• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONiKAL@ランボルシェのブログ一覧

2019年01月07日 イイね!

あけおめ!ことよろ!

あけおめ!ことよろ!みんカラの皆様、2019年、あけまして
おめでとうございます!

昨年は、みん友になっていただいた方、ブログを読んでくださった方、イイネしてくださった方、その他たくさんのお世話になった方々!
本当に、ありがとうございました!
また今年もたくさんお世話になると思いますが、気長〜によろしくお願いします!


さてさて、今年は!
新年早々から、なんと!
LINEスタンプの作成を始めていますっ
( °∀° )ギョエー

買ってもらえるのか、気に入ってもらえるのか、そんな不安はもうレブリミッターを超えております。
が、前から欲しいスタンプはあるのに、実際には無いのが現実。
てなわけで、

無いなら作ればいーじゃん!?
作業環境はあるのだ!
その環境、今使わないでいつ使うの?
ナウでしょ!?

なんて気持ちから年明けに作業をスタート!
前からLINEスタンプについては調べていたので、作るスタンプ数は少ないけど、まずはやってみるべ!
となり、
まずは作りたいスタンプの種類、
その次にメインとなるベースのイラストの準備、
年始休みにひとまず一種、今週末の休みを使って残り二種のベースイラスト完成させるのが最初の目標、に今動いております!
一つめは、こんな感じに↓




そんな、生まれて初めての年明けの動きに合わせてか、以前から、通勤のアシが欲しいな〜という考えに旦那からひと押し。

通勤のアシ=軽自動車

軽自動車=欲しい軽自動車といえば・・・

やっぱり・・・
発表当時からシビック同様、発狂するほどリスペクトしている、そう。

S660

しかも、現在はモデューロXというグレード?も出ている次第!

S660欲しいなら、見積もりしに行くか〜ってことに!
とりあえず、近所のホンダカーズへ!

まずは、新型インサイトに試乗して←

やっぱお高くなった車は違いますわ〜(*´艸`*)
乗り心地良かです!
シフトチェンジが全てボタンというアメイジングな先進機能に戸惑いつつも、ハイブリッド車のスムージーな走行を楽しめましたヽ(*´∀`*)ノ
パドルシフトを使ったスポーツ走行では、シフトの上げ下げ表示が数字ではなかったので、「今何速??」となりつつも加速がよく楽しめました☆
高速道路ではイケイケな走りができそうです!

試乗レビューはここら辺で。

一年点検の予約をして、、、、

さあさあ!

お待ちかね!
S660の見積もりです!
普通のエスロクにモデューロのオプションパーツを付けた金額とモデューロXとでは、20万の差・・・
専用パーツもあるので、ざっと見積もっても40万の差が・・・
色々見積もって10年ローンなら、月々が3万以下ってことで農協とかに要相談って感じです。

・・・・・・
なんだか、買えそうな気がしています(小声)
・・・え?
カゾクケイカク?
なんですかそれおいsh(ry

ウソです。
わかっていますよ〜
ただ出来ないもんは仕方ない。
できた後に買おうと思ってもきっと買えません。
逆に買っておけば、手離すかどうするか選択肢も増えるし・・・

ぅおおおおおっ(< ; ≧口≦)>
どないせえっちゅうぅぅぅねぇぇぇええん!!!



Posted at 2019/01/08 00:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ!? 2年経ってる!!?? http://cvw.jp/b/941788/46343930/
何シテル?   08/25 20:20
SONiKAL(そにかる)@ランボルシェです。 よろしくお願いします♪ 旦那はんと二人でシビックRとS660モデューロXを乗ってます! 主に、パーツレビュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダブルクラッチとマニュアルトランスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 14:57:59

愛車一覧

ホンダ S660 エスたん(?) (ホンダ S660)
通勤用・弄って遊ぶ用として、発売当初からの念願でもあったエスロクを思い切って購入しました ...
ホンダ シビックタイプR シーちゃん (ホンダ シビックタイプR)
FK2から約1年?待ち、FK8の発売から半年待ちに待ったウチの子! お出かけや買い物な ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
速い! カッコイイ! 4ドア! コンパクト! 何よりも ターボ! マニュアル! 欲しかっ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コーちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2010年3月に新車で購入してから、半年で10000km、1年で20000km…と日々の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation