• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamezo7のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

Salon de Oil 2018 Summer

Salon de Oil  2018 Summer皆さま、こんばんは~(^^)/












早いもので、もう9月も最終週




三連休も、だらだら過ごしてたらあっという間に過ぎてしまいました(^^;)




最近、日記の方もご無沙汰でしたので、久しぶりの投稿になります。




今回は、すっかり恒例になりました大人の社交場 「Salon de oil 」の日記を綴ります。



本編は短めですが、ゆっくりJazzでも聞きながら、ご覧下さいませ~m(__)m
















7月22日(日)晴れ



東名から御殿場へ🚙~!!



会場に着いて、全員が揃ったところで、いつもの記念撮影📷



alt




主催者の海賊さん


オイチさん


wadashioさん


はじめましてのマル運さん









グランクーペは1年ぶりのオイル交換




alt





今回のオイルは、今までとはちょっと変えて、あえてBiLENZA(5W-30)をチョイス



果たして、SuperRacing(0W-30)とどう違うのか???



オイルに魔法のグリーンなものをたっぷり投入





alt





そして・・・



ゴクゴクと飲み干します~w




alt







マル運さんのALPINA D5


はじめて拝見させていただきましたが、シルバーでかなりジェントルな印象です(^^)


主張し過ぎないところが、玄人好みですね。




alt




alt





ピットから出して、暫し休憩?!


マル運さん、全国各地にこのD5でお出かけして、何と10万km以上も走破しているとのことでしたが・・・


外観は勿論、エンジンルールを観ても、非の打ち所がない位、お車はピッカピカ‼


とっても大事にされているのが、見れば見るほどよく分かります


凄すぎます(;'∀')





alt






alt





オイル交換の合間に



この後どうする???ってお悩み中~w




alt





wadashioさんのD3


エンジンオイルとミッションオイルを交換


alt





ちょっとしたハプニングがありましたが、その後、APGを離れ、目指すは・・・








スイーツ~ヽ(^o^)丿



alt





そして、やっぱりこれこれ‼


台湾カキ氷(*´▽`*)


ふわふわ、口の中でじんわりと溶けてウマウマ~(^O^)





alt





スイーツを堪能した後は・・・




お腹が空いたということで




黒猫がお出迎えするこちらのお店へ




alt





もつ焼きそばの大盛~(*´▽`*)



alt





結構な量があり、満腹になりましたぁ~(;^ω^)




そして、散会



家路へと・・・




alt





今回も、皆さまと楽しいひと時、ありがとうございましたm(__)m




まだまだ、夏の日記は続きます(^^;)




それではまた(^.^)/~~~







Posted at 2018/09/24 18:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 部活 | 日記

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   10/05 17:25
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation