも、まだ白飛び~‼





【11】
もっと引いて・・・
雲の中を飛んでいるところまで逝っちゃって~(笑)




【12】

ここまで引くと・・・
完全に雲の上に乗っかってる???




【13】
そして、もう一度、最初の構図に戻り・・・
白飛びが普通に見えるようになったところで・・・




【14】
再チャレンジ!!
空が鮮やかなブルーを何とか取り戻しつつ、リアサイドの朝陽の反射と格闘し・・・




【15】
少しアングルを変え、朝陽退散・・・(;・∀・)




【16】
かと思いきや、またまた挑戦・・・




【17】

ここで撃沈されるのは何とも悔しく・・・
急遽、車の配置を変えて・・・




【18】
それでも、朝陽の反射を求めて・・・




【19】
先程と同じパターンで引きまくって・・・
朝陽の反射する角度を探りながら・・・




【20】
またまた配置を変えて、今度は正面から・・・




【21】
少しずつ立ち位置を変え探りながら、構図を変えていきます・・・(^^;)




【22】

ローアングルからハイアングルへ・・・
何となく狙っていたものに近づきつつ・・・





【23】
ボディーサイド、そして、水溜りの写り込みが・・・(≧▽≦)




【24】
空を切り捨て・・・
写り込みメインで・・・(^^)/






白飛びとの格闘の末、ボディー
サイドと水溜りの写り込み同時撮影は今までできなかったため、車の配置、構図に関しては良い経験になりました~(*^^*)
あくまで自己満足に過ぎませんが・・・(^^;

最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

残りあと2つ何とか間に合わせたいと思います。

早朝写真修業は、
まだまだ続きます~‼



それではまた(^.^)/~~~
ブログ一覧 | 写真修業 | 日記
Posted at 2015/12/31 01:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 3:36
こんばんはぁ〜🎶
箱根駅伝ならぬblog駅伝ですね(o^^o)
1区を良いペースで通過しましたでしょうか?

23枚目がなぜ(≧∇≦)かわかりません
豆さんのこだわりに脱帽です
23,24枚目に一票〜です(*^o^*)
コメントへの返答
2015年12月31日 19:32
こんばんは〜(^-^)/

いつもありがとうございます(o^^o)
返信遅くなり申し訳ございません
また、先日はお疲れ様でした〜(^-^)

ブログ駅伝、今日は想定外のトラブル続きでリタイアしそうですが、ギリギリまで諦めずに頑張ります‼️

眩しすぎると腕のない私にはやっぱり無理ありますね〜(^_^;)
フィルター必要かもですね〜( ^ω^ )
2015年12月31日 6:16
おはようございます♪
クルマの色、曇り空、写り込み、難しいシチュエーションですね。
空を切り捨てた24枚目に一票!

コメントへの返答
2015年12月31日 19:35
こんばんは〜(^-^)/
返信遅くなり、申し訳ございませんm(_ _)m

腕ない私には、かなり過酷な条件でした〜(^◇^;)

写真は切り捨てることから始めると言われてますが、その通りでした〜‼️

良い経験が出来ました(^ー^)ノ
2015年12月31日 7:21
mamezoさん♪

おっはようござぁいまぁぁぁす(^^♪

いやいや!白飛び上等!イイです!イイじゃないですかぁ~♪
白飛びを利用してキラッ!と朝の光の中から爽やかな感じが9~12なんか逆に好きだなぁ~(^^♪

そしてローアングルのどれもがもイイのですが、私も↑のお方がイイねしている23と24イイですね~♪
まねっこしてみたいですよ(^^♪

やっぱ!mamezoさんのお写真イイですね~!。。。この探究心の深さが私の原動力でもありますので、このあとのブログも楽しみにしておりますね~♪

ではでは~
コメントへの返答
2015年12月31日 19:40
goneさん♪

こんばんは〜(^-^)/
goneさんにはいつも励ましていただき、ホント感謝ですm(_ _)m

goneさんの探究心には到底敵いませんが、失敗して 初めて分かることも多いです〜(^◇^;)

こんな時間になりましたが、年内にやれるとこまで、やってみますね〜(^ー^)ノ

ありがとうございますm(_ _)m
2015年12月31日 7:33
いよいよ怪しいF32の登場ですね(・∀・)ニヤニヤ

mamezouさんが撮る写真の構図、車の配置の仕方、とても勉強になります(^○^)今度水たまりが肥大化したときは、このブログを参考にさせていただき修行します(*'-')ゞ

元旦は何処か撮りに行かれるんでしたっけ?もし都合が合えばお供しまーす!
来年も引き続きよろしくお願いいたしますm( _ _)m
コメントへの返答
2015年12月31日 19:49
gakuさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなりました〜m(_ _)m

いよいよなんですが、この時間で間に合うのか〜???
かなり厳しくなってきましたが、何とか年内にします〜(^ー^)ノ

水溜りの出会いは大切にしたいと思いますので(o^^o)

肥大化してなくても大きく見せる(=サギ⁈笑笑)構図はありますよ〜(*^o^*)
今度、一緒にやりましょうね〜‼️

元旦は相方様と修業予定ですが〜、相方様が体調壊してるので、早上がりになりそうです(⌒-⌒; )

あとでメッセしますね〜‼️
2015年12月31日 7:50
おはようさんどすw

...( ̄□ ̄;;!!求道者でつねェ

黒と白は両方生かすのが難しいと言われますがぁ

といっても

私は両方ともうまく撮れません(-o-)>

これが11/3・・・LASTdoraVOLの登場は・・・・来年三月くらいですか?



コメントへの返答
2015年12月31日 19:54
ちゃきんさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m

白と黒はホント難しいですね〜(^◇^;)
私も未だにうまく撮れません(; ̄ェ ̄)

この調子ですと、LASTdoravol登場は再来年になるかもしれませんね〜‼️

そうならないように頑張りま〜す(^ー^)ノ
2015年12月31日 8:25
おはようございます❗

水溜まりデカっ!Σ( ̄□ ̄;)

停泊している船も少なく、
こんな構図なかなかないんでは?
素敵です❗

今日はあと2回上げられるのですか?
すると、追い抜かれますね~(爆)
11/14で止まっております❗

私は来年に持ち越し決定しました❗(笑)
元日は修行ですか~⁉
コメントへの返答
2015年12月31日 19:59
こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり、申し訳ございませんm(_ _)m

11月から船も少なくなり、撮影には好条件になって来てます(*^o^*)

がちゃpinさんとご一緒し始めた頃は、船できりんさん達も見えなかったですもんね〜(^◇^;)

年内、後2つですが、タイムアウトになりそうです(⌒-⌒; )

元旦は修業の予定です(o^^o)
2015年12月31日 8:46
mamezoさん
おはようございます♪

mamezoさんの写真は 好きです(^_^)v
ご自身の優しさが伝わってきます
それと 几帳面なところ【偉そうに スンマセン】

ほんと mamezoさんには お世話になり過ぎで
恐縮です💦

こんな私ですが
来年も変わらず 仲よし‼︎ お願いしますm(_ _)m

よいお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2015年12月31日 20:06
モカさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m

好きって言われると、ドキッとします〜笑笑
そんなコメントいただき、恐縮しまくります(^◇^;)

単なる白飛びがホンワカして見えるだけですよ〜汗

こちらこそ、いつもお気遣いいただき、感謝してますm(_ _)m

来年も今まで以上によろしくお願いいたしますm(_ _)m

奥様、お嬢様、そしてモカちゃんにも、よろしくお伝え下さいませm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい〜*\(^o^)/*
2015年12月31日 9:46
おはようございます!
先日はありがとうございましたm(._.)m

横浜らしい清々しい空ですね。
対比で磨きこまれたブラックボディが
さらに艶艶で綺麗ですね(^o^)/

映りこんだ空とクレーンも幻想的です(^_^)
清水港にもこんな水はけの悪い埠頭が欲しいです(笑




コメントへの返答
2015年12月31日 20:14
海賊さん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
また、こちらの方こそ、色々お気遣いいただき、お世話になり本当にありがとうございましたm(_ _)m
感謝申し上げますm(_ _)m

憧れの海賊さんにお会いすることが出来て、最高にHappy!!でした〜*\(^o^)/*

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

水はけの悪い埠頭は横浜埠頭でもここだけかと思います〜笑笑

清水港では無理そうですので、是非、こちらにお越し下さいませ〜‼️

いつでもお待ち致しております〜(^O^)/
2015年12月31日 10:18
ぉはよぉござぃます(o^^o)

娘さんを預かった( ̄^ ̄)
返して欲しければ愛車に乗って
ナナガンに撮影に来ぃ!笑

豆蔵さん!
ホントに今年は仲良くして頂き
ぁりがとぉござぃましたm(__)m

リアルでもぉ会ぃできて
とても充実した一年でした

また来年も仲良くしてくださぃね
それでは良ぃぉ正月を
ぉ過ごしくださぃ♪
コメントへの返答
2015年12月31日 20:21
ぼくのんさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m
いつもありがとうございますm(_ _)m

娘はそのまま、預かって下さい〜笑
是非、ナナガンに逝ってみたいです‼️

来年もまた、神戸に行くと思いますので、その際には是非ともご一緒して下さいね‼️

ぼくのんさんと横浜でお会いしたことは私にとっても超嬉しかったですよ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

会えてホント良かったです*\(^o^)/*

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい〜*\(^o^)/*
2015年12月31日 10:51
おはようございます〜🎶

白飛び気味に明るくしているのに、
空の色が飛んでないですね…
一体どんなマジックを…?

8番・23番・24番が好きですねぇ…

今年も色々お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年を。
コメントへの返答
2015年12月31日 20:34
Rainbowさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m

やはり目のつけどころが写真家ですね‼️
現像で何とか空の色を捻り出しました〜汗

でも、実際の空の色はもっと抜けるような綺麗なブルーだったんです(^◇^;)

その場にいらっしゃったら、きっとこの写真を見て(; ̄ェ ̄)〜となっていますよ〜、きっと笑笑

こちらこそ、Rainbowさんにはお世話になりましたm(_ _)m

また、春とか秋にそちらにお邪魔したいと思います(^O^)/

次回は無理の無い日程を立て行くようにしたいと思います〜笑笑

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい(^ー^)ノ
2015年12月31日 12:07
こんにちは〜♪

先日はお会いすることができ大変嬉しく
楽しいかったです (o^^o)
mamezoさまの愛車 黒光してとても美しかったです
途中のカルガモ走行時 ルーム ミラーに映る黒光の
お姿 凄い威圧感で小心者の自分には恐怖でしたよ(^。^)

埠頭での水溜りの撮影 凄いです!
またブラックボディーが美し過ぎます
埠頭に機会があれお邪魔したいと思います

それでは良いお年をお迎えください m(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月31日 20:42
あきすとさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m

こちらこそ、先日はご一緒出来てホント嬉しかったです*\(^o^)/*

後ろを走っていた時の、あの排気音は未だに耳から離れないくらい良い音してました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私の車はお顔がよく怖いなんて言われますが、中身はガラガラ音のエコカーですので、恐るるに足らずですよ〜(^◇^;)

水溜りでオープンにしたあきすとさんの愛車を是非、雲に浮かべてみたいです〜(^O^)/

是非、是非、こちらにも奥様と遊びにいらして下さいませ〜*\(^o^)/*

あきすとさんも良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
2015年12月31日 18:35
こんばんわ♪

キリンさんのもとでいつかお会いできると思っていましたが
お会いできませんでしたね。(笑)

今年は絡んで頂きありがとうございました。

来年も引き続きよろしくお願いします。

コメントへの返答
2015年12月31日 20:48
ひでちんさん、こんばんは〜(^-^)/

返信遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m

私もいつかお会いすると思って楽しみにしておりましたが、残念ですm(_ _)m

やはりお待ち合わせしないとだめかもしれませんね〜(^◇^;)

私の方こそ、ひでちんさんに絡んでいただいてばかりで申し訳ございませんm(_ _)m

来年はひでちんさんに私の方から絡ませていただくようにします〜笑

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい*\(^o^)/*
2015年12月31日 19:56
mamezoさん
こんばんは(^-^)

ここまで歪みなく水面に映るとため息しかでません・・・
本当に素晴らしいです!

本年はこんな私と絡んで下さりありがとうございました。

来年は是非、修行に参加させて頂ければと思っております。
宜しくお願い致します。

☆゚+.2016年が、mamezoさんにとって良いお年となりますように ゚+.☆
コメントへの返答
2015年12月31日 20:57
Shuttlezzxさん、こんばんは〜(^-^)/

いつもありがとうございますm(_ _)m

水鏡褒めていただき恐縮です(^◇^;)

風がない状態ですと誰方でも歪みのない水鏡は撮れます〜笑

是非、雨が降った翌日とかを狙ってお越しいただければと思います〜(^-^)/

今年は沢山のみん友さんと修業させていただきましたm(_ _)m

毎回、皆様と和気あいあいと楽しくやっておりますので、是非是非‼️

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい〜*\(^o^)/*
2015年12月31日 19:59
こんばんはー!

12と14すんごくいいです♪

 何だかんだで埠頭には2回しか行けませなんだで
雨だったり水たまりなかったりと(笑
晴れ男属性がまったくない自分を恨みます(´Д⊂ヽ

 来年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2015年12月31日 21:02
たかのくさん、こんばんは〜(^-^)/

キレキレのフォトグラファーにお褒めいただき、凄く嬉しいです〜*\(^o^)/*

今度、埠頭にいらっしゃるときには、是非、週間天気予報をご確認いただければ、お天気と水溜りの確率は凄く高くなると思います〜笑

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さい〜*\(^o^)/*
2015年12月31日 21:41
こんばんは(^^)/
mamezoさんとは今年の1月にお友達になって頂きましてかれこれ1年、本当にお世話になりありがとうございましたm(__)m
私がSNSを飛び出し、初めてリアルでお会いした5月の埠頭修業が昨日のことのように思い起こします(*^^*)
それから9月の大人数での埠頭修業、更につい先日は初めは半信半疑だった(笑)リアル飲み会もついにやっちゃいましたね~(*^^*)
みんな楽しい思い出大変感謝ですm(__)m

ブログのお写真はまさにmamezoさんを象徴するような
空、水面、そして写り込み…どれも素晴らしいです(^^)b
あえてチョイスしますと14番、24番、1番も好きです‼

もうすぐ年が明けますが、
来年も変わらぬお付き合いをお願いいたしますm(__)m

では、良いお年を~(^o^)/~~
コメントへの返答
2015年12月31日 23:31
E-BREEZEさん、こんばんは〜(^-^)/

いつもありがとうございますm(_ _)m
一年って、ホントあっという間ですよね〜(^◇^;)
こちらこそ、お世話になりありがとうございましたm(_ _)m

3回しかお会いしていないというのに、昔からの親友のように感じてしまうのは、凄いというしかありません(*^o^*)

やっぱり必然を感じますね〜(^◇^;)

埠頭でお会いするみん友さんは皆さん良い人ばかりで、ホント、ビックリします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そんな皆さんと楽しみながら修業させていただき、感謝感謝です‼️

また埠頭で是非お会いしたいですね〜(^-^)/

それから、来年こそはE-BREEZEさんのホームにお伺いさせていただければと思います‼️

もうあと30分で年を越します〜(o^^o)

良いお年をお迎え下さい〜*\(^o^)/*

プロフィール

「@北欧の海賊さん、ありがとうございます🙇‍♂️
簡易コーティングなので、そこそこですが〜😅」
何シテル?   08/16 17:54
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation