• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

リアのおさまりが悪い



特に高速を走っているとリアのおさまりが悪く、中低速
コーナーがどうしても設置感がありません。

のろのろとコーナーを回ることになってしまい
全開に固くしてみました。




kw-Ⅱですが、リアの調整は初めてのトライ

説明書もありゃしない




こいつ事態を回すと覚えが・・・



固定ボルトを外して、反時計回りに沢山回して

やりました。だって、タダだから・・・・さ~


ホイル取り付ける時のガイドですが、

刀さんからプレゼントされた自作のガイドです。



ホイルの出方もいい感じです。

アイデアマンの刀さんありがとうです。

走った感じですが、000kmでのグリーンロードでは

落ち着きが出ましたが、後少しおさまりが悪いです。

やはり直巻きのスプリングが一番いいですね。
ブログ一覧 | このごろ | クルマ
Posted at 2013/07/31 21:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 22:07
こんばんは(^^)

kw-Ⅱって本体を回すのね?
自分は、Kスポーツなんですが、

トップにダイヤルがありまして、
カーゴスペースから、カチカチと楽勝です(^^)
コメントへの返答
2013年7月31日 22:12
どーも御師匠様

フロントは6角レンチで直ぐですが、

リアは本体を回すので面倒です。

このバージョンは、コニーのショック

使っています。(=゚ω゚)ノ
2013年7月31日 22:08
スペシャル直マキバネまありますよ
(^-^)/

120㍉の18㌔ですが…
( ̄▽ ̄;)たらーっ(汗)(笑)



どうせなら
ヘラフラにしちゃいます?(笑)


バニーのは
走れるジャパニーズシャコタンに
仕様変更完了です
( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2013年7月31日 22:14
こんばんミー

(●^o^●)


テーパーなので参っています。

今度ミーティング行きたいのでその時

色々教えてくださいませマセ

18k大好きです♡

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2013年7月31日 22:20
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)キョロキョロ
後のシートがお祭り騒ぎげっそりたらーっ(汗)
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

流石に6㌔に変更

( ̄▽ ̄)手(チョキ)(笑)

最終仕上げは
アライメント調整を
おすすめしますよ
(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月31日 22:24
アライメント取ってないなー

一度取ってぶん投げぱなしですよー

今度いつオフ??

今週ですか??

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2013年7月31日 22:32
事務所でのオフは
しばらくやってないなぁ~
( ̄▽ ̄;)たらーっ(汗)



最近、プライベートでの
遊びが(笑)



百姓ですけどね♪

;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!



勤務次第では
そちらまで
遊びに行きますね♪
その時は
よろしくです。
(*^^*)


コメントへの返答
2013年7月31日 22:41
それはそれはありがとうございます。





何もない所ですが、蛙だけいるかな今は。





今度楽しみにしています。





そーいえばキジもいたな

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2013年7月31日 23:03
こんばんは〜

やはり、那須さんの体重のせいかな?

?(^ー^; )"~サア?

車高調も苦しそう?

( ̄▽ ̄) ニヤ

またネェ~(≧◇≦)/゙゙゙゙ヾ
コメントへの返答
2013年8月1日 19:46
えっ!!

(^▽^;)そりゃないよ~

苦しいのは暑さで滴る

額の(^_^;)たら

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
2013年8月1日 7:35
おはようございます。

なるほど、そういう表現をするのですか。
勉強になります。

そして、この調整方法があるのとは・・・

異次元の世界ですね!
コメントへの返答
2013年8月1日 19:47
中身はコニーの油圧ダンパーなんです。

何十年も前からこの機構を採用してますよ

コストパフォーマンスも中々です。

ただ、テーパーより直巻きのスプリング

のほうが好みなんです。
2013年8月1日 8:13
那須ちゃん♪

クルッ!!ピタッじゃ無かったのかな?

そして…チラッと見えるアストロのホイールソケットが素敵です(笑)


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
コメントへの返答
2013年8月1日 19:54
クルッ!!じゃあまり変わらなかったから

クルクルと・・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

少し抜けたかな???

ん~もぉ~おぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~!

で酷使したからなー

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
2013年8月1日 9:04
おはようございます!

ツカちゃん

師匠としての苦言ですよ!(笑)

足をイジったら、必らずアライメントを取るのが基本だよ!

絶対、必ず狂っているから:::

最新のアライメント測定器を入れたから

今度、遊びに来る時に:::

ビックリするほど収まるから!
コメントへの返答
2013年8月1日 19:58
ま~さんどーもです

まったくその通りだと思います。

キャンパーほどほど治して、トーインは

ん~狂っているだろーなー

今度行ったら安く業販価格でお願いしまーす

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

( ゚Д゚)ビックリするほど収まりたいです。
2013年8月1日 21:56
今晩は!! 殿

小生、此処最近 ボルボ全然 弄ってませんが ボルボの後部サスってこんなのか? って、、、

自分の車のサスも後部がどうなってるか知らないもんね!!

でも殿!!ネジちゃんと付けた?? ナット余ったりしてない??(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 22:42
師匠今晩は。。

実はネジ1ヶだけなんですけど・・・・・・

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

テーパーコイルなので軽い初期のおさまり

はイイのですが、負荷かかる荷重は納まりが

ひどいです。

Pちゃん乗るとしっかりしていて、楽しいです。

未だにへたくそですが何か??

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
2013年8月1日 23:10
那須山さまぁ~♪
今晩は~

毎日、蒸し暑い千葉からコメしてます。
御用邸が在るぐらいだから
清々しい毎日かと!
羨ましい限りです。

小生作の御粗末ガイドボルトを
アップさせて頂け、恥ずかしい限りです。汗&笑

足回り、小生も弄りたいですよん!
でも特にリアが【似母マット】なので
代替品が分らず仕舞い・・・涙

その前に、秋風が吹いて
汗をかかなく成ったら
青いシリコンホースに交換せんと!

ではでは。
良い週末を♪


コメントへの返答
2013年8月1日 23:40
KΛTΛNΛ先生今晩は。

涼しい那須から失礼します。


ガイドかなりいい感じの長さで実感してます。

この商品気が付きませんでしたね

アンカーの用途だから剛性も心配ないし

滑り止め付だから致せりつくせりです。


シリコンホース変えると、なんかニタニタしま

すよ。これで12年大事かも??


では、良い夢を(●^o^●)
2013年8月5日 14:00
こんにちは!

今度、空燃比計取り付けようと企んでいます!

ダウンパイプに穴あけ&溶接が必要になるので、そちらのガレージによらせて頂きたいと思っています!

まだまだ暑い日(ゲリラ豪雨)が続きますが外回り(泥遊び)頑張ってください(笑)!
コメントへの返答
2013年8月5日 19:55
泥遊び大将じゃないよ

コンバンハ( `ー´)ノ

ダウンパイプは

エンジンから60センチ後に取り付け
(触媒前)

センサー取り付け部の径を穴開けて

溶接ですか。

スチールなら溶接できますが、ステンレス

はTAG溶接が必要かと。

今、すごい雨で前が見えません

後ろは怖くて振り返られない(; ・`д・´)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

プロフィール

「@TD-05 さん
新潟に投網でホタルイカを取りに行ったんですね🤣🤣」
何シテル?   04/14 16:27
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation