• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくすみにーのブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

『こんな物が発売されていたのですね』のつづき

『こんな物が発売されていたのですね』のつづき(株)クオリティーガレージ MIRRORFUNCTIONより回答がありました。

「MF-Tab Vsensus2は、まだ販売しているが、商品の供給に遅れが生じた為、掲載を中止している。
現在は、少量ではあるが、在庫があるので販売は可能。
今後、MIRRORFUNCTIONは、MercedesBenzのみの取り扱いとなり、他メーカーの商品は別ブランドで販売する形となる予定で、HPにいつ掲載するかは未定。」

本体のみの価格10万円です。魅力的な商品ですが、私は欲しくても、すぐに購入決断ができません。

余裕がある方、購入されてはいかがでしょうか。
Posted at 2021/01/15 14:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月14日 イイね!

こんな物が発売されていたのですね

こんな物が発売されていたのですねSensusが余りにも使い勝手が悪くて、ずーっとなんとかならないかと思っています。

また、私のスマホはColor OSなので、Android AUTOには対応していません。

ミラーキャスト機器をHDMI⇔USB変換器に繋げてUSB端子に接続することを考えてみましが、
USBメディアプレーヤーとしか認識しないSensusでは使えないでしょう。試すまでもありません。

ONE'Sさん等で勧めているAVインターフェイスを取付ければ問題は解決するのですが、Sensusの使い難さは残ったままです。

色々調べていたら『MF-Tab』という素晴らしいインターフェイスが半年前から発売されているではないですか。
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/111697
但し代理店は非常に少なく、東京に一番近い所では山梨県にあります。

Android OSを搭載しているので、SensusがAndroidタブレットになります。素晴らしい!まさに次世代VOLVOと同じ。

当たり前ですが、通信時はスマホ等でデザリングする必要があります。
Sensusの標準機能は使えます。
HDMI拡張ユニットは必要なさそうです。

定価10万円ですので、すぐに購入に踏み切れませんが。

P.S.
開発販売元のMIRROR FUNCTIONのHPでは、メルセデスベンツ専用となっていました。
https://www.mirror-function.com/
VOLVO用を発売しておきながら、現在はラインアップになさそうなので、問い合わせ中です。
Posted at 2021/01/14 09:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月14日 イイね!

勿体無い症候群

勿体無い症候群ERST ボルボ専用 XC40(XB)カスタムフロアマットは、ラゲッジ用も含めて、納車時から部屋にしまっています。
サービスでいただいたフロアートレイセットを常設して、ラゲッジにはアウトドア用アルミシートを敷いています。
何故かと言うと、カスタムフロアマットは汚れると洗うことが非常に面倒くさいからです。家人は汚しても何もしないので。
何か特別な時だけに使おうと思って大事に保管しています。いつ日の目を見るかは全く分かりません。
でも、使わない方がよっぽど勿体ないかもですね。
Posted at 2021/01/14 08:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月13日 イイね!

タイヤの空気圧

タイヤの空気圧昨年初めの納車時に、店長様から「空気圧は少な目にしておきますすか?」と聞かれましたが、よく分からずに普通程度にしてもらいました。空気圧値は把握していませんでした。
タイヤの空気圧は乗り心地は素より、燃費に大きく影響するので重要管理ポイントです。


先月末の法定点検記録にタイヤの空気圧チェックされた記録がありましたが、標準タイヤではないため、ディーラーで適正値を把握していたのか分かりませんでした。確認し損ないました。


Wheel-Size.jp(https://wheel-size.jp/size/volvo/xc40/2019/)で調べると。標準タイヤは33PSIでした。


後から車に貼ってあるシールを確認すると33PSI。但し、ECO表示値は38PSI)

現在装着しているBFグッドリッチ 255/55R18 All-Terrain T/A KO2 18インチをXC40に装着した場合の適正空気圧を知るために、タイヤメーカーに問い合わせてみました。

日本ミシュランタイヤ株式会社・お客様相談室から、すぐに丁寧な回答がありました。
『今回お知らせいただいた内容を基として、「タイヤの負荷能力と空気圧の関係」から算出した空気圧(設定の目安)を以下にご案内いたしますのでご参考としていただければ幸いです。
最初に、お車の新車装着タイヤ(ノーマルタイヤ)「235/55R18」の空気圧と負荷能力の関係は、欧州タイヤ&リム技術機構(ETRTO)によると次の通りです。
・指定空気圧3.3bar時の負荷能力 → 「800kg/本」
次に、今回のタイヤ【All-Terrain T/A KO2 LT255/55R18 109/105R LRD】の負荷能力と空気圧の関係は、米国タイヤ&リム協会(TRA)によると以下の通りです。
・最大負荷能力:450kPa時→1,030kg/本
・最小負荷能力:250kPa時→670kg/本
ここから、お車の新車仕様時における負荷能力「800kg/本」に対応可能な空気圧は「3.2bar」(320kPa)となりますので、これをご参考としていただきながら空気圧をご調整ください。』

3.2Barということは、47PSIとなり、標準タイヤの約1.4倍にもなります。
今度給油するときに空気圧をきちんと測定・管理しようと思います。
Posted at 2021/01/13 14:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「格好良過ぎ。こんな風にカスタムしたいです。
https://youtu.be/xyeUlhVAx8E?si=udH8Skr6JBvK54Ru
何シテル?   10/09 10:59
まっくすみにーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) サイドゴアブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 20:54:58
OVER RACING スプロケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 21:06:39
自作 スタティックディスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 19:36:59

愛車一覧

ハスクバーナ スヴァルトピレン125 TURTLE RIDERS (ハスクバーナ スヴァルトピレン125)
2025年9月27日スヴァルトピレンを取りに行って来ました。 最後まで悩んでいた250c ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 ERSTデモカー(アイスホワイト)を購入しました。VOLVOは3台目になります ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
新車は2年待ち。待っていられな~い。 約40年ぶりのリターンライダーです。新しい相棒です ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2台目のV70。ゆったり乗れて、パッセンジャーには好評です。前のV70よりもブッシュ系パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation