• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須山のブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

ドライブシャフト

ドライブシャフト    









      この間garageのピットで軽い整備していたら

        何か黒い飛び散っているのを発見

        リヤのドライブシャフトブーツ切れ!!


困った時の川口へ
東北道に乗ると、首都圏からの渋滞ですが、私は逆に
空いてて良かった。




連絡せずにクロスポイント25さんへ
やはり部品有りました。良かった・良かった



リフトで持ち上げて、作業が楽ですね。
初めての作業になるので、CROSSPOINT25さんの村田
さんに教えていただきながらの作業になります。


村田さんが
わしが教えちゃる!!
                `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!





ハブボルトをインパクトで外します



キチンと齧り防止剤が塗ってありました。



両側ブーツが切れています



次にデフ側の6本の6角ネジを外します



こんな感じに



良く走行中に外れる話を聞きますが、こんな感じになるのは
御免なので組み付けは慎重にします。



工具も総てHAZETツール
工具に負けないように頑張らないと



グリスはまだまだ有り、ベアリングなどは齧りなどなさそうで
良かったです。



特殊な洗浄液でグリスを取り除き各部のチェック



新しいパーツ左右交換します



組み付けてグリス注入
ベアリング組み付けですが、一か所しか合わないので
間違えると首が振らなくなり一発で壊れます。
その前にデフに組み付けできないと思いますが。。。




画像見て分かった方は凄いです。
ブーツもたせる裏ワザを.教えていただいて組み付けました



組み付けは外した逆を素直に行うだけですが、
デフ側の組み付けは慎重に緩まないように・・・



終わりなんですが、crosspoent25の村田さんから
出来立てのパーツの話を聞いて是非付けることに

バンプステアの改善をするカラーの取り付け。
万歳しないようにカラーを入れるだけの簡単作業。



この様に隙間を作ってカラーを入れます。
これはおすすめです。走行していてハンドルも取られなくなり
コーナーも気持ちよく修正しないで回れました。
あくまでも私の感じた事ですが。。。




以前下げ過ぎたので、少し車高を上げてアライメントの測定

今回は数回調整しました。
早いうちに,トーションバーが金属疲労で柔らかくなっているようなので交換を考えます。



さて、帰りどう変化するか楽しみです完成した愛車カレラ



無事に那須まで着きました。
車高はノーマルぽいですよね、やはり計算されているのか
快適な高速走行でした。

今回もいきなりお邪魔して修理できる
それも教えてくれるcrosspoint25さんは私にとって助かるお店です。勿論頼めますよ。









Posted at 2015/08/18 12:10:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「@benチャン 昔桧枝岐行くとき勉ちゃんも工事信号でやっていたね。見渡し良好だったし」
何シテル?   09/01 14:45
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 17 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

イガワ サクラコさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:53:41
[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation