• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigmaroのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

久しぶりの僅かな秋晴れの隙に・・・・

久しぶりの僅かな秋晴れの隙に・・・・また週末は天気悪い予報!
しかし土曜日だけは晴れマークだ。

ならば早起きして前から一度行きたかった”カフェGT”へ!
道に迷い・・お店に連絡して誘導して頂きなんとか到着。。

やっと念願かなってお立ち台で撮影会・・



森林の中での撮影は角度により光の具合が変化して難しく悪戦苦闘・・
デジイチは設定が多く、レンズも広角も持参したので尚混乱・・

奥様あきれ顔でモーニングコーヒー中!
これが一番良いかな・・^_^;

いつまでも自分やお店の世界浸ってると奥様退屈モード!
森林浴できる"星のエリア”へ急いで移動・・・(汗汗)

野鳥散策コースへ・・気持ちイイ(^o^)

少し葉も色づき始めてもうすぐ紅葉でうなぁ・・今年も後3カ月!

ランチは”村民食堂”地元の旬な野菜と信州蕎麦!
ここ本当に美味しくて・・雰囲気あって・・おススメです。

我が家は最後はやっぱり日帰り温泉で〆ます。
何年かぶりに”あかすり”お願いしたら余りにもたくさん垢が出て”お客さん!延長しないと取りきれないよ・・”だって(汗)
延長して全身の皮剥いで・・気分も肉体もリフレッシュできた一日でした・・・
ちょっとした幸せなひと時に感謝です(^.^)/~~~
Posted at 2012/09/30 10:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年07月29日 イイね!

比叡山 開運の鐘・・・・高野山へ!

比叡山 開運の鐘・・・・高野山へ!
東京から一路 比叡山へ・・ドライブウェイ早朝7時!

比叡山 頂上へ到着!神秘的な空気・・・

比叡山 国宝”根本中堂”
かつて織田信長公に焼き打ちにあった悲劇の修行の地!

一路、比叡山から聖地”高野山”へGO!
1200年前”空海”により開れた高野山のシンボル”根本大塔”

夜は数百年続く”一乗院院”宿坊へ泊まり”精進料理”を頂き明朝6時からお勉めのお経!

朝食後、奥乃院参道へ

参道は有名な戦国武将のお墓や有名企業のお墓がたくさん。毛利家のお墓・・・

織田信長公は比叡山焼き討ち後、次は高野山がターゲット!しかし明智光秀の乱により難を逃れる。やはり高野山での扱いは小さい?豊臣秀吉により庇護されてきた高野山、秀吉は大きな場所に祀られている。他に明智光秀、石田光成、伊達正宗、武田信玄などへ挨拶!なんか昔から知り合いのような気持ちになってきた・・・

奥乃院へ到着!歩く事・・1時間!

聖地・・奥乃院・・・神秘的空気が漂い心を清める。

なんと高野山の派出所・・・ステキすぎる!(^^)!

一路、東京へ・・・Pくん、強硬スケジュールでゴメン!頼りにしてまっせ!
いつか行きたかった比叡山と高野山を一気に巡り、最高の旅でした(^_-)-☆
Pくんは虫だらけ!綺麗にしてあげないとね!




Posted at 2012/07/29 16:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年04月28日 イイね!

スーパーカーミュージアムin栃木

スーパーカーミュージアムin栃木忙しい毎日が続き久しぶりの1泊旅行!
まずは旧栃木駅後にあるミュージンムへ・・
本当に栃木駅が入口なんですね。。

イエローのLP400・・前はLP500とか羽付きが好きだったけど年齢を重ねるごとにシンプルデザインはより美しく見ていて飽きない。

My993の原型?ともいえる959!80年代にこのような車を作るとは素晴らしい!

おーディノ246!この丸みあるデザイン最高です。

家人はこのジャガーEタイプがカッコイイと申してました。
家人は角ばった車より丸みが好みらしい・・

他にもポル、跳馬、牛さんなど多数・・昔から古い車に魅力を感じます。
我が993も15年目?しかし飽きないんですよね・・・

一路、鬼怒川は方面へ・・気持ちい・・
桜がまだ残ってます。
早めに宿に入り、温泉と昼寝とマッサージ!
部屋からの眺め、渓流のせせらぎと心が癒されます。

翌日は早起きして、日光東照宮へ!朝の空気は澄んで気持ちい天気!

東京ではお花見は出来なかったですが、この辺りはまた桜が残りラッキーでした。
久しぶりの遠出に、心と体もリフレッシュできた旅でした。
Posted at 2012/04/30 23:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月26日 イイね!

代官山 蔦屋(書店)って・・

代官山 蔦屋(書店)って・・今日は家の子がマッタリ日向ぼっこしてる間に・・・


代官山の蔦屋書店へ・・・
週末とあってすごい人驚いたのは、観光バス迄きていて団体でツアー客がいた(^.^)/~~~

噂通り、本の種類は豊富専門のコーナーがいくつもあって一ヶ所で一時間近く本選びをしてしまったぐらい.。ただものすごい人なので、時間のある方は平日が断然オススメ(*^^)v
2階はcafeで何時間居てもいいみたいですよ。
しかしTSUTYAのカード戦略は顧客の購買思考がデータBASE化される仕組み!
大量生産大量消費が通用しなくなった日本!この顧客思考を把握できるカード戦略を作ってる社長はすごすぎる!

帰りに買い忘れていたモノを買ってかりやした。
アマゾンで書籍という日常にいてアナログな空間が新鮮。
空冷ポルシェに心踊らされるのは電子デバイス化されてるスーパーカーにないアナログ機械的なところが最新性能ではなく、更に古いポルシェへと興味がわくのなか??・・・



Posted at 2012/02/26 20:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年02月11日 イイね!

長瀞宝登山ロウバイ園



久しぶりに993で関越道経由で長瀞ロウバイ園まで梅ドラ気分・・


さっそくロープウェイで山頂まで・・


見渡す限り良い景色で心が洗われるねぇ!(^^)!


ロウバイ園方面は人が多くお弁当もった人も多く季節を楽しんでますね。




寶登山神社の参拝



ご朱印を頂き・・恒例の日帰り温泉へGo!



体を動かして温泉に入りご馳走を頂き昼寝し、ときには豪華にマッサージ!というリフレッシュ法が我が家の定番になりつつある。(^.^)/~~~
ここはお湯が本格的でおススメですよ!
Posted at 2012/02/13 13:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「やっと行けた!(^^)!ほったらかしキャンプ場! http://cvw.jp/b/941797/46989405/
何シテル?   05/28 20:57
初めまして、東京在住の993C4S乗りです。 まだまだ初心者ですが楽しいポルシェ”Life”を送っていきたいと思います。 宜しくお願い致します。 車歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正 PORSCHE CR-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:18:47
Agent.P911さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 02:02:38
無事に帰ってきました(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 08:12:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
仕事の合間に、ドライブ、旅行にと出かけてます。 関東近郊でおいしいお店などなどありました ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ニャンコと快適移動(車中泊&キャンプ)できるよう憧れのGクラスを・・! 乗り味は期待して ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
この車は大好きで6年くらい所有していました。 トラブルもそこそこありましたがV8/500 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5年くらいの間トラブルもなく本当に優秀な車でオールマイティーな車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation