• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

みんヒル(もも連歓迎版)無事終了♪

みんヒル(もも連歓迎版)無事終了♪









まずは、ぐだぐだな仕切りで申し訳ありません。

御所ノ入駐車場で、関係者から”やんわりと”怒られたり、昼食会場でもも連の皆様にきちんとお別れの場を設けられなかったり・・


さて・・


主催者として必要最低限の撮影しかできなかったので、簡潔にレポートします。

朝の8時に御殿場某所に集合したモノズキな面々

aba50
まったり君
ほのぼの500
かや500
いなぱぱ♪
kwengsu(同伴2台)
あるみ♪
キクえもん
☆Dai☆
ごんちょろ乗組員1号
しん@もりのしろぱんだ♪
ぼんじょるの
♪おかわりにんにく♪
Kotatuneko
@♪あるん
MOTO YAOYA
はなきちさん
ワン♪さん
もりきのこ
コロ衛門
Neru@ABARTH
さきもり@さそり印
(敬称略)

さらには、お見送りとして
PataPata500
ゆおん@ABART500C
れおっち♪
(敬称略)

(もし・・漏れてたらご指摘ください)

23台+1台
いやぁ・・ありがたいことです。
こんなに集まっていただけるなんて、主催者冥利につきます。

集合場所で一通り、挨拶を交わした後に4Gpに分けて出発です。

最初の目的地は芦ノ湖スカイライン三国峠駐車場

本来なら



と、なる予定が実際は・・



見事な乳白色

みんヒル始まっての以来初のレインコンディション
この戦犯が誰か?って詮索はここではしないようにして・・


久しぶりにハーブちゃんと再開♪



次に進みます。

次はTOYOターンパイクビューラウンジ

今回は、フェラーリ328の集まりがあったようで・・



こんだけ、328が集まっているのを見たのは初めてです♪
私的にはたまりませんね。

自分の愛車をでっかく見たい人・・
どんだけ、我が愛車ラブやねん・・




ここで、みん友のもんちっち_♂さんから襲撃されます。



ジュネーブショーのABARTHブースから失敬してきたお土産をわざわざ届けに来てくれました。ありがとうございます。
だけど・・
現地でお縄にならなくて良かったですねw

さらに移動して



御所ノ入駐車場で記念撮影です。




あれ・・?

なんか、怪しい人たちが・・



記念撮影後は、今回の最大の難所椿ラインです。
残念ながら私は写真を撮る余裕はありませんでした(汗

当初の予定よりも1時間弱遅れて、昼食会場に到着

ここでは、酔いどるさんがお待ちかね♪
わざわざ、挨拶に来てくれました。ありがとうございました。

30人弱の大所帯
一緒に座れるはずも無く、空いたテーブルから逐次着席してもらいランチです。
時間も押していたので、もも連ご一行様はここで昼食後にお別れです。

皆さん、無事に帰宅できたのでしょうか?



今回のみんヒル(もも連歓迎版)開催にあたり、事前偵察からご支援いただいた
しん@もりのしろぱんだ♪さん、
ぼんじょるのさん、
♪おかわりにんにく♪さん、
もりきのこご夫婦のお二方

本当にありがとう&お疲れ様でした。
おかげで大過なく終わることができました。


参加された皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
ただ、集まってうだうだと走るだけのオフですがこんなんで良ければ、また企画したいと思います。


もんちっち_♂さんのレポート


PataPata500のレポート

あるみ♪さんのレポート

☆Dai☆さんのレポート

以上3月31日22時20分現在
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/31 22:16:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 22:36
幹事お疲れ様でした~

あれだけの台数まとめるのは
大変ですね
参加できるときはお手伝いしますんで、またよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2013年3月31日 22:44
こちろこそ目立たないヘルプをいただき感謝しています。

また、にょろにょろツアーにも顔出しますんでよろしくです♪
2013年3月31日 22:43
幹事、御苦労さまでした。
m(_ _)m
気苦労、色々とあった事でしょう…
ゆっくり休んで下さ〜い。
コメントへの返答
2013年3月31日 22:46
あ!

酔いどるさんの襲撃忘れてたぁぁぁ

ごめんなさい

今度は一緒に走れると、良いですね♪
ありがとうございました。
2013年3月31日 22:50
お疲れさまでした。

みんなでヒル飯食べる会、初めての参加で、箱根の路も初めでしたが、先導者がいて走りやすかったです。
しん@もりのしろぱんだ♪さん先導ありがとうございました。

また次の企画ももよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年3月31日 23:27
初めてで何かと勝手がわからず戸惑うこどもの日多かったのでは?これに懲りずにまた機会があれば、ご参加下さい♪

2013年3月31日 23:03
お疲れ様でした。

景色は残念でしたが、雨が降らなかったので良かったですね。

青レンジャーが一番カッコいいと思います(笑)
コメントへの返答
2013年3月31日 23:29
自治会のサポートあっての今回のみんヒルでした。ヘルプありがとうございました。

一番カコイイのは、スワンでは?w
2013年3月31日 23:38
リーダー、お疲れ様でした!
お天気はちょっと残念な感じでしたが、皆さん楽しまれたようで良かったですね。
次回はぜひ参加したいと思います。
迷子になっても許して〜(=^ェ^=)
コメントへの返答
2013年4月1日 7:06
天気はあれも箱根名物ですが、せっかく来たもも連の皆さん的にはリベンジの対象かとw

ぐだぐだな進行でも笑って許して貰えるなら、いつでもどうぞ♪
2013年3月31日 23:39
お疲れ様で~す(#^_^#)
優しいさきもりさんですから、名幹事さんでしたね、きっと。

みなさん、とても楽しまれたようで、このシリーズブログを羨ましく読みながら徘徊しておりま~す☆♪
お休みだったら参加したかったなぁ(T^T)
また遊んでください(^_^)ノ

あれっ?( -_-)ジッ
青の人だけシルエット出過ぎててブルーマンみたいですけど(笑)
コメントへの返答
2013年4月1日 7:10
優しい!?きっと皆さん騙されてますよw

走り回るだけの弛いオフ会なので、機会があれば是非参加して下さい♪

青だけでなくて、皆バレバレのような( ̄▽ ̄;)
2013年4月1日 2:57
もうすっかり仮装がクセになってますね。
次回は愛知まで仮装状態で走って来てくださいね。
コメントへの返答
2013年4月1日 7:13
自治会の皆様はどうも前夜のお酒が残っていたのか!?笑いを取ってナンボって関西人のノリなんで♪

車を仮装させて来いと!?
2013年4月1日 4:42
幹事様お疲れ様でした。
とても、素敵な集まりですね。

本来なら、私のホームグラウンドでも有りますし、ご挨拶に伺いたいと思っておりましたがジャポーネくんが手元に無くデカ猫くんで伺うには心苦しく今回はご遠慮させて頂きました。

また、この様な機会が有りましたら是非参加させて下さい。

ご参加の皆さもお疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年4月1日 7:18
今度は長野辺りで夏にやろうかな?なんて、企んでますので都合が付けば是非♪

デカ猫くんだと皆に囲まれて大変でしょうね。
なかなか目にする事の無い車種なので…

ターンパイクには借りができたので、走りに行く際は声かけしてくださいね(^^)/
2013年4月1日 12:06
みんヒル、隊長はじめ皆さんにはほんとうにお世話になりましたm(__)m
もも連メンバーもとても喜んでおります!お天気以外は・・・(笑)
なのでぜひリベンジに行きたいと申しておりますので、その際はまたお手数掛けますが宜しくお願いします!

コメントへの返答
2013年4月1日 12:26
お天気だけは誰のせいなのか?w
富士山がshyだったのでしょう…事前連絡さえあれば、リベンジいつでもokですよ♪
不意討ちはダメですよ~
2013年4月1日 12:41
昨日はお疲れ様でした(^o^)/
天気には恵まれなかったですが、箱根をしっかり走ることご出来て良かったです♪
走れただけでも満足ですが、やっぱり富士山が見たかったので、またリベンジしたいなぁって思います!

走りたかった椿ラインをルートに入れてもらったりと色々とありがとうございましたm(..)m
コメントへの返答
2013年4月1日 12:57
リベンジお待ちしてます(*^^*)

遠くからお疲れ様でした♪
2013年4月1日 14:37
今気がついたんだけど、僕…レンジャーではないのね!
「あく」って…
あの不参加のお猿さんめー(怒)

お疲れ様でした(笑)
コメントへの返答
2013年4月1日 17:26
あら…知っててキャラに合わせたのかとw

地雷踏んじゃいましたね♪
2013年4月1日 15:09
楽しいみんヒルありがとうございました。去年は本当にちょっぴり参加だったので
今回は最後まで参加出来て
嬉しかったです。

また遊んでくださいね。
コメントへの返答
2013年4月1日 17:29
遠路はるばるお疲れ様でした。
元祖被り物の天狗さんは、流石の貫禄…急造のゴレンジャーなんかでは格が違いましたね( ̄▽ ̄;)

こちらこそ、また一緒に遊んで下さい♪
2013年4月1日 16:07
こんにちは!
○さんチームだったのに、ちょっと調子に乗って
「えいっ」てしたら首がグキッて(笑
でも楽しいコースでした。
下見から当日の視察まで・・・本当にお世話に
なりました。
全員が無事に帰れたのも みんヒル方々の
ご厚意あっての事です。

解散の際は、こちらこそ失礼しました。
ゆっくりとご挨拶したかったのですが<(_ _)>
それらも含めてリベンジで(^^)/
コメントへの返答
2013年4月1日 17:31
あら…首大丈夫だったんですか?
道理で大人しめだと思いました(汗

どうか、ご自愛下さい。

リベンジ、いつでもどうぞ♪
お待ちしてます(*^^*)
2013年4月1日 17:12
日曜日はお疲れさまでした!

隊長殿、“災い転じて福となる”ですよ^^
意外と路面はウェットコンデションではなかったし他車が少なかったためか悪天候を逆手にとって楽しめました~

走れて楽しいみんヒル次回もよろしくお願いします。(最近はみんなでお昼のみんヒルはが増殖中らしいですが・・・)
コメントへの返答
2013年4月1日 17:35
今回は、分隊長をしていただきありがとうございました。最後にきちんと御礼参りも言わずに先に帰って申し訳ありません( ノД`)…
前夜の寝不足が結構効いてて、渋滞は極力避けたかったので…

また、次も企んでますので都合が付けば是非ご参加下さい♪
2013年4月1日 21:12
お疲れ様でした。

途中離脱してしまいましたが 皆さんご無事な様で安心致しました。

大分鈍っていた様です。 少しモディファイしてから 再チャレンジしてみようかな と

一人で...(汗

コメントへの返答
2013年4月1日 22:32
初めてにしては、走り慣れてたようなw

鈍ってるって言うけれど、夜芝後に首都高帰っていく姿を見るととても信じられないのですが…
2013年4月1日 23:18
ジョナサンのみの参加ですみません。
でもあの短時間しかいなかったのにとっても楽しかったです(笑)
景色は残念でしたね(>_<)
コメントへの返答
2013年4月2日 8:20
袖森は楽しかったですか?
また、リベンジにくるそうなのでその時は一緒に走れると良いですね♪
2013年4月2日 0:43
昨日はお疲れさまでした。
前回は途中離脱でしたが、今回は「みんなで昼ごはん」まで参加出来て大満足です。

幹事としてのとりまとめ大変だったと思います。本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2013年4月2日 8:22
景色は残念でしたが、楽しんでいただけたようで何よりです♪

また、企画しますのでご都合が合えばよろしくお願いします。
2013年4月2日 1:51
日曜は幹事お疲れ様でした。
この台数を纏めるのは大変でしたね!

しかし参加の皆さんそれぞれが
事故も無く楽しく過ごせたのは
さきもりさんの準備など段取り
あってのものだと思います。^^

お陰さまで初参加楽しめました♪
またタイミングが合えば是非
参加したいと思いますので
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年4月2日 8:25
ありがとうございます。
やる度に台数が増加してるようで、この先が大変です( ̄▽ ̄;)

皆さんが楽しんでいただけたのが、一番嬉しいです。懲りずにまた企画しますので、ご都合が合えばよろしくお願いします。
2013年4月2日 23:13
幹事&我々の先導ありがとうございました!!

うちの同伴2台もとても楽しかったと言っていました♪

次回はターンパイクでやんわり怒られないよう、駐車場確保しちゃいましょ~(無責任)

何かお手伝い出来そうであれば下見or前夜祭から突入しますので、その際は宜しくお願いします(・∀・)
コメントへの返答
2013年4月3日 6:49
ありがとうございます。同伴の方々も含めて楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです♪
ただ、後ろを走っていた☆Dai☆さんはベースがちょっと早いかも?って思われていたようで、まだ配慮が足らなかったかな…と、反省している所です。次も企画してますので、ご都合が合えばまた一緒に走りましょう(^^)/
2013年4月3日 7:49
日曜日はありがとうございました(^^)
本場みんヒル参加がやっと叶いました。

けっこうノーマルチンクの走りやすさを実感したのと、六甲山とは違う魅力は素敵でした。

またお邪魔します(^^)/
コメントへの返答
2013年4月3日 8:49
長旅お疲れ様でした(^^)/

今度は長野でお泊まり保育らしいですよ♪
お待ちしてます(*^^*)
2013年4月3日 22:50
幹事お疲れさまです。

みんひるの前が休みだったので、残念です。

みんひるの前はご存知だと思いますが、館山にいってました。

房総フラワーラインを走っていたら、走り使用に弄ったBMWの1クーペの軍団がみんヒルやってましたね〜

走りが気持ち良い時期になりましたね〜
コメントへの返答
2013年4月4日 7:27
ありがとうございます♪

館山、前に皆で走ったコースかな?いくら寂しい男って連呼しても助手席のエアコン吹き出し口前にペットボトル置いてちゃモロバレだって( ´艸`)ムププ

まぁ、オッサン達は邪魔しないで生暖かく見守っているのでご安心を~

6月の最初の週末はもじゃさんの地元でプント集めたいと思っているので、都合付いたらよろしくね(^^)/

プロフィール

「Un punto è connesso. in FIAT FESTA2025参加の皆様お疲れ様でした http://cvw.jp/b/941590/48466707/
何シテル?   06/03 19:13
初めまして♪ 元防人です。よろしくお願いします。 車歴:スズキ アルト発ジムニー、ビッグホーンイルムシャーRS、ビークロス、エスティマ、ビークロス経由ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 14:52:53
フロントバンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 14:17:51
3M / 住友スリーエム カーラッピング カーボン調(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 21:06:53

愛車一覧

アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
1号機ジアッロプントのミッショントラブルがいつ治せるか不明な間に、縁あって2号機を導入す ...
その他 うさぎ こゆき (その他 うさぎ)
令和2年2月17日、4女として我が家に来ました。 令和元年12月中旬生まれ。 ネザーラン ...
その他 うさぎ りょうか(涼菓)略してりょう (その他 うさぎ)
2017.7.30お迎え 生後9ヵ月で我が家に来ました。2代目ブラックオターのりょうです ...
その他 うさぎ もみじ (その他 うさぎ)
2013.11.17に二女として、家族の一員となる。 2022.10.10満月の夜に月に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation