• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月07日

癒しの旅 ~神戸・大阪・岐阜・静岡~

癒しの旅 ~神戸・大阪・岐阜・静岡~ 皆さま、こんばんは~(^^)/

年初からバタバタしており、すっかりブログアップがご無沙汰しております<(_ _)>


一体いつのブログだよ‼って感じですが・・・

昨年末の癒しの旅・・・綴ります




※今回のブログ、4日間一気に綴っております関係上、大量画像を貼り付けて
 おりますので、スマホ等でご覧になりますと読み込みエラーになる場合が
 ございますので、予めご容赦ください。




12月22日(木) 晴れのち曇り、雨 

早朝、自宅を出発し、癒しの旅の最初の目的地、神戸を目指します。


神戸では、SJさんが、みん友さんのミニ子さんと初の女子会を開催するとのことで私も参加させていただきました(#^.^#)



女子会というとやはりスイーツ・・・





SJさんとミニ子さん、お話が尽きないようでホント初めて会ったとは思えないくらい、すっかり打ち解けていました(*'▽')

そんな女子会で盛り上がっている様子を見ながら、私も楽しいひと時を
ご一緒させていただきました~(^^♪





ミニ子さんと名残り惜しみながらも、再会を約束し・・・





ミニ子さん、また女子会に誘ってくださいね~(#^.^#)


そのあとは、SJさんと夜の宴~w





お約束の🍻と焼き鳥に舌鼓(^.^)






横浜から神戸まで駆け抜けた疲れから、爆睡~( ´∀` )





12月23日(金) 晴れ時々曇り


前夜に雨☔が降り車も汚れていたため、早朝洗車病が発症~(^^;)

宿泊先の近くにコイン洗車場を見つけ、綺麗サッパリに‼







そして、横浜から夜中駆け抜けて来られたがちゃさんと合流し、本日の癒しの旅の目的地に向かいます~♪




大阪海遊館で待ち合わせしたのは、これまた1週間ぶりにお会いする、ぼくのんさんとまいのんさんのお二人~!(^^)!

東京に来られた際、お二人とも風邪で体調を崩されていて、今回お会いするときも、まだ体調が戻っていないとのことでしたので、お会いできないかもと思っていましたが、お会いできてホンと良かったですm(_ _)m


前々から大阪に行ったら、絶対に行ってみたかったナナガン‼

やっとそんな念願が叶いました(^^)/



で、朝10時ということもあり、まだ混雑していなく、皆さんの愛車を並べてパシャパシャ📷
















ちょっと雲が出始め、小雨もパラつく中、みなさん思い思いにパシャってました~(*^-^*)






寒さで手が悴み、手ブレ補正もOFFのままで、ブレブレの写真ばかりでした~(^^;)






ナナガンのあとは、是非行ってみたかった場所へ・・・


GLION~






赤煉瓦で囲まれた建物の中に入るといきなりRRが・・・(*'▽')


GLIONの執事(?!)が駐車スペースに誘導~



ぼくのんさんのご配慮で壁際のスペースでパシャりましょうということで(^^♪





私、ここの雰囲気が、まさに『壺』に入りました~(≧▽≦)






皆さんの愛車を並べて







そして、施設内にはこんなレアな02が2台も・・・(*ノωノ)
これって、売り物なんだそうです‼








すると・・・hakkeiさんが・・・(≧◇≦)

ハイドラの痕跡を辿り、駆けつけてきたとのことでしたが、皆さんもう超ビックリでした‼


寒さを凌ぎましょうということで施設内の超お洒落なカフェに・・・


キャンドルライトが良い感じ~(^.^)







がちゃさん、燃料補給~w








ガラス越しのRR








お茶したあと、またまた、パシャパシャ📷










クリスマス~(*^-^*)












この後、hakkeiさんと分かれて、次に向かったのは、大阪のシンボルタワー~(^^♪

ぼくのんさんには、かなりビビらされてどうしましょう~(^^;)って・・・
でも折角来たのだからということで、根性振り絞って(笑)




この年しか撮ることのできない60周年記念の通天閣をバックに~(#^.^#)








ふぐ提灯が~ww








ガチャさん号も~(^.^)













すぐさま撤収~(^^ゞ




また場所替えして・・・









道のど真ん中で・・・www




小腹が空いてきたので、大阪名物食べに行きましょう~(^^♪と
ぼくのんさんのお声がけで・・・



地元では超有名なアートなオブジェを横目に・・・








お約束のグリコの看板を見ながら~








路地裏に漂うこの雰囲気が好き~(*'▽')







バクバク隊御用達の「元祖串かつだるま」で・・・


お腹いっぱいいただきました~(*^^)v


食べるのに夢中で写真ありません~(;^ω^)








ぼくのんさん、まいのんさんには、ホントお世話になりました‼


改めまして、お二人には感謝感謝の気持ちでいっぱいです‼


ホントにありがとうございましたm(__)m















お二人と分かれたあと、今日の宿泊先を目指し、東へと駆け抜けます~(^^♪


無事、岐阜・岡崎に到着し、がちゃさん、SJさんと3人で恒例の夜の宴~www









がちゃさん、昨夜夜通しで神戸まで酒抜きの駆け抜けだったため、ここでのいっぱいが相当旨かったらしく、ぐびぐび逝っちゃってました~(笑)










そして、翌朝🐓 


12月24日(土)晴れ


岐阜と言えば、八丁味噌


そして、わざわざ、浜松から駆けつけてくれた あきすとさんご夫妻


ありがとうございますm(__)m



X1から箱替えされたおNewなX4と記念撮影










お車をじっくり拝見したあと、まるや八丁味噌工場見学(^^♪









普通のお味噌と違って、水分を出し切るために石を積み重ねていくそうです。結構な重労働です(^^;)










工場見学の後は、もちろん八丁味噌を購入~(^.^)




工場周りの雰囲気が良かったので、車を移動させパシャパシャ📷~ww










うう~ん、この斜め後ろからのフォルムがグランクーペと相通ずる感じが好きです‼












こちらは、お隣の角久八丁味噌工場の外壁












このあとは、あきすとさんお薦めの酒蔵へ・・・












こちらの酒蔵は工場見学はやっていないということで~残念



酒蔵の裏の駐車場で、外壁が良い感じでしたので、パシャパシャ📷








がちゃさん号のカーボンリップに萌え~(*'▽')







3台並べて~









このあと、岐阜名物のB級グルメ(?)を食べに行きましょ‼っということで、あきすとさんご夫妻にご案内され、着いたのがこちら・・・









店内に入って、メニューを選んで注文のお品が~( ゚Д゚)







あんかけパスタ(具沢山スペシャル)‼


お味の方は、あんかけがピリッと全体を引き締めてくれる感じで美味しくいただきました(^^)/


結構なボリュームでしたのでお腹いっぱいに・・・(^^;)





お腹を満たしたあとは、次の目的地、富士を目指して一気に駆け抜けます‼




富士でいつもの皆さんと待ち合わせして、これまた久々の再会にカンパーイ🍻










いつもの海の幸を肴に・・・









一次会のあと、宴チームと夜車チームに分かれ・・・


あ、私はもちろん宴チーム~ww


ここのチキン南蛮が絶妙で超美味かったんですよね~(≧▽≦)


モカさん、また、連れてってくださいね‼



あ、がちゃさんはスーパーハイボール~(;´∀`)











深夜まで盛り上がり・・・





翌朝


12月25日(日)晴れ




待ちに待った「いちごぱふぇ」解禁ということで・・・


朝からこちらに駆けつけます‼








流石にクリスマスの日に朝から並んでいるお客さんもいるわけもなく(^^;)




開店直後に全員で超絶品のぱふぇを食しました‼




何度食べても、美味いものはうまい~(*^▽^*)














ぱふぇのあとは、海岸公園へ・・・











えぃちさん~ww










↓↓↓








えぃちさんご夫妻のピーターくんを被写体に・・・


私も玉ボケの修業に参加~(^.^)










やっぱり、青い海と青い空、そして雲が好き!!



鳩と目が合っちゃいました~ww











場所を移動し・・・



愛車の撮影タイム~♪








気が付くと、なぜかアガサさん号を乗り回しているSJさん~(;´∀`)








オープンの開放感に思わずハイテンションになっているようで・・・









気持ち良さそうに駆け抜けて行きましたぁ~(^^♪









ここはハトが兎に角多いんです(;´∀`)


一羽だといいんですが・・・・








勝手にコラボって~(^^;)










gakuさんもパシャパシャ📷




愛車同様、画になりますね~(^^)/









あきすとさんご夫妻号もハトに襲撃され~(;・∀・)


あ、窓開けっ放しで大丈夫ですかぁ~ww








えぃちさんの奥様、海風に髪の毛を靡かせながら、📷撮影に夢中(*^▽^*)












バード海賊さんは、獲物(カモメ)を物色中‼










ここからは、バード海賊さんを見習って~(^.^)









カモメとコラボ~










青空が眩しい!!









玉ボケ~










ハトの軍団~(;・∀・)
















そして、目指すは清水の港~(^^♪













お約束のランチは海鮮尽くし~(#^.^#)



海賊さんは金目の煮つけ~



ちょっとグロイ???










わたしは・・・いつものネタ、シャリ倍盛り~www
















海鮮三昧したあとは、港の主、カモメをパシャパシャ📷


























楽しかった癒しの旅も、そろそろ終焉











解散前に皆さんでまた盛り上がり・・・



ハグハグするひとも拒否するひとも~www













今回の癒しの旅にずっとご一緒させていただいたがちゃさん、


神戸で楽しい女子会に参加させていただいたミニ子さん


大阪の街をご案内していただいたぼくのんさん、まいのんさん


わざわざ浜松から駆けつけてくれたあきすとさんご夫妻


しぞーか部活の丼、いやドン!! 北欧の海賊さん


しぞーかの巨匠、アガサさん


富士の大親友のモカさん


いつもラブラブなえぃちさんご夫妻


話だすと止まらない、いっつも笑顔が眩しいgone2000さん


ちょーイケメンでクールなgakuさん






癒しの旅には欠かせない皆さんのおかげで、楽しい年末の思い出をつくることができました(^^)/


ホントにありがとうございましたm(_ _)m


改めて感謝申し上げるとともに、これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m















1,290kmの旅、満足った!!!!!











季節は春

次回は・・・








それではまた(^.^)/~~~
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/04/07 00:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年4月7日 1:56
mamezoさぁ〜ん♪
こんばんはぁ( ´ ▽ ` )ノ

その節はぁ楽しいお時間を
ありがとうございました😉
久しぶりのmameさんのblog
堪能させていただきましたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

「角久八丁味噌工場の外壁」の作品が特に印象に
残りました(^-^)
あっ!あと漁港のカモメの羽ばたきも一瞬を捉えた
素晴らしいショットですね〜😊

次回の桜ジロー🌸も楽しみにしております♪
ではではぁヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2017年4月8日 6:14
えぃちさん、おはようございます〜(^^)/

こちらこそ、その節は楽しいひと時をありがとうございましたm(_ _)m

3ヶ月ぶりのブログでやり方もすっかり忘れ、画像サイズもバラバラ〜^^;

八丁味噌工場は壁の雰囲気がザ・ニッポンって感じでとっても良かったですよ(o^^o)

カモメはバード海賊さんの影響ですかね〜笑笑
ありがとうございます😊

桜ジローは、いっぱいパシャパシャしましたので、お楽しみに〜(#^.^#)
2017年4月7日 5:46
mamezo7さん、

女子会会員第一号のマメさん(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
おはようございます^ ^
お久しぶりです(*^^*)早寝早起きミニ子さんです(笑)
こうしてブログを拝見し、振り返ってみると本当に懐かしいです♪
女子会がとっても楽しくって、あっという間に時間が過ぎてしまって…(T_T)

またsjさんと相談して女子会を開催したいと思いますので、(次回は場所は横浜かな??)
マメさんはどんなに忙しくても、仕事はほっちちして参加してくださいませ(笑)(๑>◡<๑)

sjさんの優しさを感じるお写真が大好きなミニ子さんですが、マメさんのお写真もすごく素敵です☆彡
空、海、雲、鳥さん、いろんな風景の中にいる愛車さん、どれもこれも記憶に残るお写真の数々でビックリしました(*⁰▿⁰*)

これからもsjさんのお写真共々、マメさんのアップも楽しみにしています(o^^o)

ではでは、またの女子会での再会を楽しみにしてますね♫

sjさんにくれぐれもよろしくー!!
コメントへの返答
2017年4月8日 6:27
ミニ子さん、おはようございます〜(^^)/

あ、女子会会員第一号をいただき、ありがとうございます〜😍🙇🏻

女子会ブログアップ遅くなり申し訳ございません^^;

ほんと早起きですね〜www

あれからもう4ヶ月経ったんですが、つい昨日のことのように思い出します〜(#^.^#)
ミニ子さんにお会い出来て、SJさんは勿論、私もほんと良かったです‼️

初めてお会いしたのに止まることのない女子談話〜( ^ω^ )
お二人の様子を拝見していて、昔からの知り合いって感じで嬉しくなりましたぁ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

横浜で女子会開催するときは、すっ飛んで行きますよ〜www

またの再会を楽しみにしてますね〜(^O^☆♪

SJさんも心待ちにしてますので〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017年4月7日 7:16
匠~♬
走ったね~♬
で・・・いつの写真(;一_一)

長旅も~伴侶とともに走り抜け~なぜかとなりに~緑野郎w
神戸で~大阪で~しぞ~かで~
しぞ~かの金目・・・お店で出すタイプにしてはぁ
味付けが薄そう( ゚Д゚)
珍しやぁ!

コメントへの返答
2017年4月8日 6:40
ちゃきんさん、お久です〜(^^)/

走りましたよ〜🎶
あっ、去年の年末ですけど〜(^◇^;)

がちゃさんは心の友なので、いつでもご一緒です〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
知らないとこでも迷わず行けちゃう心強いナビゲーターですし〜ww

キンメは薄味のようでしたが、この大きさは清水ならでは〜(´∀`*)
コスパは最高ですよ〜!!

ちゃきんさんも是非ご一緒に逝きませう〜\(^o^)/
2017年4月7日 8:15
すごい距離走りましたねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして、どの場所でも楽しい撮影が目に浮かびます(●´ω`●)
各地でみん友さんとの交流!さすがです!行動力に脱帽でございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

そして、どの写真も素敵で!!!通天閣はすごい看板なんですねっ!!驚きました!笑(●´ω`●)
コメントへの返答
2017年4月8日 6:50
sassa63さん、おはようございます〜(^^)/

はい、そこそこ??駆け抜けました〜(#^.^#)
行くとこ行くとこ、みん友さんに温かく迎えていただき、ほんと皆さまには感謝です(o^^o)

癒しの旅ならぬ、癒されの旅でした╰(*´︶`*)╯

通天閣通りの看板と装飾には圧巻です(((o(*゚▽゚*)o)))

大阪の元気をいっぱいいただきましたぁ〜\(^o^)/

ありがとうございましたm(_ _)m
2017年4月7日 12:16
いつもなから、ほんと綺麗なお写真ですね。
沢山、拝見させて頂きました。(^-^)
コメントへの返答
2017年4月8日 9:13
グゥマッハさん、こんにちは〜(^^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m
お褒めのお言葉、恐縮です(//∇//)

次は桜🌸アップしますのでご覧くださいね〜(o^^o)
2017年4月7日 17:51
こんにちは。
八丁味噌を買われたのですね。
う〜ん、良い選択です。
八丁味噌は無敵だと信じている愛知県より(^o^)
コメントへの返答
2017年4月8日 9:19
チョコ父さん、こんにちは〜(^^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m

はい‼︎
八丁味噌大好物なので、買っちゃいました(o^^o)

正統派系と派生系トッピング用練りチューブの2種類です‼︎
まさに最強、無敵の組み合わせです〜\(^o^)/
2017年4月7日 18:07
mamezoさぁぁぁん🎶
お久しぶりでぇ〜っす♪( ´▽`)

マメさんも延滞組ですが、自分も相変わらずバタバタなんで先程やっと去年の過去ログの一部分をアップできました(≧∀≦)

あ、しぞーか!、、、w
しぞーか天気が心配ですね(´-`).。oO
けど、久しぶりにまたお会い出来るので超!楽しみ🎶(((o(*゚▽゚*)o)))
またよろしくお願いしますね〜♬
あ、blog!またしぞーかから帰ってきたらゆっくり見に来ますね〜♬╰(*´︶`*)╯♡&m(_ _)m
コメントへの返答
2017年4月8日 9:24
goneさん、こんにちは〜(^^)/

只今、出発待機中のマメでぇ〜す‼︎www

goneさんもお仕事メチャ忙しそうなので、ブログ遅延隊でしたねぇ〜(#^.^#)
同志がいて、心強いです(*´∇`*)

生憎のお天気になりましたが、それはそれで楽しく逝きませう〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

それでは後ほど〜(^^)/
2017年4月7日 18:47
豆蔵さぁぁぁんっ٩(♡ε♡ )۶

こんばんはぁ♡

楽しかった想い出が
蘇って来ますね(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。

車もカッコよく撮ってくれて
ありがとうございますっ•*¨*•.¸¸♬

また遊んで下さいっ(((o(♡´▽`♡)o)))

明日はまた楽しみが
沢山ですねっ♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
楽しんで来て下さぁぁぁ〜いっ!!

本当にありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
コメントへの返答
2017年4月8日 9:30
mainonさん、こんにちは〜(^^)/

その節はお二人とも体調悪い中、大阪をご案内いただき、ほんとありがとうございましたm(_ _)m

改めてまして御礼申し上げますぅ〜🙇🏻😊

また、そちらに遊びに行きますので、遊んで下さいね〜(^O^☆♪

また、こちらに来られる際には是非是非、ご連絡下さいね〜‼️

SJさん共々、お待ちしております〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2017年4月7日 18:52
mameさん、こんにちは&お久しぶり~!
女子会、私も参加したいなぁ~。
そしたらもう女子会じゃなくなっちゃうか。(笑)
私はお酒飲めないから運転手でも良いです・・・・。
って、どんだけ女子会に出たいんだか。
この想い、汲み取ってください。(爆)
コメントへの返答
2017年4月8日 9:36
アガサさん、こんにちは〜(^^)/

その節はありがとうございましたm(_ _)m
また、憧れのアガサさん号に乗せていただいたSJさん、超ご満悦でした〜(#^.^#)

女子会開催の際には、SJさんからお誘いのご案内が届くと思いますので、カブで是非、お越し下さいませ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ニヤニヤしちゃあうかも知れませんが、あくまでダンディでクールな雰囲気での登場をお願いいたします‼︎爆)
2017年4月7日 19:12
こんばんは〜
大阪では突然お邪魔して、
サッと消えるという失礼をいたしました。

当日、ハイドラを起動したら
発見したこともありまして、
嬉しさのあまりつい…。

酒蔵バックのX4のカット、
カッコいいですね!

また関東でご一緒できれば
と思っております。
その節はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年4月8日 9:44
hakkeiさん、こんにちは〜(^^)/

先日はサプライズな登場で、ほんと(((o(*゚▽゚*)o)))しましたよ〜www

でも、お会い出来て嬉しかったです‼︎

酒蔵の写真は、駐車場でウダウダしているときに撮ったものですが、壁をじっと見てたら萌えてしまい〜笑笑
渋めのX4、私も超お気に入りです〜(〃ω〃)

そうですね‼︎
また、是非、こちらでもお会いするの、楽しみにしてます〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2017年4月7日 19:32
マメさんこんばんは〜o(^_^)o

長編関西遠征ブログ楽しませて頂きました〜
やはり愛車を撮らせたらマメさんの
右に出るものはいませんね(^o^)/
浜の埠頭マイスター、マメさんの
ナナガンを拝見できて
とっても嬉しいです(*^_^*)
ジーライオンもアンティークな赤い
レンガと最新鋭グランクーペのメタル感
とのギャップがたまりません*\(^o^)/*

目立ったもん勝ちみちいな通天閣の
派手な看板にもまったく負けてない
グランクーペの圧倒的な存在感!
もはやシンボル通天閣にも圧勝で
大阪をも制圧したような1枚かと....(・・;)

遠征先で地元のお友達に迎えられ
案内して頂けるっていいですね!
これもマメさんたちのお人柄
かと思います(^o^)/

マメさんのカモメのオサシンは
明るくて綺麗ですねo(^_^)o
海賊のはカモメいつも怖いので^_^;
みんトリ部横浜支部長をお願いします。
次回のメジロも楽しみにしてます!

さすが大魔王さまですね^_^;
たしかにキンメは薄味でした(笑
やはりあっちの居酒屋のキンメが
最高ですm(._.)m

お天気イマイチですが明日も
よろしくお願い致しますm(._.)m
どうかお気をつけて〜〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2017年4月8日 10:05
バード海賊さん、こんにちは〜(^^)/

只今、スタンバイ中のマメでぇす〜www

昨年末の癒しの旅、もう少し?早くブログアップしたかったのですが、年明けから怒涛の如くお仕事が降ってきて対応するので、心に余裕もない状態が続いてましたm(_ _)m

去年の余裕は何処に逝ってしまったのやら(。-_-。)

あ、埠頭大好きなマメとしては、ナナガンに逝けたのは超満足でしたぁ‼️

ジーライオンもシックな雰囲気で最高‼️

通天閣は王子に貸し切っていただき、これまた最高の思い出になりました(^^)v

遠征先でみん友さんにご一緒いただけるのは、ほんと幸せの極みですね〜(o^^o)

しぞーかではいつも海賊さんにサポートいただきながら楽しませていただき、いつも感謝してますm(_ _)m

また、これからもお世話になりますが、よろしくお願いいたしますね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

みんトリ部横浜支部長を拝命いただき、恐縮です(//∇//)
バード海賊さんのようにバズーカーは持ち合わせておりませんが、手持ちの機材で精進するようにいたします(´∀`=)

生憎のお天気になりましたが、後ほど、よろしくお願いいたします〜(^^)/~~~

今夜は派手に大太鼓叩いてお返ししますので、覚悟しといてくださいね〜笑笑笑
2017年4月7日 21:07
mamezoさん、こんばんは(^^♪

相変わらず迫力満点のmamezoさん号は恰好いいです!
写真撮影のために旅先でも洗車するとは恐れ入りました( ´艸`)

神戸、大阪ミナミを満喫してくださったようでうれしいです♪

それにしても写真見てたらお腹いっぱいになっちゃった~

(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
コメントへの返答
2017年4月8日 10:13
せきとりさん、こんにちは〜(^^)/

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
お褒めの言葉、恐縮です(//∇//)

洗車は病気ですね〜www

でも、折角の大阪遠征での部活でしたので、やっぱり綺麗に残したいですからね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

大阪ミナミ、ほんと満喫しました〜(^^)v

活気のある街並みは大阪ならではですね‼️

沢山、元気をいただきましたぁ〜( ^ω^ )

食い倒れの旅、せきとりさんにお腹いっぱいになっていただき、超嬉しいです〜笑笑笑

2017年4月10日 21:54
memazoさん
こんにちは~
お久しぶりのブログ、大作拝見させていただきました~
神戸~大阪~静岡のロングドライブお疲れ様でした。
たくさんの楽しい思い出が滲み出ていますよ~

カフェのキャンドルのお写真とか、ガラス越しのRRとか・・・
アートな写真から、ぴかぴかのかっこいい4GCのお写真・・・
どれもとてもステキですよ・・・!
通天閣前で、おそろいで撮影ポーズが笑えました・・・・これ一番かも(笑)

最近お忙しいようですが、お仕事ほどほどに、お体大事にしてくださいね~ 
ども、でした~(^^)/


コメントへの返答
2017年4月11日 21:39
とのワンさん、こんばんは〜(^-^)/

久しぶりのブログアップで長編になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

各地でみん友さんと楽しい充実した時間を過ごすことが出来て、ほんと皆様には感謝です(o^^o)

車の写真ばかりになりがちなので、思い出のスナップを織り交ぜました(*^^*)
通天閣前で📷する皆さんを盗撮⁈したときの写真が一番最高の思い出になりましたぁ〜笑笑

最近バタバタしてますので、以前のようにブログアップは出来ないですが、マイペースでコツコツとアップしていきますので、また、是非、遊びに来て下さいね〜╰(*´︶`*)╯

ありがとうございましたm(_ _)m
2017年4月11日 14:39
ヘックション!笑
なんか鼻がムズムズすると思って
超久しぶりにみんカラを開いて見たら
やっぱりぼくの名前がぁった(*^^)

その節は大変ぉ世話しましたm(__)m
じゃなぃじゃなぃ!笑
大変楽しぃ時間を共に過ごして頂き
感謝してぃますm(__)m

そろそろ桜も散り始めてるので
冬眠から覚めなぃとダメなんですけど
まだドタバタで...泣

また目覚めたら遊びに行きますので
宜しくぉ願ぃしますm(__)m
コメントへの返答
2017年4月11日 21:47
ぼくのんさん、こんばんは〜(^-^)/

あ、わかりましたぁ〜笑笑
念を送っていたんですが、少し足りなかったようですね‼︎

その節は、体調悪かったのに何から何までお気遣いいただき、ほんとありがとうございましたm(_ _)m

念願叶って、大阪の地でぼくのんさん、まいのんさんとご一緒出来て、最高の思い出になりました╰(*´︶`*)╯

ぼくのんさんもかなりお忙しそうですが、くれぐれも体調には十分お気をつけ下さいね‼︎

今年も何とか大阪遠征したいと思いますので、その際にはまた、遊んで下さいねぇ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

よろしくお願いしますm(_ _)m
2017年4月25日 8:51
mamezoさぁぁぁん🎶
超絶遅コメになりましてぇぇ〜m(_ _)m&(๑˃̵ᴗ˂̵)

その節のその節も、楽しいお時間をご一緒させて頂きありがとうございましたm(_ _)m

いや〜!久しぶりのマメさんの超絶大作blogにやっぱりマメさんの素敵なお写真感動しまくりでぇ、、、((o(^∇^)o))

特に、場所は違えどナナガンは港風景で流石のお写真!、、、斜め前からの2枚目と3枚目なんか構図最高で落ち着いた彩度で凄くカッチョイイで🎶(^_^)v

そしてGライオン、、、やっぱりイイ所ですね🎶
ビンテージなRRやBMWの展示?もあり雰囲気最高ですね🎶

カフェでのテーブルの一枚、、そして、ガラス越しのRR!いや〜♪とっても素敵ぃぃ♪(^з^)-☆

それから、通天閣では日中なのにやりたい放題で楽しそう(≧∀≦)、、、大阪はこんな事して怒られないのですか?笑笑

自分も一度は行ってみたいなぁぁ〜♪( ´▽`)

そして、そして、新たなるマメさんの一面発見🎶
裏路地のお写真の現像スタイル!えぃちさんのお写真かと思いましたよo(^o^)o
いや〜♪この目線、アンダーな感じや色合い彩度は大好物でございます♪((o(^∇^)o))♡

そして、味噌工場でのお写真もどれもツボ!
特に錆びたトタンとかの寂れた感じをアンダー過ぎでなく寂れた感じを出しながら車はクッキリてろんてろんに現像させたらマメさんの左、右に出る方はいないくらい素敵ですね🎶o(^o^)o、、、あ!決っして大太鼓たたいていませんからね!(≧∀≦)……タンバリンかカスタネットくらいかな!?笑笑

そして、やっときたぁぁ〜♪しぞーか🎶(^_^)v

いや〜♪今も思い出しますが、ぱへ!この前のスイーツも美味しかったですが、ここのぱへは最高に美味しかったですね🎶o(^o^)o

お!マメさんも玉ボケ修行してたんですか!?
キラキラがイイ感じにボケていますね〜(^_^)v

ここでもマメさん目線は多岐多用に渡って素敵な写真を撮影されていてカモメさんもバード海賊さんのように素敵ゲットされていてとても見応えあり楽しかったあの日を思い出させて頂きありがとうございます🎶(^_^)v

いや〜♪この前も天気悪かったけど凄く楽しかったし、ほんとしぞーか🎶このメンバーでの撮影会は楽しいですね🎶o(^o^)o

自分もまだアップできていませんが、桜ツーのお写真も楽しみにしていますね〜♪、、、あ、けどその前にプレしぞーか編あるんでしたね!?笑笑

また遊びましょうね〜(^_^)v
この




コメントへの返答
2017年4月27日 7:45
goneさん、こんにちは〜(^-^)/

コメントありがとうございますm(_ _)m

こちらこそ、その節のその節も、楽しいお時間をご一緒させていただきまして、ホントありがとうございましたm(_ _)m

今年に入ってから、何かとバタバタしていて、じっくりブログを綴る時間がなくて、4ヶ月後のアップとなりました〜(^^;

乗っけからの大太鼓連打でありがとうございますm(_ _)m

今回、大阪では念願のナナガンに行くことが出来ましたぁ(o^^o)
埠頭の撮影ポイントは広いようで狭いというのは感覚的に想定はしていましたが、やっぱりナナガンも同じでした(*^^*)
とは言うもののここで撮られている皆さんのお写真を拝見していると色んな構図で素敵なお写真撮られていらっしゃるので、やっぱり皆さん凄いなぁ〜と思います(((o(*゚▽゚*)o)))

Gライオンはやっぱりイイ所でした(^O^☆♪
赤煉瓦の外壁に囲まれた独特の雰囲気、また、オブジェとなっている車もあり、最高ですよ‼️

カフェも早朝でしたので、ほぼ貸し切り状態でした(*^^*)
是非、夜も行ってみたいですね〜(#^.^#)

通天閣は、王子パワーで何の問題もなく⁈撮影出来ましたが、ここは一人で行くには相当根性入りますf^_^;
goneさんも大阪に遠征される機会がありましたら、是非チャレンジしてみてくださいね〜ww

大阪ミナミの路地裏は活気に満ち溢れて独特の風情があります。えぃちさんのようなアートなお写真には程遠いですが・・・(#^.^#)

味噌工場はこれまたイイ感じでしたぁ〜(*^^*)
ただ、道が狭く車通る度に移動しながらでしたが(^^;

酒蔵ではあきすとさんのおニューなX4の記念撮影でしたが、仰るようにトタンな外壁がアクセントになり、落ち着いた感じになりました(*^^*)
あ、ここでも大太鼓ありがとうございますm(_ _)m

癒しの旅には、やっぱりしぞーかは外せませんよね〜╰(*´︶`*)╯

ぱふぇ、久しぶりでしたが、goneさん、確か初めてでしたよね〜(^^)
奥様にも食べさせてあげたいって仰っていましたので、是非、ご一緒に行ってくださいませ〜‼︎
奥様も大喜びされると思います(o^^o)

海浜公園では皆さん、思い思いに写真撮られていて、まさに写真部活でしたよね〜(#^.^#)
バード海賊さんの野鳥の会には随分影響されました(*^▽^*)
あ、それだけではありませんが〜ww

あれから、季節は変わり、🌸の季節となりました(^^;
先日もご一緒させていただき楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

🌸ブログも早くアップしなきゃと思います(#^.^#)

goneさんのブログも楽しみにしていますね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   08/17 17:02
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation