• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

昇仙峡とか甲府盆地とか富士五湖とか走って来ました!

昇仙峡とか甲府盆地とか富士五湖とか走って来ました! だいぶ暖かくなって、本格的に空見日和になって来た今日この頃。
これは走らずには居られません。

前回の房総旅行で海と夕日を満喫したので、今回は山と朝日を堪能しようという事で、
山梨の「ほったらかし温泉」で朝日を拝むツアーを敢行しました!

前日帰宅して即ベットに潜り込み、2時には起床!
明け方の談合坂SAでスタ丼で腹ごしらえ。

5時くらいにほったらかし温泉に到着。
平日なのに駐車場には既に15台くらい止まってました。
高台から甲府盆地の夜景を眺めつつ、温泉が開くのを待ちます。

iPhone4sのカメラじゃ、さすがに夜景はキレイには撮れませんね・・・

5時半過ぎて空が白み始めたら、やっと開場しました。
露天の良い位置に陣取って日の出を待ちますが、結構長くてのぼせそうになりました(^_^;)
しかし、日の出の光景はちょっとガスってましたが、想像以上に風光明媚で早起きして来た甲斐がありました!

カメラ・携帯持ち込み禁止(そりゃそうだw)なので、写真は撮れませんでした。
代わりに帰りがけに撮った写真をいくつか。








休憩所でのんびりして行こうかとも思ったんだけど、今日の山梨は午後から雨の予報。
晴れてるうちに走り回ろうと思って出発しました。

フルーツ公園を抜けて農園道路を経由して甲府盆地に降りると、「昇仙峡」の道路標識を発見。
去年の秋に行って風景に感動したので、また行ってみる事に。
前回は紅葉シーズンで遊歩道状態だった昇仙峡ラインも、時間が早い事もあって貸切状態。


ベストアングル!


今回、車載動画も撮ってみました。

・・・顔写ってるけど、ま、いっかw

その後、甲府市内を抜けて、こちらも絶景な露天が評判の「みはらしの丘 みたまの湯」へ。
久々の温泉ハシゴですw

ほったらかし温泉に比べるとかなりしっかりした施設ですw

食事処で「地鶏ほうとう」を食す。

正直言って、名店のほうとうを何度か食べちゃってるので、残念な感じでした・・・

駐車場にて同種発見!
思わず並べて撮影してしまいました。

オーナーさんには会えませんでした。地元の方かな?

気が付けば、午後になっても相変わらずの晴れ空。
せっかくなので、精進湖・西湖・河口湖・山中湖と巡ってきました。





この辺の湖畔沿いのルートも気持ちいいですねー。

お土産は道の駅「富士吉田」で購入し・・・

渋滞した246号で帰宅しました。

テリトリーに戻ってからやっと雨。
今回も天気予報を覆しちゃいましたw
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/03/15 02:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

フロントグリル新調
たけダスさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年3月15日 3:10
お疲れ様です(^^)/

昇仙峡って、結構狭い道なんですね!対向車きたら結構、大変そうです(>_<)

ほうとう食べたいですね~(*´∇`*)最後に食べたのは、冷凍食品のほうとうです…(笑)前にも書きましたね…(^^;

山梨も良い所がいっぱいです♪山梨ドライブ良くしてました♪富士五湖の中で、西湖が1番好きです(*^^*)西湖から見える富士山、最高です!(笑)
コメントへの返答
2013年3月15日 9:06
コメントありがとうございます!

昇仙峡、動画の渓谷沿いの道は、時間規制で、ほぼ一方通行になってます。
魚眼レンズ使ってるので狭く見えますが、実際はそこそこ広いですよ。

ほうとうは、やっぱちゃんとした店で食べるべきでした(^_^;)

富士五湖は空模様を気にして、足早に寄り道せずに通り抜けてしまったので、今度しっかり観光したいと思いました。

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation