• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

Porsche CROSSPOINT

Porsche CROSSPOINT
















          初の運転を赤煉瓦までしました



ポルシェ エキサイティング ミーティング (EPM)
に参加です。
CROSSPOINTのブースに展示してもらい、たくさんの方々の
ご意見をいただきました。



お尻


お尻に鏡を設置しています。
お子さんは、何なのこれ・・・・かな??
英才教育中


皆さんの車に行って色々楽しいことをしてくれた彼女たち




楽しいコントを見ている○○さん

帰り高速で帰って行きましたが、クタクタに疲れているのに
なぜだか緊張なのか楽しいのか疲れを全く感じない!!
全くノントラブルの快適でした。









地元に帰り乗った感じですが、
那須は朝晩寒く気温が氷点下近い気温!
下のトルクが凄いく力が出ています。
上はリミットを利かせていますので美味しいところは解りません
が、怪獣が潜んでいそうな感覚がしてタマリマセン・・・もう少し
距離を稼ぐまで我慢です。
            そして
初めてバックファイヤーを体験したんです。
暖気しすぎるとプラグがカブルのでそこそこで制限速度以下で数分走りだして、国道に出てから普通にアクセルを開けたらフケ無いのでアクセルを戻してたら・・・・・パンパンパンと
温まりきらずにアクセルを開けたからだと思います。
勉強の毎日が続きそうです・・・キャブ乗りの先輩方色々教えてください。


             キャブ・最高です



ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2016/11/17 12:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

プロジェクトX
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2016年11月17日 17:30
横浜ではご挨拶できましてありがとうございました。

美しいポルシェ、そしてエンジン、、

最高の時間を過ごしてますね。。ふふふ凄い怪物が出てきそうです。

是非とも全開インプレッションをお願いします。
コメントへの返答
2016年11月17日 18:45
りんごさん、今晩は(^◇^)

当日訳から無いこと言ってしまい、すみませんでした。
初めてリンゴさんのナロー見たとき凄くPorscheの匂いがして、羨ましい方ですよ。
全開ですよね。その前に全壊にならないように練習します。
是非次回は走りたいですね。
2016年11月17日 21:33
カッコいいなぁ
憧れの車です。
キレイになったエンジン、どれだけの潜在能力なのでしょうか。
お会いした時には、是非助手席で堪能させてくださいね。
コメントへの返答
2016年11月17日 22:09
masazmiさん、Porsche乗りの方はボルボ乗っているの多いんですよ。
綺麗になったし、少し変化したエンジンになりました。新しいチューンナップではなく、昔ながらの弄りですが、楽しいことは間違いないと思います。
クルマ本来の姿が、これから少しずつページを重ねてくれるのを楽しみにしています。
2016年11月18日 9:04
ご無沙汰しております。

脱いだら凄い、いや、ヤバいことになってますね。

見てみたいものです。

特に音は興味ありますね〜

また、動画アップお願いします。
コメントへの返答
2016年11月18日 19:56
凄い仕上がりになっていますよ
此処までやるとは私も想像が追い付きませんでした。
ホルトワッシャーパーツの精度磨きなど色々
隅々まで妥協せずに組んだエンジンになっています。
音はバイクが加速するようなヤバイ感じに仕上がっています。
そう、腕が付いて行けないんですキット・・・
2016年11月18日 12:50
那須山兄貴!
剛力号の完成おめでとうございます。

25さんも驚くほどの車に仕上がったようで、CPPDでの対戦を楽しみにしてますよ。
コメントへの返答
2016年11月18日 19:59
田中さん

魂込めて組んだエンジンは、やはり怪物の様です。兎に角トルクが凄いモリモリなんです。
3000rpmからカムに乗りあっという間に
7000rpm!!4Lに排気量を上げたようです
2016年11月18日 13:43
ついに、完成おめでとうございます。
キャブ!?一瞬「柴犬」さんを連想してしまいました(笑)
コメントへの返答
2016年11月18日 20:02
キャブ=柴犬
間違えではないですよ。
キャブが好きで犬の名前付けたくらいですから(^◇^)
いつか合ったときは、声かけて見てください。
これからもよろしくお願いします。
(@^^)/~~~
2016年11月18日 15:47
完成おめでとうございます。
慣らしが終わるの、楽しみですね。
来年のCPSDに一緒に行きましょう^_^
コメントへの返答
2016年11月18日 20:06
チャンプタカさんワザワザコメントありがとうござんす(*^_^*)
CPSDにCPPDに何だかわかりましぇーん
日本語でお願いします。
ですから、脚下します(`・ω・´)
まずは酒飲みからかな!!
2016年11月18日 18:37
おめでとうございます~♪

キャブのコツは バカっと アクセルを踏んじゃいかんのです。 グググと最初踏んで エンジンが付いて来たなぁと思ったら 更に ガバァ~♪って 感じでしょうか?

キャー! 良いなぁ‼

チューンエンジンはノッキングはご法度、加速は必ず シフトダウンで ぶっ飛ばして下さい。 そのままアクセルオンしたら エンジン 可哀想っす。
コメントへの返答
2016年11月18日 20:14
Morowaruさんコメントありがとうございます。

私でも解りやすいアドバイスありがとうございます。
このエンジンが付いてきて!!!!
此処の感覚が肝ですね。
それにシフトダウンして加速は、肝に命じて
・・・たまらないですねー
上手く乗り越せたら最高に楽しいでしょうね

Morowaruさんこれからも宜しくですヽ(^。^)ノ
2016年11月18日 20:00
↑兄貴、ありがとうございます〜‼️
ですよ〜🙂那須兄
コメントへの返答
2016年11月18日 20:15
ハイ嬉しです

12000rpmまで回っちゃいそうです
2016年11月18日 22:34
まいどです~😄✋
おおーっ、マフラー、カッコええ!!
こんなん、初めてみましたよ。

もっと、アップにして見せて~✋😄
コメントへの返答
2016年11月19日 8:30
ひろぽん師匠おはようございます。

これCROSSPOINTのマリオが溶接してくれたんですよ。輪切りの数もかなりあり、大変だったと思います。

違う尻の写真なら沢山あるんですが

(/ω\)
2016年11月18日 22:39
那須山さま こんばんは!!

ありゃぁ〜びっくりッス!!

妥協なしのオーバーホールに

えび管まで装着!!

素晴らしいコールが出来そうッスネ!!

まじヤバイものつくりましたねぇ〜!!
コメントへの返答
2016年11月19日 8:35
小変態師匠おはようございます。

ビックリですか

エビ管時間かけてメカニックマリオが作ってく

れたんです。

いやいや、小変態師匠の あのお車は

誰も作れませんよ。

プロフィール

「@TD-05 さん
新潟に投網でホタルイカを取りに行ったんですね🤣🤣」
何シテル?   04/14 16:27
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation