• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須山のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

ホイルが手に入った!!

  









親友のジェーンです。英才教育されている将来有望な小学生!!





この間クロスポイントにタイヤ入れに行った夜
やはり宴が始まりました。辛いラーメン好きな私の為にシンラーメンまで
そこでタイヤの話が





CROSSPOINTホテルに泊まった朝は手作りの朝食を・・
私はどちらを食べたかはご想像道理です。




最近イヤを酷使しているので予備を沢山持った方が良いとのことで
知り合いから安くホイルを手に入れました。
CROSSPOINTから速攻でホイルを積んで帰りました。




今週朝那須の山まへ気持ち良く流して




やはり休みの朝はゆっくりビール飲んでエンジン掛けます
これからの作業の為に。



譲って頂いたホイルの剥離


此処まで3コートでやっと剥がれてきました。
黒・青・白と各オーナーが塗った後の塗料が浮き出てました。



剥離し、少し磨きました。勿論ハンドパワーです!!



こんな感じの装着ですが、あえて今回はこれで許すことにしてあげました。

 

 さて、今度の日曜11/8は横浜赤レンガでポルシェが集まるEPMです。
赤レンガを埋め尽くすポルシェは圧巻ですよ。

http://www.e-porsche-m.com/

Posted at 2015/11/01 17:30:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2015年02月16日 イイね!

今年初の弄り

今年初の弄り








         皆様ご無沙汰しています


       1/1にまず手探りで発弄りしました


リレーがよく壊れたりしてエンジンがストールする事が
でてきたのでマニュアルとにらめっこ・・・・汗



リレー交換ともおさらばしますよ



これをオーダーしました




今まで頑張ってくれたこいつを、ブレードヒューズに
することにしました。



簡単なリヤから始まり始まり(現状)


を端子つけて台座に基盤を


ナットが締まらないし、落としそうなので指に両面テープでナットを付けてボルトオン



こんな感じで交換しました。


フロントは簡単な手前からです



端子つけるのに頭の配線を切ると少し黒くなっています。黒くなっている配線は導通が悪いのですべてカットしました。


一服して残りをヤッツケました。


休みが長かったせいか、そろっているかチェックして


フロント側の完成です。
真ん中より左側はかなり焦げており、配線も短いので
延長するのにホームセンターへ行ったりと大変でした。



今までついていたヒューズソケットです。
かなり、溶けてます。電通が悪いのよくわかりました



感じたのは
わずかに火のはいりが早くなり
アイドリングが上がりました。
それにライトが明るくなり激変しました。

この基盤クオリティーが高く検索すると出てきますよ。



満足感があり、ビール飲みながら車を眺めていたのは
だれですか?




今進行中の秘密のアジトです。
後でアップしますね

































Posted at 2015/02/16 19:58:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年11月04日 イイね!

コーティングの仕上がりは・・・

コーティングの仕上がりは・・・









       

       

       日曜日コーティング塗った後

      2~3日で硬化して落ち着きます



夜なのでよく解らないですよね


こんな感じで完成しました。


























二日で仕上げた30年以上の車ですが
プロではないので十分に綺麗になりました。
特にガラス周りのゴムは綺麗になったので全体見た
時に綺麗に見えます。
私の車より〇〇〇です・・・・


Posted at 2014/11/04 22:19:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年09月21日 イイね!

今日のgarage

今日のgarage





最近 Nasu garageに来る方が増えてます

            本日は後輩です


M3のバンパー合わせに来ました。
ピットにもぐりバンパー外して修正している社外の
バンパーを


二人で、あーだ・こーだと言って



軽い切削中
少し手を入れる処が有るのでチェックして加工場に
明日からまた作業です。。


今度はみん友さんです。

お客さんなんですが、最近イイね付けてくれて
お友達申請してくれたんですが、なんか知り合い??
メールしたらポルシェ那須の巨匠でした。


夜までトークして楽しかったです。
那須巨匠は、Porscheを今全バラししてあり、塗装~始めるんですが時間がなく10年ストップ中です
手伝いに(見学)に行きますので、是非声かけてください。
Posted at 2014/09/21 19:31:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年05月05日 イイね!

ひろっすさんに脱帽

ひろっすさんに脱帽         










                        今晩は。
       みん友のひろっすさんのブログ見て

         私も色塗ろうと動き出しました。

           辞めれば良かったのに






            今まで付いていた
          プラグ・タイベルカバーです

 今まで頑張ってくれてました。TT`Sさんから頂いた
 結晶塗装でした。



     剥離に時間が掛かり、樹脂がボロボロ
   
 水研ぎで80番しか歯が立たず1000番まで仕上げ
       ましたが樹脂の肌が治らず
    剥離で辞めておこうかと・・・性格が猪突猛進
       チョイチョイとサフェーサーと中塗り



          上塗りとクリヤ
     近くではマトモニ見たくないです(^▽^;)




             こんな感じ
       今までの中で・・・・恥ずかしいです
  カバーのボルトは、TT`Sさん製特注ボルトで
      ワンポイントになるはずでしたが
塗装以前の母体の悪さで載せなければ良かったかと
そんなこと言っても、直さない根性の那須山です。
         色はキャンディールージュ



 気を取り直して地元のダートで有名な丸和オート
        ジムカーナーコースへ


         このS2000一番上手い
         スピンターンもピカイチ


            7もなかなか
          軽いのでグリップ走行


            そこそこ上手い


    やはり軽いと楽な取り回しがよく解ります

         私は・・・・ですか???

   明日はみん友uyun@m3さんと弄り


Posted at 2014/05/05 20:22:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@benチャン 昔桧枝岐行くとき勉ちゃんも工事信号でやっていたね。見渡し良好だったし」
何シテル?   09/01 14:45
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation