• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

サイドバイザーについて

サイドバイザーについて 過去の車は全てに純正サイドバイザーを付けていました。
しかしXC40にはサイドバイザーを付けていません。

今まの車に付けていた理由は、雨天時に外気を取り入れたり、車内換気に必須だと思っていたからです。また、A/Cの風(A/Cを切ってデフからの送風のみも含む)が苦手で、自然換気が大好きだったからです。
一方で、純正サイドバイザーによる高速走行時の風切音と車の全体のデザインがスポイルされる点は気になっていました。

皆さんがどうされているか気になり、みんカラでXC40ユーザーの装着率をざっと確認したところ、2割程度でした。やはり、必要性を余り感じておられないのでしょうか。

今でも、「サイドバイザーがあったらいいな。」と思う時があります。
それでも純正バイザーを追加装備するつもりはありません。私と同じようにサイドバイザー必須と考えていた家人からの苦情も出ていませんので。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/12 14:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 19:57
こんばんは、昔国産車に乗っていた際はEGRなどの大型バイザーが好きで付けていました。理由は火を付けるタバコを吸っていて純正バイザーでは事足りないこと。最近の流れもあり大型バイザーは昭和の忘れ形見状態ですね。現在はIQOS等の電子タバコに変わり、サンルーフをちょっとだけあければ済む事になり、バイザーは無しにしました。雨降りでも紙一枚程度の隙間開ければ気にならない程度なので。
コメントへの返答
2020年4月12日 20:24
こんばんは。
思い出しました。確かに大型のバイザーを付けている車を見たり、CAR雑誌(特に4駆)にも広告が沢山掲載されていましたね。
私は煙草を吸わないですが、吸う方からすれば、サイドバイザーは必需品のように思います。

プロフィール

「何のことはなかった。
シフトが入り難かったり、アイドリング持の振動が大きかったり。クラッチレバーの遊びが大き過ぎたことが原因だった。クラッチレバー側で遊びを少なく調整したら、シフトが軽く快適になった。発進時のクラッチレバー操作の慣れが必要。」
何シテル?   07/20 13:38
まっくすみにーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

OVER RACING スプロケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 21:06:39
自作 スタティックディスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:36:59
自作 スタティックディスチャージ(アイスキーもどき) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:34:30

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
新車は2年待ち。待っていられな~い。 約40年ぶりのリターンライダーです。新しい相棒です ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 ERSTデモカー(アイスホワイト)を購入しました。VOLVOは3台目になります ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2台目のV70。ゆったり乗れて、パッセンジャーには好評です。前のV70よりもブッシュ系パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation