• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須山のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

車も栄養№4

そろそろ疲れてきましたが、明日TD-05兄貴とデートするので頑張ります。


右から1番です。2番がプラグとの間にゴミが有ったようで少し圧が逃げていたようです。ゴミや汚れとるのに苦労しました。



かなり接点が減っていました。三つツメはミススパークしない様に作ったようですが、最近のガソリンは良いので、違うものに交換します。


一番信用しているNGKです。
新商品のプレミアムRXを選びました。


上と下にプラチナが仕込んでおり、
いかにも良さそうな気がしますね。
耐熱グリスを塗りぬりしてお終いです。
Posted at 2012/08/11 21:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年08月11日 イイね!

車も栄養№3

そろそろ血液の交換しないと汚れてきていると思う(だろうと)ので暑いけどやちゃいます


確認したらまだ行けそうだな。
何時やるかやる気が何時湧くか判らないのでやります第3ダン

とうとう出しちゃいました!
黒い血液


何時ものようにマイクロセラとフロンをメタルチューニグでコネコネします
気持ち良くなるように時間かけてコネコネします。


少づつメタルチューニングを入れて行かないと解けないですよ・面倒です。

マックシェークバニラになったら出来上がり。


オイルはカーボンやスラッジの焼けた匂いもないのでまだまだ行けた様ですが、こんなもんで何時もやっちゃいます。

必ずオイルフィルターは毎回交換します。安いしケミカルの私の製造悪いと詰る恐れもあるし(絶対詰らない)



先ほどの魔法のマックシェークバニラ味をぶち込みます。


オイルは何時もの奴です。
かなり変わります・でもこねるの暑いと疲れますが・・・・
Posted at 2012/08/11 21:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年08月11日 イイね!

車も栄養№2

この間付けたエアークリーナーですが、そのままだったのでこんな風に治しました。


少しはエンジン熱を吸わない様に
したつもりです。


エアーダクトも新規に取り付け中々切削工具が無いので疲れました。
まーこんなもんでしょ
Posted at 2012/08/11 21:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年08月11日 イイね!

車も栄養№1

私もバテばて気味ですが、愛車も少し栄養補給してあげないと!


みなさんも実施した方が多いと思いますが、
私はお初です。



250CCで良いのですが、少し多めの300CC
にて施工します。


エンジンの入口近くの負圧探して此処で良いか
なと、適当に取り付け


吊り下げてスタンバイだぜ


ツーから絞って行き、滴るようになったらOK


匂いも白い煙も出ません


30分ぐらいで終わりましたので、エンジンracingします。




自分でやって・・・お客さんの車見るから
と最後までやって見ました。
一番観たかった白い煙見ることが出来ず・・・
匂いはツンと来る匂いがしました。
帰り軽いレスポンスの体感出来ました。

これもヤットケとのことで全て込みで4400円
安いです。何時もこんな感じのメカドックお世話
になります
Posted at 2012/08/11 21:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケミカル | 日記
2012年08月07日 イイね!

Volo

念願だったVoloパフォーマンスチップをみんカラの震さんから譲って頂きました。
ありがとう震さんm(__)m
私の愛車ボルボはターボでは無くNA170psですが
特に登り坂は汗が出るくらい亀です。
このVoloで燃費と走りが変わればと思って仮付けしてインプします。



OBDカプラ外す為バラシ中ですが、初めてバラスので確認しながらの作業になります。



OBD配線の確認が出来ました。



カプラの外し方はスライドピンを少しずらせばスライドして外せます。



此処まで外したので、オーディオ脇から配線出して
後で本体を付ける為に配線伸ばします。又、OBD配線とVOLO配線が一目で繋げる様にテープで番号記載します。カプラは試乗後不要になりますが、テスト走行中頑張ってもらいます。



配線もチヨイチョイと終わりコンソール戻しました。
木目調のカバーが可なり剥げましたので、なんちってカーボンを張っておきました。



ここからVolo本体に繋げて、ランプチェック出来、邪魔にならないところへディスプレー予定です。



OBDカプラに挿入時の点灯です。




リセット掛けて待つこと3分行けそうかな・・・・・


後で判ったのですが、エンジンOffでもこのままでした。一番右のstbyが点滅しなければいけないようですが、しませんでした。様は接触不良でした。


走行距離40~60Kmは燃費は悪く走りも出だしが何か?程度です。
走行距離70Kmから80Kmでは・・・・
出だしがいくらかスムーズに変化有りまた、100Km
以上の加速が嘘のように回ります。(*^_^*)
燃費は走行距離40~60Kmではかなり悪く
13,8L/100Km
走行距離70~80Kmでは8,5L/100Kmに激変しました。取り付け前は今回共エアコンon走行で
10,5L/100Kmでした(9.5Km→11.7Km/L)。
もう少し伸びると思いますので、まだまだ楽しみです。エアコン無しだと恐ろしい燃費に・・・(*^_^*)

Posted at 2012/08/07 00:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 取り付け | 日記

プロフィール

「@benチャン 昔桧枝岐行くとき勉ちゃんも工事信号でやっていたね。見渡し良好だったし」
何シテル?   09/01 14:45
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78910 11
1213 1415 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

イガワ サクラコさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 10:53:41
[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation