• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rx_78のブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます♪

皆様、明けましておめでとうございます!

ちょっと挨拶出遅れましたが(笑)

今年のお正月は大黒行く予定でしたがタイミング逃しちゃいましたw

今年も大黒ネタ78%の予感ですが、宜しくお願い致しますm(__)m



あっ、エロしくお願い致します(笑)
Posted at 2013/01/04 15:53:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年ありがとうございました♪

2012年ありがとうございました♪皆さん、こんちは~!

今日は朝から雨ですね(泣)w
この後、今年最後のイベントがあるのですが、定位置に寄るか迷ってます(笑)

今年も残すこと、あと2日ですね~

みんカラ始めて、1年半経ちましたが、いろんな人達と知り合いになって本当に楽しいみんカラライフを過ごす事ができています。

今年もいつものメンバーや、初めてお会いできた方など、たくさん交流できて素敵な1年になりましたw

お姉さんネタや下の話や、お姉さんネタや下の話などたくさん絡んでくれてありがとうございました(笑)ww

あっ、そういえいばHID付きましたよw


手前がノーマルで奥がHIDですw
(けんいちさん、ご協力ありがとうございました(笑))

残念ながら、お姉さんの服はいつもと変わらない景色でしたww
HIDのHは、あのHとは違うようですw
残念(爆)ww

こんな自分ですが、来年も宜しくお願い致します(笑)ww

何を書いているの分からなくなってきたので失礼しますww

今年1年、ありがとうございましたm(__)m

それでは、皆様、良いお年を~♪
Posted at 2012/12/30 15:47:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

★オイル交換と車検事前点検★

★オイル交換と車検事前点検★みなさん、こんにちは~!

今日はオイル交換と車検事前点検に行ってきました。

自分がいつも使用しているオイルは「MAZDASPEED ロータリー1 」です!
13000円するプレミアムなオイルです(笑)
他のロータリー専用オイルと比較するとオイル消費量は少ないですが財布には厳しいですww

オイル交換直後は、ロータリー車は特に交換した感を体験できます♪
このオイルも昔はめっちゃ売れていたそうですが、最近は自分と他のお客さん1人の専用品になっていると言ってました(笑)

そして、今日のメインは車検事前点検です!



画像うまくとれなくてすみませんww

結果は、「Vベルト」と「ブレーキフルード」、「ワイパーのゴム」だけ交換すれば問題なしとの事でした!
ミッションオイルとデフオイル、下回り洗浄もデフォルトでお願いしましたが、「綺麗なので必要なし!」と言われました(笑)

必要ないものを「必要なし」と言ってくれるお店は信頼できますよね~
ここのディーラーは、元はアンフィニ系なのでFDにも詳しい人が多いので助かっていますw

税込みの合計は「122,202円」でした。

FD乗っている人でディーラーで車検お願いする人は、12万前後くらいでしょうね~

あと追加で検討中なのがこれ!


ネットで38000円前後で買えるみたいですw(もっと安く買えるかもw)

ちなみにディーラーで持ち込むと工賃は25000円前後との事でした。

車検代と合計すると19万くらいになりますww

HIDは冬のボーナス次第ですよ(笑)ww
Posted at 2012/11/23 13:40:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

【20121110】第3回78TTツーリングin奥多摩

【20121110】第3回78TTツーリングin奥多摩みなさん、こんにちは~!

昨日は、78TTのメンバー13台で奥多摩にツーリングに行ってきました♪
今回は女性陣不参加の男13台+1人です(笑)



朝6時に中央道上野原IC料金所前に集合です!
遅刻者は全員に缶コーヒーおごる約束でしたがまさかの全員セーフ(笑)

写真撮ったのですがピント合わず没ですww
写真が全体的にぼけていました(涙)w
年末に新しいデジカメカいますよww

出発してすぐにまさかのトラブル発生w
その後はその方と助手席デートでした(笑)

自分とその方は『檜原都民の森』駐車場で合流♪


それからは、『月夜第一駐車場』に向けて自由走行~!
途中、取締りしていましたが全員セーフ(笑)
奥多摩綺麗でしたね~♪


次は『川野駐車場』。
FCが一台いましたが、うちらが来たら速攻で消えていきました(笑)



それからは、『大麦代駐車場』→『福生のビール』にて昼食!
『大麦代駐車場』では車話しで盛り上がりましたが、珍しく下の話がなかったですねw
残念(笑)ww


『福生のビール』ではうちらのFDだけVIP待遇(笑)
専用駐車場に案内です(笑)w
出発する時も子供達に指さされてましたよね~



FDのケツを撮っていたら、怪しい人が奥に写っていますw
あれは、誰(笑)ww


怪しい人から、怪しいもの頂きましたが、中身は参加者だけの秘密です(笑)ww


奥多摩周辺では、10月以降は、9時まで通行止めという予想外の事件発生しましたが、事故とかなく天気も絶好のツーリング日和で楽しい1日が過ごせました!
また行きましょう~

それではお約束ということで…


『み』・・・って見えませんが『み』です(笑)ww


『ん』
あれ?pekoさんが持ってます(爆)w、pekoさん宜しく(笑)w
→pekoさんより、画像入手(笑)w


『カ』


『ラ』
wwww
怪しい人がセンターにいますねww
あえてスルーします(爆)ww



皆様またよろしくお願い致します!

みんカラの輪!
Posted at 2012/11/11 16:09:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

OPTION CARAVAN 2012 in 大磯ロングビーチ!

OPTION CARAVAN 2012 in 大磯ロングビーチ!みなさん、お久しぶりです♪

昨日は、大磯ロングビーチに行ってきました-!

決して水着のお姉さんを見に行ったのではなく、純粋に車を見に行ってきました(笑)
今回は(爆)w

みん友さんから、hidemasa-TさんとNANA-FDさんがエントリーしました♪
FDのまささんもエントリーしていたのですが、仕事の都合で欠席です(涙)

hidemasaさん号です!


特に子供と女子には人気ありましたよね~
写真撮られたり、リラクマ触られたりと(笑)
hidemasaさん号は冷却系やブレーキ関連等かなりバランスよくチューニングされているFDなんですが、昨日の主役はリラクマとコリラでしたね(笑)

続いて、NANA-FDさん号です!


やはりガルウイングは目立ちますね~
この妖艶ただようカラーもカッコいいです!
ガルウイング開けっ放しにしていたら、子供が勝手に乗り込もうとして親に注意されていたみたいです(笑)
その瞬間を盗撮してほしかった(笑)

この2台のFDの前にはこのFD!

うちの近所で何回か見ました(爆)w
次回見かけたら、ナンパしてみます(笑)

イニDのレプリカ号もいましたよ-w


自分のFDと2ショット撮りたいですよ(笑)


これだけの敷地で自由に車が見れるイベントはあまりないと思うので毎年開催してほしいですよね♪

5歳前後の子供達数人がオプション関係者からポスターやステッカーを貰って大喜びしていました。
ゲームやおもちゃも良いとは思いますが、こういう光景見るとやっぱり嬉しいですね。

今から数年後、車のチューニング業界がどうなっているのかは分かりませんが、車業界の未来もあの子供達見ていると少し明るい気持ちになれました♪

自分は、14時位に帰宅しましたが、雨が強くならなくて良かったですね。

そして駐車場に戻ると、ブンブン丸さん号が横に(笑)


参加された方々、お疲れさまでした♪
Posted at 2012/10/15 12:19:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒PA!」
何シテル?   03/02 17:27
rx_78です。 みん友さんからは、「ななはちさん」って呼ばれてます笑 2011年1月、生涯2台目となる、FD3Sを購入する事ができました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:07:27
CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ アクセルL シルバー / RP82 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 10:40:38

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2台目となるFD3S購入しました。 現状維持で大切にしていきたいと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
人生発の愛車です。 とにかく目立つ車がほしかったので、赤GTOにしました。 NAの5Fで ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
FD(RS-R)の前の愛車です。 人生初ターボ車です。当時のMAX枠280PSです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エボ5の前の愛車です。 人生初のロータリー車です。 初めて運転する際に、キーをONした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation