• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamezo7のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

早朝写真修業 ~~あぶない刑事に遭遇・・・(*'▽')???~

早朝写真修業 ~~あぶない刑事に遭遇・・・(*'▽')???~
6月13日(土)曇り。

今日は2週間ぶりに早朝写真修業へ・・・。
朝5時過ぎ、修業パートナーのhawaiisunさんといつも通り、いつもの場所で・・・。

埠頭に着くと只ならぬ雰囲気が・・・(?_?)
赤色灯を付けた車が・・・白い車?V60??を遮っている???・・・
hawaiisunさん???
逮捕されてる???~(T_T)/

黒服に身を包んだ若者が、近づいてきて・・・
「mamezoさんですよね~!!!」

「あ~、ハイッ(^_^;)」

「始めまして!! KENBOUこと、○☆△と申します!!!」

WildHeartさんのお友達のみん友さんでした~!!!

ゴールドツートンのレパードF31に赤色灯。
あぶデカの港303号車そのもので、お車のナンバーまで一緒~(*'▽')
※ナンバーは一部消去していませんが、ご本人には許可を貰っています。予めご了承下さいm(_ _)m



しかも、全塗装、内装も全て張替えるという超~マニア・・・(*^▽^*)
ブログでは拝見してましたが、実車拝見するのは、勿論初めて~(^O^)/
これまた、サプライズな偶然?必然???

で、早速・・・妄想開始~!(^^)!

早朝の埠頭で秘かに取引を行おうとしていた「ブラック&ホワイト」・・・
すると突然、あぶデカが現れ、行く手を阻んだぁ~

・・・という想定(↑私だけの勝手な妄想~(^^;))で
KENBOUさんとhawaiisunさんがあれよあれよという間に移動したのがこの配置(^^ゞ











何だか、超~リアル~(≧▽≦)
朝からメチャクチャ、楽しいんですけど~(^^)/~~~
ていうか、AM5時過ぎから、こんなことしてて大丈夫~笑笑笑

KENBOUさん、すご~い好青年で気さくな性格なんで、撮影中も色んなお話を・・・。
ご実家には何とF31(BMW)があって、ご両親が乗られてるとのこと・・・。
KENBOUさんのF31、ご両親のF31、そして私のF30、F繋がりですね~(^^)


このあと写真かなり多いので、予めご了承ください!!!

港303号越しに2台を狙って・・・。









KENBOUさんを真ん中に挟んで3台揃ってパシャパシャ!!。
F31、すご~く良いですね!!ヨーロッパ車にも全く引けを取りません。
オーラ出てます~(^O^)/















ここからKENBOUさんとの2ショット(^.^)/~~~







そして、定番の
ローアングル、ピンで・・・。
まずはKENBOUさんのF31から(^^)

V60初のローアングル(*^▽^*)





そうこうしていると、コンテナ船が
出航!!
KENBOUさんのF31~(^^)


コンテナ船が大迫力‼



続いてhawaiisunさんのV60~‼





真横から・・・。



私のF30を撮るころには、コンテナ船も少し遠くへ移動~(^^;






こちらの埠頭も終盤。
最後にもう一度、ピンで・・・。






私のはないです~(^^;)


あっという間に1時間が過ぎ、場所を移動。




生憎の曇り空なので、みなとみらいの高層ビル群もすっぽり霞に覆われて見えません(;´Д`)















辛うじてベイブリッジが見える程度・・・。



倉庫の前で暫らく撮った後、修業終了!!

そして、最後はいつものgoozへ、3台で向います~!!

hawaiisunさんのV60の後ろは初めて~(*^▽^*)



未だ慣らし中なので、バビューンをかなり抑えてます(笑)



程なく到着!!

時間はAM7時と割と早いのに車が結構多いのには(◎_◎;)
暫らくして車が移動し、3台並べてパシャパシャ!!










F31の物珍しさに道行く人もガン見状態~(*^▽^*)
KENBOUさん、初老の夫婦から声をかけられ、車のこと色々聞かれてました。
何せ1988年式ですから、もう27年前のお車。
でも、そんなに経ってるとは思えない程、車自体もスタイリッシュで、しかも凄く綺麗に乗られているので、一体どこのメーカの車かも分からないようでした(^^;)










そして、暫らく3人で談話していると、S3乗りのzebra6さんが登場!!!
つい最近、デイライトツールを購入されたみたいで、goozでコーヒーを飲んだあと、すぐに車をイジイジ~(*^▽^*)
その間に、私の方はS3のリアをパシャ!!
4本出しのマフラーが「S」の証~!(^^)!
裏山しい~です(*^▽^*)




デイライトの設定も最初は???でしたが、無事完了されたみたいです‼
S3はオールLEDなのでとっても華やか~(^O^)/




で、時計を見るとすでに8時半・・・。
そろそろ退散する時間(~_~;)

和やかな雰囲気、もっと居たかったのですが、皆様にご挨拶をして家路へ・・・。
今日は、KENBOUさんという新たなみん友さんと出会い、そして、いつもの方々との楽しい朝のひと時(^O^)/




梅雨でお天気は優れませんが、気分は上々!!
また、次回を楽しみにしながら・・・週末晴れますように。

最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
今回、写真満載でしたが、これでも載せ切れなかった写真を
後日、いつものようにフォトギャラにアップする予定です。
よろしかったら、覗いてみてください(^^)

それでは(^.^)/~~~

Posted at 2015/06/15 00:17:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真修業 | 日記
2015年06月06日 イイね!

早朝写真修業 ~hawaiisunさん 祝☆V60納車記念撮影☆~

早朝写真修業 ~hawaiisunさん 祝☆V60納車記念撮影☆~5/30(土) AM5:30 晴れ
※先週土曜日の日記です~(^^;)
 またまた1週間遅れ~(*´ω`*)今回も長編ですm(_ _)m


今日は記念すべき日(^O^)/
みん友のhawaiisunさんがV60に箱替えされて初の早朝写真修業!!
さらに箱替えのお祝いに駆けつけたお二方をお迎えして、計4台での写真修業。

お一人目は、今回2回目の参加となるアルピンな435iクーペ乗り、ダンディーなレッドモカさん~(^O^)/
そして、今回、初参加のエレガントなMB E250Coupe乗りの貴公子、E-BREEZEさん~!(^^)!
お二人とも遠方からのご参加。

E-BREEZEさんは早朝(?!)2時半に起きてご自宅を3時過ぎに出発されたとのこと(≧▽≦)
初の修業にかなり興奮気味で、なかなか寝られなかったご様子・・・。
私も初めての写真修業の前夜は同じように寝られなかったのを思い出します~(^^;

そして、レッドモカさんも早朝4時に出発されたとのこと。東名で全レーンを支配するコンボイ軍団に阻まれ想定以上に時間がかかったとのことで、少し焦ってのご到着。

全員が無事揃ったところで、早速、撮影ポイントへ・・・。

最初の撮影ポイントは、定番の水溜りのポイントに・・・。
まずは4台並べての、祝記念撮影~(^O^)/




ここから、皆さん夫々、思い思いに修業開始~!!
E-BREEZEさんは、この日のために色んな構図をシミュレーションされてきたとのこと・・・流石、用意周到です(^^)
一方、レッドモカさんは今回2回目の参加となりますので、これまた、前回の経験を踏まえ、構図をかなり練ってこられたとのこと。お二人ともやる気オーラ前回!!

しかし、予想以上に朝陽が強烈。逆光での撮影を余儀なくされ、お二方とも少々苦労されてました(^^;

一方、hawaiisunさんはパールホワイトなV60での初めての早朝写真修業!!
最初こそ少々勝手が違うようでしたが、すぐにいつも通りのペースに・・・。


御三方の修業の成果は、既にブログアップされていますが、どれもこれも素敵なお写真ばかりです!!
是非、ご覧になって下さい~!!

私は、集合写真を撮り終えた後、御三方の愛車を撮るべく、パシャパシャ~!!
気が付けば、自分の車は殆ど撮ってませんでした(^_^;)

まずは朝陽に反射する海面とキリン群をバックに皆さんのお車を1台ずつ。

まずは、今回の主役、hawaiisunさんのV60~、お初です~!
V40よりも落ち着いた感じのデザインで、ワイドグリルがとても印象的~(^^)




次に初参加のE-BREEZEさんのE 250Coupe~。
フロントグリルいっぱいのスリーポインテッドスターが光輝き、ワイドなエアインテークが大迫力(≧▽≦)
そして極め付けは、綺麗な曲線を描く左右2本ずつのLEDフロントマーカーが素敵過ぎます!!



お次はレッドモカさんの435i Coupe~!!
朝陽の反射が凄過ぎて、逆光の嵐~(≧▽≦)
ドアミラーの真下からの反射にもめげずにパシャパシャ!!




そして、最後は我が愛車、F30。
いつも通りのいつもの構図~(*´ω`*)
海面に反射する朝陽をバックにパシャパシャ!!




次に車の向きを変えて同じようにパシャパシャ!!















ピンの撮影が一通り終わったら、次は皆さんのお車を、セットにして撮影~(^^)



ホワイトカラーの欧州車。同じホワイト系でもそれぞれ微妙に発色が違いますが、
全体的にエレガントな雰囲気が出ますね~。
皆さんでお話されていたカーグラっぽい、欧州車3社比較っぽい絵になってますか~???


ホワイト軍団に割り込むように私のダースベーダーな車をちょっとばかし、混ぜ混ぜ(^^ゞ



ブラック&ホワイトな組み合わせも個人的にはありかな~と思います(笑)


このあたりから集団での撮影から徐々に、皆さんご自分の世界に・・・。

水溜りは前夜の雨でプール状態と化し、鏡像を撮るには絶好のコンディション!!
今回、水溜りのお写真は撮っていませんが、皆さんブログアップされていますのでそちらをご覧になっていただければ、お分かりになると思います~。
今回撮り忘れましたm(_ _)m


次にキリン群から、橋をバックに・・・。
ちょうど、hawaiisunさんのお車がベストポジでしたので、パシャ!!




現像時にちょっとだけ色温度変えたら、マジックアワーのような空に変化~(≧▽≦)
まさにhawaiisunさんのイメージカラー・・・・・ど真ん中ですよね???
私の中ではこのお写真が今回のhawaiisunさんのベストショットとなりました~(^_-)-☆

続いて、レッドモカさんとhawaiisunさん、E-BREEZEさんとレッドモカさんの2ショット!!







そして、E-BREEZEさんのピンショットで締め括ります‼






何だかんだで結局、ここでの撮影が1時間弱。
次の撮影ポイントに向かいます~。

みなとみらいの高層ビル群が一望できるポイントへ・・・。
景色は最高ですが、埠頭の倉庫群の日蔭に入ってますので、撮影難易度はかなり高いです(^^;)
良かれと思ったのがやはり裏目に出て、皆さん、撮影に苦労されてました(;´・ω・)
完全に私のミスチョイス~(≧▽≦) 御免なさいm(_ _)m

ということで、私の写真も被写体のお車が暗く沈みこんでしまい、あまりシャキッとしないお写真に・・・。























埠頭での撮影を終え、次のポイントに移動。
今回は道先案内人ということで先頭を走らせていただきました。
撮影ポイントに着くと、「Mamezoさ~ん、飛ばし過ぎ!!」とのレッドモカさんからのご指摘が・・・(+o+)
でも・・・いつものhawaiisunさんのペースに比べると随分抑えて走ったつもりだったんですが・・・。

みなとみらいのシンボル、ランドマークタワー前。
少し時間が遅くなったので目的の撮影ポイントでの撮影はNGで手前で撮影することに・・・。






撮影はそこそこ。オフ会状態に・・・。

話は脱線しますが、そんな合間で撮った写真の一枚に何やら怪しげな物体が・・・(*'▽')




拡大すると・・・・・・鳥ではなさそうな???
因みに
シャッタースピードは1/200sec



夜間撮影した時にもたまに写ってるんですよね~、怪しげに光る物体が・・・(/ω\)


そして、最後の撮影ポイントへ移動。
素敵な雰囲気の税関前での撮影。
お隣が神奈川県警本庁舎。時間帯がこれから出動する警ら隊のパンダさん達と重なり、撮影するのに少し躊躇しながらも、E-BREEZEさん、
レッドモカさんのお車をパシャパシャ!!










この構図はE-BREEZEさんのブログのお写真とほぼ被ってます(笑)

















ここでの修業が、今回一番良かったかな?(^^)

以上で修業終了。早朝から約2時間。



最後はお約束のgoozへ・・・。

とここで、ハプニング!!
いつもは閑静な場所でゆっくり、まったりできるのですが、イベントと重なり、歩道にテント、テント、テント・・・(*'▽')
そして、人、人、人・・・(T_T)/~~~

WildHeartさんがすでにお越しになっていて、goozで朝食中。







5人も集まれば、色んな話で盛り上がり、気が付けば、3時間~、あっという間に過ぎてました(^_^;)
そんな合間にパシャパシャ!!




















そして、イベントの関係でそろそ解散。
本当に楽しいひと時を皆さんとご一緒できて、感謝です~‼!

是非、また、レッドモカさん、E-BREEZEさんには早朝写真修業に参戦いただきたいです~!(^^)!


最後に・・・
長文の日記にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

日記にアップできなかった写真は、後でフォトギャラリーにアップします。よろしければ、覗いてみてください~(^O^)/


それでは(^.^)/~~~
Posted at 2015/06/06 20:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真修業 | 日記

プロフィール

「埠頭徘徊〜🏍️」
何シテル?   08/14 09:17
以前はノーマルが基本で弄ることはなかったのですが、Miniを所有して以来、プチモディに嵌っています。また、車は「ピカピカ」じゃなきゃ気がすまない性格なので、雨の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

持ち込みタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 07:00:54
OBD2情報表示をIG電源化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:46:20
2024年夏のおもひで… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:06:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
真っ赤に輝くG20に一目惚れ〜\(//∇//)\ そして何よりBMWの「d」が好き!!
カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
KTM RC390からの乗り替えです。 RC390はシングルスポーツの楽しさが際立って ...
KTM RC 390 KTM RC 390
SS(Single Sports)にすっかり嵌まってしまいました‼️ RC250から乗り ...
KTM RC250 KTM RC250
かなりの年月が経ってしまいましたが、風を切って走る爽快さはやはりバイクしかない!というこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation