• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NASCHのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

MSCCのオフィシャル

MSCCのオフィシャル9月24日~25日に栃木県日光市でMSCCのラリーが開催されました。

台風12号でメインのH峠が土砂崩れで通行止
他の林道を探すも、追い討ちで、台風15号
基本Cクラスだと乗れてしまうF線だけで開催となりました。
事前告知も有り参加台数は、かなり少なく楽をしちゃいました冷や汗


ラリーのオフィシャルといえば、まずは魚釣りですわーい(嬉しい顔)
10月から禁漁になるので今年最後
クラブの先輩が、ネットで見付けた初めての渓流へ

水が多い…
流れが急で、私には川は渡れないふらふら
案の定 根掛かり連続でイヤになり1時間足らずで
マイナスイオン浴びをして先に車に戻りました冷や汗


11時になり集合場所の「足尾銅山観光」へ向かい
いつもの、焼肉ライスを食べてオーガナイザーにご挨拶
オフィシャルミーティングに参加

いつもと担当している林道と違うので、???がいっぱいげっそり
それでも、競技が始まればどうにかなるので
準備をしながら 色んな方達と雑談
お弁当を貰って担当CPに向け5台で移動開始

CPに着いたら、まず無線チェック
携帯電話を確認したら なんとdocomoが圏外からバリ3になっていて競技中の仕事が増える事態になりました…

想定していた計時室との送信方法の変更を連絡して
0carが来るまで休憩

予定通りに競技が始まり
その後は、スイパーが到着したら直ぐに0carが来て2回目
2回目が終わったら、林道をオンコースで反対側に移動し準備出来次第 0carが入り競技開始。
バタバタとしながらアッと言う間に終了

0時前に、林道を出て私は、ゴール会場には行かず
皆さんにお別れをして家に帰って来ました。

何故か左腕が筋肉痛です?
Posted at 2011/09/25 14:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年09月07日 イイね!

スペアタイヤって…

先日、思うところが有りまして 台風の中 ホンダに車を見に行って来ました。

お目当ては、フリード

顔は、好みなのですが
お尻が…涙
室内をじっくり見てみないと

試乗車のシートアレンジを実演してもらい
サードシートが跳ね上げか~ と落胆がく~(落胆した顔)

跳ね上げなのに、スペアタイヤが入りそうに無い
確認してみると
フィット以外に、そのスペースは無いです。と言われました。

パンク修理キットがここに入ってます。
と見せられました。

今の車
パンク1回
バースト4回…

この修理キットでバーストは、直りますか?

それは、無理ですので年会費を支払って…
そうして頂ければ…
と長~いサポート体制の話を聞かされました冷や汗

携帯電話が圏外の山の中の時は、どの様に?

ちょっと前、辺りからフリードそっちのけで
違う方向に、話が進んでしまいました…


10月頃 フリードにもハイブリッドが発表されるとは、聞いてきましたが
尚更、スペアタイヤを載せるスペースは、無いそうです。

フリードで渓流釣り計画が危ういです涙
Posted at 2011/09/07 01:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月06日 イイね!

秋川でした~

昨夜、ドラマの「美男ですね」がありました。

お話の中に、豚に追いかけられて
川で「ここは、何処だー」と叫んでいたのですが

そこは、実家近くの私が毎日通っている橋のしたです。


2人の後ろに岩があったのですが
弟が、小学生の頃
解禁日(3月1日)に釣りに行って登って、落ちた岩です。
凄く寒い日で、体を温めるには、これが1番と飲まされたのが
ウイスキーだった…

理由がそこに有るのかは、分かりませんが
弟は、釣りをしません。


川は、秋川だけど田んぼはご近所に無いので
何処だか分からない設定ですね~


分かりにくけど 支流の盆堀川が見えました。
盆堀川の上流は、細い林道が有ります。
前は、よくラリーで使ってました。


Posted at 2011/08/06 02:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月26日 イイね!

軽自動車耐久レース

軽自動車耐久レースハイランドマスターズで一緒にオフィシャルをさせてもらった方に旦那様が軽自動車耐久レースのお誘いを受けて「浅間サーキット」に行って来ました。


仲間に入れてもらったチームの車(セダン)は、懐かしいヴィヴィオの2WDです。


私は、見学
始めてな事ばかりで 邪魔にならないよう気を付けいました。

初めて、お会いした方も親切で 色んな事を教えてくれて

競技は、9時40分位から5時間 10名以内のドライバーでいっぱい回った数を競います。

ターボ車は、ダメだけど4WDは決定でスピードの差が違いすぎてビックリ目exclamation×2でした。


F1は、アッと言う間に寝てしまいましたが
ガムテープがドンドン増えていく車などなど目が離せなず
見学だけど楽しいイベントでしたわーい(嬉しい顔)


結果は、6位入賞でした。
Posted at 2011/07/26 18:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年07月14日 イイね!

研磨してみました。

研磨してみました。かなり前から気になりだした
ブレーキした時の違和感

高速道路で渋滞した時、とっても恐かったので
ローター交換しようかな~でも、換えるならパッドも一緒に換えたい
だけど パッドは交換するほど減っていません。


競技車じゃあないから
歪んだ分を削ってしまう事にしました。


あるお方に電話
「ブレーキが変、外して汎用旋盤で研磨して下さい。」
会社に来てもらい分解
会社の汎用旋盤でガリガリ

これでダメなら、諦めて新品を買った方が良いね。
と言われたのですが

大丈夫そうです。
高速道路はわかならいけれど…
Posted at 2011/07/14 17:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「はい。頑張るしかないですふらふら 努力と継続、私の辞書には無いんですよね~冷や汗
何シテル?   06/26 14:39
NASCHです。 ラリーチーム・ナッシュの事務局をしています。 モータースポーツは、好きですが 車や選手の名前は、覚えられません… 足車にM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation