• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須山のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】

【グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた】











           富士サーキットのショートコースへ
              EAGLE RS Sport S-SPEC
            新タイヤを試しに行ってきました



富士ショートの入り口、スコブル良い天気に恵まれました。



結構早く着きPorscheシップのCROSSPOINT25さん枠で参戦させて頂きましたが、ゆったりと仲間を待っています。



ドライバーズミーティング。
ここで可なり一から詳しく注意点をミッチリ叩き込まれました。



全体のコースレイアウト
午前2セット、午後2セットそれぞれ違うコースでのアタックです。


今回はセッティング中の25号車
今回EAGLE RS Sport S-SPECの状況次第ではサーキットで今後使用しようと思っています。



午前中の走行が始まりました。
1本目フロント0.4K、リヤ0.9Kタイヤの内圧が上がりましたので
2.1Kまで下げて2本目はしりました。
2本目で3秒タイム縮めることが出来て、私自身大満足です。


午後までの昼休みの一コマ
何時ものヒッチャカメッチャカの連中で~す!!



皆さまも判りでしょうが、午後のタイムは勿論



2本ともタイムは同じで、ヒッチャカメッチャカな状態でした。
やはり昼休み真面目に出来ていたらなー・・・・反省は・・・



今回のまとめですが、市街地乗りのワダチなどでのハンドルの取られは感じられず凄く静かです。これくらいは当たり前ですが、首都高のつなぎ目は可なり解りますね。東名の高速でのレーンチェンジでは違和感など全く無く凄く安心して走れました。

サーキットで感じたのですが、早くから熱が入り垂れることもなく
素直なトレースをしてくれて安心して走れました。
タイヤの減りを見る限りこのグリップでは持つ方だと思います。

ラジアルでは、コストパホーマンスはバッグです!!
後1セット直ぐにほしくなってしまいました。


Posted at 2016/05/08 19:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グットイヤー | クルマ
2016年04月05日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた

グッドイヤーの最新タイヤを実際試してみた











                    グットイヤー
  EAGLE RS Sport S-SPECの皮むきにいきました。






那須は少し足が向かなかったので、塩原へ向かいました。





那須高原から塩原へ。新芽はまだ先ですね



もみじラインへ
この辺から車が少なくなり、楽しく走れます。



気持ちよくトレースしていきます。



ブレーキに対しても凄く愛称が良いようで、
タイヤの挙動も良く解り、リズムよく走れます。


帰りに那須GTカフェにより、マスターとタイヤの事を・・・
まだおろしたばかりなので、雰囲気しか解りませんが
タイヤ剛性も高く感じられ特に縦方向のトラクションを掛けやすい
感触でした。




楽しいタイヤには間違えないようです。



Posted at 2016/04/05 09:16:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | グットイヤー | クルマ
2016年03月27日 イイね!

グットヤ-組みました。

グットヤ-組みました。







         
                      グットイヤー
            EAGLE RS Sport S-SPECが当選して


              タイヤが届きました。



やっと那須の春は其処まで来てます




お世話になっている川口のcrosspointさんに発送していただき
タイヤを純正ホイールに組んで頂きました。



タイヤを確認してニタニタ





履いていたネオバを外して組んでいきます





こちらはBBOC全国大会行く途中蛯名PAで急遽リヤに組んだ
トーヨーのエコタイヤ



ビード落としてタイヤが外れました。




フロント一本組み終わりました。
外側ウエイト10g少なく張ることが出来ました。




フロントリヤとも全部組み換え完了
これからどのような楽しい運転が出来るか楽しみです。
今回朝早くからクロスポイントの25様・マリオ様組み換え
ありがとうございました。

                  つづく



Posted at 2016/03/27 20:36:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | グットイヤー | クルマ
2016年03月09日 イイね!

大当たりしまし。

大当たりしまし。

    

   

 この間プレゼント企画で応募したグットイヤーのタイヤ

    EAGLE RS Sport S-SPECが4本当たりました。

         今色々企んで冬眠している愛車が目を覚ます

             タイミングで当たる運の良さです。





今からワクワクして妄想しています。





この子か




この子とドライブにいこーっと💛

皆さん一人でドライブに行ってきます(;^ω^)

                      ・・剛力・・
Posted at 2016/03/09 21:43:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | グットイヤー | クルマ
2016年02月11日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)

メーカー/ Porsche
車名/3.2カレラ
年式: 1985
タイヤサイズ(前): 205/55R16
タイヤサイズ(後):225/50R16



■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。

ヨコハマ ネオバ


■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

お遊びサーキット・ワインディング・ドライブ


■Q5.年間の走行距離をお答えください。

5000km


■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?

有ります。EAGLE


■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

そのころウエットが弱く怖かった


■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

春に仲間で履き替えるタイヤを話していた時でしたが、今までのネオバにするか、ダンロップの
デレッツァーにするか迷っていました。今回試して同じ車種の40空50台の仲間がデレッツァ―にするかグットイヤーのEAGLE RS Sport S-SPECにするかが決まりますね。試せたらですが・・・・
ほとんど、デレッツァ―ですので試せるのを楽しみにしています。
コンパウンドが良いようでワクワクしています。



■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/11 21:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | グットイヤー | タイアップ企画用

プロフィール

「@TD-05 さん
新潟に投網でホタルイカを取りに行ったんですね🤣🤣」
何シテル?   04/14 16:27
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation