• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那須山のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

オートサロンNOW。

今7:00

東京オートサロンNOW。


 便ちゃんと、来ちゃいました。




手が震えて撮れないようです。
Posted at 2013/01/12 07:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月06日 イイね!

新年自動販売機

              こんにちは♪

     明日からのお仕事始まる方が多いと思いますが

           皆さま心の準備いかがですか

ELK支店長と自動販売機オフをしてまいりましたよ



工具で有名な困った時のアストロ水戸店です。

工具が限定で安くなっているのでそれ目当てに行きましたが、

すでに売れ切れでした。

仕方ないので、在庫無くなったものやニョイ棒など買いこみました。

nobu支店長も吊られて買ってました。




白く輝くPチャンとHEICOのチューン代車です

ベンチに座って、ベラベラぐたぐた話した後はショピング

帰り道馬頭温泉郷からポチ

日本三大美人の湯と温泉水で飼育された河豚で有名になり

ました。日本でも鮎で有名な那珂川沿いに有ります

今度河豚で一杯良いですね




90センチのニョイ棒ですが何に使うんでしようか??

明日から正常勤務!


はー凹 頑張りましようね
Posted at 2013/01/06 21:52:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自動販売機 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

エステ終わり


やっと終わりました

お肌整えた後に、プレミアム剤一日塗って拭き取って塗って・・・・


プレミアム剤撥水と艶が凄いです




こんな感じで艶が出ます。

3日経つと落ち着いて艶が増すと思います




次の日に
此方はプレミアムの上にハード剤かなり固いガラスになり、
ライトやモールホイールにも完璧に硬化します。

厚く塗ると、クラックが入るのと、硬化が速いので、冷たい地肌に

塗って速攻で拭き取りします。真夏の日蔭では、10秒で拭き取らな

いと拭けなくなります。それだけ純度が高い成分が入っていると思

います。2日もすれば硬化完了です。






此方は納車地の地肌です

ずいぶん違いますよね

是で、3年は安泰です。
ボンネットやドアの内側は、少しずつ洗車時にして行こうと思いま

す。正月はなんかスピードがゆっくりな物で・・・




ボルちゃんはドライサンプの為に、オイル減りが少し早い様です。

アイドリングで、右マフラーから白煙が出ています。

納車時お情けでオイル交換していただき、まだ670kの為

まだまだ安心ですがエンジン保護の為に何時もの

脱法魔法の白い粉をオイルとすりすりして作りました。



是をオイル口へ投入します。

500k辺りから早い車では効果が出てきます。

かなりの効果が出ますので、ランニングコストは安いです。

三種の神器と言ってます。




ポルシェの操り方がココまで判りにくいかと思っていませんでした。

居ました近くに!

いきなり電話が着て、
3[/op \--+084oljdfp;q//@yw.,.,:;ip

何いっているかわからず怒っているようです。

黙っていたのが悪かったようですね

(みんカラ見てわかったようなんですが)

ポルシェの日本での一番有名な方とのシットなどなど色々な

プレミアムな写真や凄い話をしていただき、楽しかったです。

隣に載せろとの鬼の様なお言葉(^_^;)

乗って見て判りました。

スタートは理解出来たので、簡単です。。

ただシフトUPとダウンの回転の合わせがダメダ(^_^;)

是から何年かかるんだろー

道のりが楽し過ぎます

山澤師匠是からも宜しく見捨てないでね

ち~ん
Posted at 2013/01/05 23:26:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | ニュース
2013年01月03日 イイね!

お化粧直しその後

お化粧直しその後

皆さん飲み過ぎていませんか?

飲んだらその場で寝ろ

車に乗るなですよ!!



そんなことで、昨日の続きをゆっくりと今日も始めました。




配線見えていると思いますが、全てのレンズカバー外して

ケミカルを吹いていますが、ネジが外れなかったり
レンズカバーがヒビ入っていたり・電球台座が欠損していたり
参りました。


左側レンズカバー下にヒビが解ると思います




電気球台座ですが、電球の両サイドにヒビが(^_^;)

もう片方は無残な状態です。

値段高いだろーなー凹↓

後で主治医に連絡してみます。

忘れることにして、磨きをコツコツ・古い音楽を聞きながらルンルン
↑先ほどの事忘れてます

こんな感じで終わりにしました。

やはりモールの水赤は諦めて見た目勝負で仕上げました。。


施工前



施工後


この後は、脱油洗車とガラス100パーのコーティングを二種類塗るだけですが、

ココでいったん終わりにします。

細かい弄りが有るので、作戦会議と温泉に行ってゆっくりしないと

死にそうです。





Posted at 2013/01/03 00:56:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年01月01日 イイね!

正月だからお化粧



元旦の初日の出と共に、今日からやっと工場稼働です。


裏山の那須山です。

スキーヤーも初すべりしているのが解りますか?




七つ道具の連中です。




ライトカバー・点灯類の外しをして全て接点復活・ラバー復活剤等で仕上げて行きます。



拭いてもゴムは復活しませんのでラバープロテクタントに頑張ってもらいます。。




ホイルはピカールで整いて、極仕上げコンパウンドで磨きます。




カレラのエンブレム外しました。

簡単に外れるとは・・一生懸命外さずやっていたのがやはりアホでした。




古いワックスは拭いても撮れないので、薬剤塗って石鹸で仕上げてます。




やはり取って磨くと綺麗綺麗ですね

おおざっぱな磨きは半分終わりました。





こんな感じですが、まあまあですかね。

モール類の隙間に入り込んでいる水赤はゴムがボロボロになるので、程々に

しました。でも水垢は取れません。
仕方ないか・・・・

PM5:00になったので風呂入って、清い水で体を温めないと

この日の為に取っておいた



関谷酒造の一生懸命じゃなかった

一念不動の名酒です。

一番は前ばかりではない、一番後ろもある。
だれでも前へ行きたがる。
お前は
エースをねらえ!
間違えた!!
後ろを
狙え!。


カッコいい詞ですね
そうです。東海の隊長~頂いた、出所のお返しで頂きました。
是から蟹の肴で頂きます。。チ~ン
Posted at 2013/01/01 20:43:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@benチャン と同じだね」
何シテル?   08/13 16:53
那須山です。よろしくお願いします。 日夜ヤフオクで数少ないパーツを探しています。やっと手に入れたガレージで弄くり倒していますが、ド素人なので苦戦の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 34 5
67891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ボルボ V60 プラグインハイブリッド]不明 アロマアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:43:38
丸ポスト in 岡山県倉敷市下津井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 14:29:12
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 00:36:19

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022/8/5からのっています。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ初心者です。色々教えください!
ポルシェ 911 Pチャン (ポルシェ 911)
930カレラ
スズキ ジムニー 雪だるま (スズキ ジムニー)
雪に強く汚れても気にならないので、通勤にもってこいです。忍法煙幕!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation