• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamezo7のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

新たな出会い ~優しさに包まれた朝焼けと共に~

新たな出会い ~優しさに包まれた朝焼けと共に~今年に入ってすっかりブログアップが滞ってしまいました~
もう1月も中旬過ぎ~(^^;

久々のブログアップは、年が明けたというのに・・・
いきなり去年11月の日記から綴っていきたいと思います~m(__)m

相変わらずの過去の日記になりますが、今回は新たなみん友さんとの出会いを綴りたいと思います~(^^)






2015年11月21日(土)早朝

遡ること、9月・・・
とあるみん友さんと初めて埠頭でお会いする予定でしたが、運命の悪戯か、そのときは残念ながら叶わず^_^;

次回、ご一緒させていただくことをお約束し、そして、2ヵ月後の来るべきこの日を迎えました(^^)


この日、少し早目に待ち合わせの場所に到着~~!!

まだ時間もありましたので、少しウォームアップを兼ねて一人修業~(*^^*)
まだ真っ暗・・・






そうこうしてるうちに携帯に着信!!

どなたかと思いきや、みん友のレッドモカさん~(=゚ω゚)ノ
久々のお声に嬉しくなり、お話してたら今、埠頭にいます‼とのこと・・・
マジデスカ~(≧▽≦)
予告なしの突然のご来浜で~
しかも、近くにいらっしゃるとのこと・・・

車から少し離れ周りをキョロキョロすると、なんとモカさん号が目の前に現れ、またまた~
(≧▽≦)

超~嬉しいサプライズに~思わずハグしそうになりました~笑笑


そして、待ち合わせ時刻まで少しだけ時間がありましたので、モカさんを埠頭までご案内し、再び、待ち合わせ場所に戻ります~(^^)



戻っているとき、バックミラー越しに何やら追従してくるお車が・・・
このとき、ずっとお会いしたかったみん友の
宝馬さんだと分かりました~(^O^)/

待ち合わせ場所にまだ私がいなかったとのことで、付近を探していらっしゃったとのこと、大変申し訳ございませんでしたm(__)m


そして待ち合わせ場所に車をとめて、初めてのご挨拶~!(^^)!
やっとお会いできたぁ~という歓び(^^♪

日の出もそろそろなので、早速、埠頭に行きましょう!!とのことで出発~!!


埠頭には既にお越しのみん友さんが・・・
皆さんとご挨拶を交わし、早速修業開始~(^^♪

新たなみん友さん、宝馬さんを歓迎するかのように優しさに包まれた朝焼け~
こんな朝焼けを見て、私だけでなく、皆さん感動~(^^)v

【1】
宝馬さんの超カッコイイ、ロードスター(ND)と2台並べて、まずは記念撮影~
日の出前の空のこのグラデーションとのコラボが素敵過ぎます~(^^)/






【2】
埠頭はまだ暗く写真も暗めですが、NDをピンで~






【3】
そして、またまた2台並べて撮影~~(^^)/




【4】
そして、一足先にお越しになられていたちゃきんぽ大魔王さん~♪
大迫力のSUVですが、埠頭と朝焼けのシチュエーションにもピッタリです(^_-)-☆
ボディーサイドへの写り込みがとってもトロピカル~🎶

1枚目の写真は少しピンボケですが、程よくバランスが取れました~(*^。^*)




そして2枚目は少しだけアングルを変えて・・・





【5】
そして、サプライズでご来浜されたレッドモカさん~(^O^)/

1枚目はローアングルで・・・





そして、2枚目はミドルアングルで・・・





相変わらず、カッチョイイ~F32のクーペシルエットにうっとり~(*‘∀‘)


【6】
続いて、前回埠頭でニアミスして以来、やっとお会いできた新たなみん友さん
gaku*さん
~(^O^)/

gaku*さんのF32は・・・これまた拘りの弄りで超カッコイイ~!(^^)!
私とは歳が・・・○○才も離れてるイケメンで爽やかな好青年~(^^♪
初めましてのご挨拶~(^^♪
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


1枚目は爽やかなgaku*さんをイメージして・・・





2枚目は、カッチョイイF32と綺麗な写り込みを・・・





【7】
皆さんを撮影したあとは、宝馬さんのNDにまたまた戻り・・・
ソウルレッドと朝焼けの写り込みが痺れます~(≧◇≦)





少し明るくなりはじめたので、またまた私のF30と2台並べて・・・
同じような構図ばかりで~m(_ _)m






【8】
撮影に没頭していると、いつの間にやらモカさんが水溜りに移動~(^^♪
水溜りをバックに連続で撮影~🎶

いつも笑顔で優しいモカさんと朝焼けのコラボ~~




そんなモカさんに・・・カモメ達もどこからともなく寄り添ってきます(^^)











【9】
そして、宝馬さんのND~(^^♪
このアングルからのNDのボリューム感が堪りませんヽ(^o^)丿






【10】
続けて、水溜りに移動~♪
絵になり過ぎてます~(*^。^*)





【11】
立ち位置を変えて・・・
朝焼けに向かって白飛び気味になりましたが、このアングルからもカッチョイイ~♪






立て続けに~~ちょっと暗めになりましたが~(^^;


























【12】
少し風が吹いていて水溜りの写り込みが揺らいでますが、それもまたイイです♪





【13】
またまた立ち位置を変えて、縦撮りで・・・
朝焼けの薄っすらのオレンジ色もまた合います!!








【14】
再び、gaku*さんに戻ります~(^^)
4本出しのマフラーとリアスポイラー、薄っすらと朝露に濡れたルーフも素敵~♬





【15】
少し引いて・・・




【16】

暫らくするとモカさんがお隣に・・・
また、カモメが飛んでます~(*‘∀‘)
F32のコラボ~!!





【17】
私も水溜りに移動~
Wild Heartさんと仲良く並んで、奥のF32も合わせて4台、パシャ!!





【18】
そろそろ朝焼けも終盤~(^^;
皆さん修業も一段落~(^^♪

そんな宝馬さんは、愛車のすぐ横で・・・
このとき、余りの絵になり過ぎる光景に思わず、パシャパシャ!!





【18】
この瞬間、風もピタッと止み、綺麗な水鏡に~~(^^)
愛車との2ショットに痺れます‼





【19】
ちょっと引いて・・・
絵になり過ぎて裏山です~(^_-)-☆







【20】
そして今回の埠頭最後の写真は・・・
モカさんとのコラボ~!(^^)!
日の出の時刻を過ぎ、すっかり明るくなりました~(^^;







そして、日本大通りの並木道に移動~♪
このときは、イチョウ並木の色づきが最高潮で真っ黄色(*‘∀‘)

【20】
そんなイチョウ並木と宝馬さんのNDのコラボ~!!
ローアングルから





【21】
少し立ち位置を変えて・・・





【22】
ちょっと斜めって・・・
日陰なのでちょっと暗めにはなりましたが・・・このアングルからのNDの前後フェンダーがイイ感じです~(^^)/





【23】
そして、Wild HeartさんのSKYLINE~(^^)
HAGANE BLUEの光沢感が堪らない‼






【24】
そして、dora1215さん~(^^)
既にお車を乗り換えていらっしゃいますが、爽やかホワイトなV70もよくお似合いでした~!!





【25】

そして、「日本大通り」と言えば、ちゃきんさん~(^^)
こちらもホワイトな感じですが、イチョウ並木も良く似合います‼




【26】
そして、最後はレッドモカさん~(^^)
早朝から静岡からお越しになり、お開きになるまで・・・
ずっと持ちネタで皆さんを終始楽しく盛り上げていただきました~ヽ(^o^)丿
いつもありがとうございますm(_ _)m






そして、気がつくとお昼過ぎ~Σ(´∀`;)
時が経つのを忘れるくらい、楽しいひと時でした!!

ご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m


今回も新たな出会いに感謝‼
宝馬さん、gaku*さん、ありがとうございました!!
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m












ここからは、本ブログとは一切関係ありませんが・・・



出会いもあれば、別れもあります。
例え、どんなに親しくても、思わぬことで歯車が狂ってしまうことも・・・。


人それぞれ考え方、感じ方が違います。
自分では配慮したつもりが、他の方にとっては全く逆のことに思える。
誤解を招くようなことがあったのかも。


周りの方々にも、多大なご面倒、ご心配をお掛けし、本当に申し訳ない。
深くお詫びします。



今回の件で、私がまだまだ未熟な人間であることを再認識し、改めて深く反省。
でも確かに失ったものはありますが、それ以上に得たものも大きかった。

これからも、色んな方にご面倒を掛けるかもしれない。
でも、出来る限りそうならないように・・・
そして、これからも前向きに進んでいこう。

そう思います。



そんな私ではありますが、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2016/01/17 21:45:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真修業 | 日記

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   09/14 16:40
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation