• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

那須ドライブレッスン

那須ドライブレッスン























            ナイジェル井桁選手の
  
       那須ドライブレッスンに参加してきました。




まず井桁さんからリヤ4k




フロント2k

リヤのタイヤを滑らせる・グリップを落とすためにリヤの空気圧を高めました。



少し走ってフロントフードにあるスペア―タイヤを降ろしましょーと
指示が有り,これだけでもハンドル操作が楽になりました。


紅一点の走り一番上手かったなー


走るとこんな感じで自由に走って自由に休む事の繰り返しです。
午後から無線で指示が出されて的確なアドバイスが受けられて
これは良かったです。



途中色んなアドバイスを受けたりもできます。



フロントタイヤの状況


https://www.youtube.com/watch?v=ROx1z0mSgyk
☝今回参加して走った画像です。宜しければ暖かい眼差しで
見てください。
毎月日曜日ナイジェル井桁選手が、一日レッスンしてくれる
お得な一日でした。次回も絶対行って上手くなるぞ!!


https://minkara.carview.co.jp/userid/178348/blog/
☝ナイジェル井桁選手のみんカラです。
皆さん楽に安全に走れるレッスン行きませんか!!
凄く楽しく凄くためになって、兎に角面白かったです。



ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/09/27 19:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 19:53
お疲れ様でした〜!
詳しく聞かせてください〜
コメントへの返答
2015年9月27日 20:31
ハイ今度モーニングビールを飲みながら

お話させてください(^。^)y-.。o○
2015年9月27日 19:53
お疲れ様でした♬

動画見ましたが、一発目メッチャ上手いっす^o^
ボキだったらクルッと回ってるっス💦(^^;;

参加してヨカッたですね(-_^)
コメントへの返答
2015年9月27日 20:38
アポロ親分こんちは\(^o^)/

井桁先生のご指導と伸び伸びしたレッスンの

おかげですよ!!

少しですがなんとなくコントロールが何なのか

解ってきました。


此処那須のレッスンは参加して良かったです

ありがとうございます照れちゃいます(^◇^)
2015年9月27日 20:22
いやぁ、初めてであれだけ上手いなんて、大したものです。
僕も行きたくなりました。
コメントへの返答
2015年9月27日 20:41
田中さん

本当ですか??

一番下手くそな参加者でしたが、楽しくて

アクセル踏みすぎてハチャラケになったり

本当に那須のスクールは行って良かったです

平日もやっていますから、田中さんには良い

かも・・・・(*^_^*)
2015年9月27日 20:49
お疲れ様でした!

タイミング合わせて参加します(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月27日 21:15
もりちゃん

受けた方が良いよ!

平日もやっているし、平日は安いし

凄く楽しいレッスンでした(^◇^)
2015年9月27日 21:07
那須山さん!俺より上手いっす!(^_^;)

パレットまで近いから羨ましいですよ!

僕も行くから〜〜宜しくね!
コメントへの返答
2015年9月27日 21:18
ジェフさんこんにちは\(^o^)/

レッスン疲れましたが、それだけ沢山走れた

し楽しかったです。

この様なレッスン早く受けて置くべきですね

此方こそ、よろしくデス(^。^)y-.。o○
2015年9月27日 22:12
お疲れ様でした〜

なにげにバッチリ出来てるじゃないですか!
僕も近いうちにレッスン受けて
もう一度基礎からやり直します。
その時は一緒に行きましょうね(^^)
コメントへの返答
2015年9月28日 12:19
いやいやいや

まったく、まだまだです。

基礎出来ていないから大変です

調子こいて走り続けていると、上手く

ならずにヒッチャカメッチャカになってました。
2015年9月27日 22:57
ラッスンゴレライ
お疲れ様でした😄

最初のてなもんやの画像は
どんな意味が?
コメントへの返答
2015年9月28日 12:21
これ知らないでしょ!!

こんなアホな人生を歩んで行こうと

決めました。やりたいことを沢山やっていきま

す。
2015年9月27日 23:51
コメ失礼します!
俺がこんなにつえぇのは
あたり前田のクラッカー
コメントへの返答
2015年9月28日 12:27
いやいやいや

"非常にキビシ~ッ!!"許して...チョーダイ!!"
2015年9月28日 9:21
腕と脚・・・筋肉痛大丈夫でしたか?

あたしは握力が無くなって最後の方はヨレヨレでしたよ。
コメントへの返答
2015年9月28日 12:30
おっしゃる通りの結末でした。

私の車は、ハンドルの径が小さくて振り回せ

なく疲れました。改善しないと・・・
2015年9月28日 9:52
カウンター当て~戻しが綺麗に決まっててカッコいい!
コメントへの返答
2015年9月28日 12:33
この間は楽しかったですね。

初めて走ってどうにもならないので、

今回レッスン受けました。

お褒めの言葉、うれしいです。。
2015年9月28日 12:03
こういうレッスン、一度受講したいですね。
咄嗟のときのブレーキングやハンドルさばきに、良い影響が出るかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年9月28日 12:35
masazumiさんこんにちは

この後へろへろで帰ったんですが、何故か楽で運転が楽になりました。車の挙動が良く解るようになり、少しは咄嗟の時回避出来ると思います。
2015年9月30日 21:30
なるほどータイヤの圧でグリップを調整ですね!こんど試してみますー。こちら冷えてきてシーズンオフが近づいてきました
コメントへの返答
2015年9月30日 22:39
たらやすさん、こんばんは!!

本当は、フロントグリップタイヤ

リヤ普通のタイヤが理想なんですが、用意で

きずグリップ落とすのに圧を.4Kにして練習し

てました。
2015年10月2日 12:53
那須山さん、はじめまして、楽しそう!タイミング合えば参加したいと思います^ ^
コメントへの返答
2015年10月2日 13:10
ありがとうございます。

昨日ロードスターが楽しそうに練習していまし

た。ご一緒出来たらいいですね

プロフィール

「@benチャン と同じだね」
何シテル?   08/13 16:53
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation