• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamezo7のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

しぞーか部活 ~清水&富士~

しぞーか部活 ~清水&富士~
皆さま、こんにちは~(^^)/




暫くブログ放置状態・・・


前回のアップから既に3か月以上経っています~(^^;)


今更、去年の日記をアップするのか‼とお叱りを受けそうですが・・・


折角の思い出ですので、数回に分けてアップしますm(_ _)m





いつものことながら大量写真を掲載していますので、


読み込みに多少時間がかかると思います。


予めご了承くださいませm(_ _)m





季節は今を遡ること、昨年の秋(まだ暑い時期です(^^;))




9月23日(土) 晴れのち曇り時々雨




場所は清水港


豪華客船 SILVER SHADOW号 が入港中


警備員を横目にまずは沿道からパシャ📷


建物が遮って一部しか見えない・・・(^^;)













すぐ近くの倉庫街に移動し、パシャパシャ📷





清水倉庫












撮影ポイントを物色していたら、う~ん、いいかも~(^^♪


ちょっとアンダー気味に・・・









スロープを登ろうとしましたが・・・



ガリガリ度MAXでしたので、皆さんに止められ・・・(^^;)















今回もご一緒させていただいた あきすとさん



今はポルポルに箱替えされて、懐かしいお写真になってしまいましたが・・・



3カブ、やっぱりカッチョイイですね‼












今では野鳥の会怪鳥🐦と化してしまった海賊さんの愛車E46


そして、普段はジープしか乗らなくなってしまったモカさんの4尻クーペ~(#^.^#)











クーペはやっぱりサイドからのシルエットが美しいですね~(^^)/



















倉庫のシャッターNO.7に惹かれて~パシャ📷



777って、分かります?














サクッと撮り終わり、部活恒例のランチへ~(^^)/




いつ行っても激込みの海鮮丼屋さん



皆さんそれぞれ海鮮トッピング



桜エビが食べられるのは、ご当地ならではですね~(*^^*)











で、私はいつもの倍盛りの海鮮ど~~~ん!!


盛り過ぎて、どんぶりからはみ出してる(^^;)













腹八分(笑)になったところで、清水埠頭へ



海上自衛隊 掃海艇 「みやじま」が停泊してました











艦内見学できるということで結構な賑わい




ご当地のゆるキャラの「しずぽん」も応援に駆けつけてましたぁ~(*^^*)













ちょっと移動して、SILVER SHADOW号の出航のタイミングを見計らって
(って、海賊さんが下調べしてくれてましたm(_ _)m)




パシャパシャ📷


方向転換中のお尻を狙って~(#^.^#)










海賊さん号も~











あきすとさん号も~












並んできたタイミングで~📷










船なのに~結構速い~(^^;)


















雲がなければ、富士山バックに撮れたんですが・・・残念!!












廃屋と化した建屋がCoool~⁈














またまた移動して、コンテナ置き場へ











撮影中のモカさん~✨✨



横目で見てるSJさん~ww












スーパーローアングル撮影中で匍匐前進のあきすとさん~ww













小腹が空いてきたので、スイーツを食します~(#^.^#)




私はシンプルなチーズケーキを注文。



甘さ控え目で濃厚な感じがとっても(*^^*)













タルトも美味しそうで目移りしましたぁ~~(*^^*)














スイーツのあとは、前から気になっていた由比漁港へ




午前中のお天気から急変し、小雨が降りだしましたが・・・



雨にも負けず、パシャパシャ📷















陸揚げされていた漁船をバックにパシャパシャ📷


















雨が段々激しくなってきました(^^;)


















降り頻る雨の中を・・・



大きな背中が素敵~~(*^^*)






















このあと、雨もすっかり止んで屋根の下でフキフキしたのは言うまでもありませんw









由比漁港をあとに富士に向かいます。








恒例の夜の宴~🍻











今回はしぞーか部活を初めた思い出のお店へ



一押しの肉尽くし盛り合わせ~(^^)/












続いて肉鍋~!!









このあとも二次会でたんまり呑んで、お開きに~(#^.^#)




















翌日、9月24日(日)曇り





朝から茶畑の名所へと・・・




ここで、地元、LEXUS乗りのtatsu@1970さんと初めましてのご挨拶~(^-^)



富士山を入れてパシャパシャ📷するつもりが、どんより雲で富士山が隠れて見えません( ;∀;)












以前、海賊さんがブログアップしていた撮影ポイントでパシャパシャ📷





ここに乗り入れるのは、冷や汗もので、かなり厳しかったです~(^^;)


恐らくこれが最初で最後になりますm(_ _)m


でも、晴れていたら、また乗り入れるかもしれませんが・・・ww








近過ぎて、う~ん、イマイチ(^^;)









次は、tatsuさん号


これまた、入るのかなり厳しくて・・・( ;∀;)


車高下げてる車はやっぱり無理ですねぇ~














あきすとさんはもっと厳しいので断念!!








車高下げてても、結構どこでも行けちゃうSUV並みの海賊さん号


涼しい顔しながら、「大丈夫ですけど、何かぁ???」ってww









そんな海賊さんを見に来たのか、上空の彼方にUFOらしきものが~👽👽👽










普通の小屋ですが、この風景には素敵なワンポイントに~(*^^*)

















そして、茶畑をあとに・・・









少し早めのランチということで・・・














うるおい亭でお好み焼き、焼きそばをガツガツ~(*^^*)







何度食べても飽きない美味さ~(^-^)











食後は、地元では知らない人はいない?と言われえているかの有名な「たけのこ王」のお店に・・・








新鮮な野菜、くだものを直売してます。



でも、お腹いっぱいでしたので、見るだけでしたm(_ _)m





で、駐車場でtatsuさんのお車をじっくりと拝見(^-^)




改めて拝見させていただくと、ヌルヌルテカテカな漆黒のボディー



1点の曇りもなく、細部までピッカピカ~(*‘∀‘)



愛情いっぱい、大事に乗られている車はやっぱり美しいですね!!













たけのこ王のお店のあとは、巨大宇宙船の下へと・・・

































ここで、皆さん、思い思いに撮影ポイントを変えてパシャパシャ📷


















でも、結局



2台が・・・














3台になり・・・














で、みんな集まってきて~ウダウダ(#^.^#)



あ、tatsuさん、何処に~???(^^;)














モカさんキャラと真逆のアンダーでパシャ📷













もっと近くにということで、移動して~










あ、こちらにいらっしゃったんですね~(#^.^#)











海賊さん号はロケーションフリーで、どこでも似合いますね~(^-^)












さっき、ランチ食べたばかりなので、「お茶しよう!!」ということになりましたが・・・




結局、ここに来たら・・・











またまた、注文してしまいましたぁ~(^^;)(-_-;)



でも、ここの「つけナポリタン」は、ホント美味いんですよ~ww











このあと、日が暮れるまで談笑し、時間はあっという間に過ぎお開きに・・・







今回、初めてtatsuさんにお会いいたしましたが、大らかで優しい方(^-^)



またまた、しぞーかの方とお友達になれて、最高のひと時でしたぁ~(^^)/







お土産にいただいた大好物の「きんつば」



お茶ではなく(^^;)、呑みながら美味しくいただきましたm(_ _)m












今回も皆様にはお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m




しぞーか部活、まだまだ続きます!!



最後までご覧いただきありがとうございました!!



それではまた(^^)/~~








【関連ブログ】
しぞーか部活の皆さんのブログはこちらです~♪
是非、ご覧ください(^_-)-☆

●海賊さん:初秋の静岡部活【清水港のシルバー・シャドウ号とBMW編】

  初秋の静岡部活【大渕の茶畑と宇宙船編】


●tatsu@1970さん:LEXUS owner's meeting 2017 LAGUNA&BMWオフ参加(^o^)

●SJさん:清水・富士 散策日記📒



Posted at 2018/01/27 16:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部活 | 日記

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   09/14 16:40
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation